「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

トラクターの前輪駆動は通常は使用しないほうがよいのでしょうか。
使用した場合としない時ではどのような差があるのでしょうか。
(使用目的は普通の水田の耕耘、代かき等です)

A 回答 (3件)

基本的にNo.1さんと同じですが 燃費の事を考えなければ、常時入りでも問題ありません。

ただ作業機をつけている状態ですと後ろに荷重が、掛かっているので前におもりをつけない限り道路では前輪駆動はほとんど意味がないと言えるでしょう。ただタイヤの摩耗を早めるだけです。

水田だと前輪駆動はいれた方がいいと思います。水田では土台が土なので後輪駆動だけでは凹凸でスリップしやすくなり安定しにくくなる。(実際に経験しました)このときには作業機が下がっているので前輪もしっかり接地しているので効果も得られます

枕地ですが180度ターンをするので必ず荒れます。倍速ターンですと前輪が倍近くで回っているので、それこそ荒れると思います。でも耕してしまえば跡は残らないので、あまり考える必要はないと思います
(多少凸凹しますが)
それを逃れるためにはno.1さんの言っている1畝おき耕耘ですが、幅を考えてやらないといけないので初心者にはあまり、オススメできません。

代かき時は倍速は入れないほうがいいと思います。前輪が土を掘ってしまって平らになりにくくなります。2WDだとぬかるみなので安定
しません。

まとめると、路上走行は2WDを耕耘時は4WDの倍速を代かき時には
普通の4WDをオススメします。

これらを元に農業頑張ってください。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
お礼がおくれて申し訳ありません。
年配の父親が耕耘機のころはこんな事はなかった。
トラクターも耕耘機も同じだろうとさんざん言われて迷っていました。
当人はトラクターの運転はしたことがありません。

納得できました。
これからやっていけそうです。

お礼日時:2009/04/20 11:20

#1ですが、少し言い忘れていました。



4WDでも、旋回時前輪倍速機構が付いていないタイプなら枕地は荒れると思います。
それか、倍速が付いていてもoffになっているとか?
もし、倍速機構が付いているならonにして様子を見てみてください。

4WD⇔2WDの切り替えが付いているトラクターなので、倍速機構も付いていると思いますが...

でも、どんなタイプ(最新?のトラクターでも)のトラクターでも枕地は少なからず荒れますよ。
枕地荒らしを最少にするなら1畝おきに耕耘するしかないんじゃないかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ご意見を参考にさせていただいて次回の耕耘に望みたいとおもいます。

お礼日時:2009/04/03 17:49

パートタイムで4WDと2WDに切り替えられるタイプのトラクターって事ですか?


それなら後輪がスリップしなければ2WDにしてもいいと思いますが、旋回の時大丈夫ですか?4WDにしていればクルッと素早く回れると思いますが...
また、旋回の度に2WD⇔4WDを切り替えるのはあまり良くないと思います。
そして、負荷が大きいときはもちろん4WD。

ちなみに、道路走行では2WDにしないと、4WDのままだと前輪がすぐにツルツルになりますよ。

この回答への補足

 回答ありがとうございます。
トラクター初心者で、隣接耕の180度のターンのところが荒れまして
周回耕でもうまくとれなくて困っています。普段4WDにて使用しているのが原因かとも考えていましたものです。
次回は2WDにて耕耘してみようと思います。

補足日時:2009/04/02 16:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報