dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ブレーキダストに困らされています。
ボディをコーティングをしてもらう時に、オプション8000円でアルミホイールコーティングがあり、頼むか検討してます。
効果ありますか?
カーショップで売ってるアルミホイールコーティング剤とは違うのでしょうか?
同じなら自分でやろうと思います。
教えてください。

A 回答 (3件)

ブレーキダストにお困り、と言う事はベンツですか?


確かに専門業者のコーティングは「持ち」が違いますね、何でも最初の下地処理をしてから「加工」するらしいです、以前にコーティングをしてもらった時に聞いたのですがホイルの表面の汚れを取りさらに平ら?にしてから「加工」すると言っておりました、使っているコーティング剤は市販の物とそんなに変わらないんじゃないですかね・・・
ですからご自身でもその作業が可能なら「効果」はそんなに変わらないと思いますが・・・但し一度ホイルをはずしたり汚れを取る事はかなり面倒だと思いますけど・・・でも4本で8000円なら「安い」んじゃないですか?1本ならチョット高いかな・・・
ちなみに私はベンツに乗っていますがダストが多いので「ブレーキパッド」を交換しました、コッチの方が良かったみたいですけどね・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ベンツいいですね!
乗ってみたいですがフォルクスワーゲンです。
ブレーキパット交換も手ですね
ブレーキの効きが弱くならなければ純正よりメリットが多そうなので、よく調べて検討してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/02 13:14

以前私もブレーキダストに泣かされておりました。


私は、今は無きスバルのTRAVIQ(OPEL ZafiraのOEM版)に乗っていますが、
友人のショップの勧めで、ブレーキパットをDEXCELのTypeMというのに
交換しました。
http://www.dixcel.co.jp/
国産車並みに、殆どダストも出ず、効きも純正と代わらず、純正品よりも安価。
コーティング代 + 少々でブレーキダストの悩みから開放されました。
全く問題なく、満足しています。

コーティングをしても掃除(洗車)の手間は、あまり代わりませんが、
パットを替えれば、ホイールの部分に関して、洗車時に気にする事もなくなりました。

絶対お奨め!!

参考URL:http://www.dixcel.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

効きも純正とかわらない経験者様の体験とても参考になりました。
あと約一年弱でブレーキパットの交換時期なので、それまでゆっくり愛車とブレーキパットの相性や情報を集めてみようと思います。楽しみが増えました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/02 16:04

当然何層にも品質が違うのを塗ると思います。


業者仕上げはかなり効果あります。
 
8000円とは
1本の料金ですか? 

この回答への補足

回答ありがとうございました。
何層にも塗ってくれるなら、カーショップで売ってる自分で塗る効果と違いそうですね!
頼もうと思っているのは千葉のコーティングプロショップで、8000円は4本の値段です。タイヤは外さないで外面のみコーティングのようで、約一年間ブレーキダストを寄せ付けないという謳い文句です。

補足日時:2009/04/02 07:11
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!