これ何て呼びますか

20代前半の男です。
ここ1年山によく入ります。
ハイキングコースやトレイルコース(違いがわかりませんが)をよく歩くのですが
最近初めて愛宕山へ登りました。

いつもは私服で靴もお洒落なワークブーツと街にそのままいてもおかしくない普通の若者ファッションで登っています。
登っているとよく「そんな格好で~。」とか「元気やな~。」とお声をかけてもらうのですが
愛宕山を登った時に山をなめていたと思いしらされました。特に靴。

そこで登山グッズを一式そろえようと思うのですが
登山グッズのお店にはどのくらいのお金を持って行けばいいか教えていただけますか?

■欲しい物
・靴(冬用と夏用があるのですか?)
・リュック(割と大きなモノで、登山以外例えばキャンプなどのアウトドアにも使える物)
・登山用の鈴
・ウエア

予算は特にもうけてはいないのですが10万円以内で収まればいいなと思っています。

上記以外にも持っていたら便利な物やオススメのブランドなども教えていただければありがたいです。
なかなかショップへ行く事ができないのでこちらで質問させていただきます。

A 回答 (5件)

冬山や残雪期の春山はやるとしてもおいおいということで、雪の無い夏山で、靴はガレ場や悪天がありえるような、里山よりは高い山くらいにいかれると勝手ながら仮定しての話とします。


○リュック
 割と大きなもの、といいますが、登山以外のキャンプというのはテントを背負ってのバックパッキング用、ということでしょうか。春のテント泊1泊単独登山で私は荷物を35L位に収めてしまいますが一般的には60Lくらいでしょうか。このクラスになってくると、背面長をあわせ背負い心地をチェックしないといかんので、お店で実物に荷物(重し)をいれてもらって、いろいろ背負ってみてください。
https://sv31.bestsystems.net/~danau000/newshop/3 …
なら12000円(★)
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
なら23800円
http://arc-trend.shop-pro.jp/?pid=12031845
なら59800円
とまぁ、値段も機能も上から下までいろいろあります。
ところで、キャンプでなく登山時、例えば日帰りの場合は中身スカスカで背負う、ということであると、リュックの下の方に荷物がたまってしまいます。コンプレッションベルトを駆使してよほどうまくパッキングしないとすごく疲れます。日帰りなら20Lのデイパック程度を別途購入したほうがよいのではないでしょうか。であれば1万円もしません。(あ、でもメーカーによってはデイパックでも軽く1万円を超える・・・http://arc-trend.shop-pro.jp/?pid=12037741とかあります。)他のメーカーは、ミレー、カリマー、グレゴリー、ノースフェイス、オスプレー、ブラックダイアモンド、バイレス(好日山荘)等等。
○登山靴
 no3の方の通り、足にあうものを探してください。1つの登山店ではみつからないかも。足先があたらないよう、かかと指1本はあくくらい、とかいろいろいわれていますので、足にフィットするものを店員さんと相談し、ためし履きをして探してください。冬用はアイゼンという鉄の爪をとりつけるため靴底が平たかったりほとんど曲がらなかったりする(つまりは普通に歩くと夏用に比べ、えらく歩きづらい)、保温材を入れて凍傷を防ぐようになっていたりしてやたら重い、値段も高い、となっていますので、今は気にしなくてよいと思います。店員さんに用途を言えば、ちゃんとしたものを出してくれるはず。
 そんなにハードな山でなければ運動靴でもいいような気もしますが、大きなリュックを背負う、長距離を歩くというならば、足首まで高さのあるハイカットのもので、防水透湿(ゴアテックスブーティとか)であるものを選んだほうがよいと思います。素材は皮と布、その混合とありますが、足になじむことを重視するとか、重荷を背負う登山をするとかいう場合は一般に皮(固くてしっかりしているので)ですが、皮製は重いので、こだわらないなら、軽い方が疲れないので布&皮製の登山靴をお勧めします。ただし、布製は足のサイズが最初合わないと皮と違ってなじむということがないため、一生足に合うことはないです。慎重に選んでください。
http://www.caravan-web.com/products/caravanshoes …
のキャラバンC1なら13650円(★)富士登山用によく勧められる靴です。安売りで買えば1万円しない。
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
なら16800円
と布(&皮)なら2万以下で買えます。全部皮となってくるとno1さんの言うように2万5千円くらいからになってきます。
他のメーカーは、シリオ、ガルモント、コフラック、ゴロー、ローバー、ハンワグ、スカルパ、ラスポルティバ、AKU等等。
○登山用の鈴
 http://outback.cup.com/nanbu_bear_bell.html
なら5000円近くしますが、
 http://outback.cup.com/kumani_kanabou.html#子熊に金棒
でよければ1500円(★)
みつけられませんでしたが、もっと安いのあります。うちはお土産屋で買ったカウベルを使ってます。
○ウエア
 すでに出ていますが、何はなくともアンダーウエアは吸汗速乾のポリエステル機能性素材のものを買ってください。2000円(★×2)くらいで登山店で売ってます。ダクロンQDとかそういう名前の素材のものです。Tシャツとかでもよいので、予備合わせて2つくらい。汗などで保水したままだと、体温を急速に奪われるので低体温症になる可能性がありますので、後で出てくる雨具と同様重要です。
 その上に着るものは、保水する綿を避けて、ポリエステルニット生地のもの等動きやすくて保水しないもの・・・no3の方がいわれるとおりジャージがあればそれで間に合います。寒い場合はフリースを防寒儀に。この辺は買わなくても手持ちであるのではないでしょうか。
 あとは雨具。no3の方のとおり、ゴアテックスなどの防水透湿素材のものを。ゴアテックスだと
 http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?produc …
なら22800円(★)。(この前まで19800円だったのにちょっと値上げしてるなぁ。)
 http://arc-trend.shop-pro.jp/?pid=12014630
なら、上だけで83000円(これはすでに雨具ではないんだけど。)
他のメーカーは、ノースフェイス、マウンテンハードウエア、パタゴニア、プロモンテ、あともっといっぱいあるはず。

他に必要となるものとして
○ヘッドランプ
http://www.lostarrow.co.jp/CGI/products/detail_v …
で2310円(★)
くらいでしょうか。これはホームセンターにいいやつが1000円くらいで売っているのでそれでもいいかも。
他のメーカーは、ペツル、GENTOS、矢沢などなど。

これで★を合計すると6万円弱です。なので10万には収まりそうです。ただ、靴やリュックは合わないとしょうがないので値段が変わってきますが。

さらにはまってきますと、容量別にリュック、登山用テント(個人用、グループ用)、寝袋(軽量夏用、春秋用)、バーナー複数、コッヘル各種、ビニール水筒ハイドレーション、軽アイゼン、ストック、地図コンパス、GPS、10~12本爪アイゼン、ピッケル、ビーコン、ゾンデ、スコップ、スノーシュー・わかん、冬用外張り(テント)、山スキー、山ボード・・・等と高額商品が目白押しとなってきます。私は8番目まで、GPSの手前で踏みとどまっていますが・・・・(そこまで沈んでいるともいう)。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

リュックは大きければオールラウンドに使えるだろうと思っていたのですが、そうでもないみたいですね。
実際にお店で悩もうと思います。
やはり靴が大切ですね。
靴にはお金を惜しまない様にします。
登山用の鈴ですが、可愛らしい物もあるんですね!
リンク先で学んだのですが、渓谷釣りの方には音は嫌な物なのですね。
その辺のマナーはきっちり守っていこうと思います。
ヘッドランプは割りとお洒落な物があってビックリしました。
迷っていたのですが購入しようと思います。
皆さん初心者な僕用にだとは思いますが
割と良い物を紹介していただいていると思うのですが結構コストパフォーマンスに優れているのにビックリしました。
10万円で事が足りそうなので一安心です。

URLまで詳しくありがとうございます。
たいへん参考になりました。

お礼日時:2009/04/04 19:22

私が5年前に百名山を始めた時に買ったものを書きます。


1.ウオーキングシューズ  6,000円
2.ザック(Dパック)   2,000円
3.雨具(ビニール製、セパレーツタイプ) 210円
4.杖           105円
5.水筒(ペットボトル)   0円
6.地図(百名山ガイドブック)1,470円
7.2万5千分の1地図(ネットでコピー)0円
8.ズボン(ポリエステル製) 1,000円
9.シャツ(混紡)        500円
10.帽子(野球帽)      1,500円
11.防寒具(ビニール製)    500円

定年間近に、ある理由で一人登山を始めるに当り、揃えた装備です。
靴とザックを買って、伊吹山からスタートし30座位までは この装備です。
6―10月の晴天の日しか登山しないのでビニール製雨具は使ったことはありません。
九州・北海道行く時に高価な雨具を購入しました。
飯豊山・大日岳登山は寝具と炊飯道具を携帯のため(山小屋1泊)、大型のDパックを1,000円で買いました。

5年間で百名山を達成しましたが、私の登山は安全、軽い荷物で行動、日の出スタートが基本です。

スティックは伸縮性(2,000円)に換えました。
靴は80座まで1足で済ませ、ザックは50座まで使用してました。

夏山なら安価な装備でも登山は可能ですよ。
ブランド物でも道に迷い遭難しますよ。
体裁、格好のみでなく、自分のポリシーを大切に!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるべくお金を掛けないようにしたら、こんなに安くつくんですね。
少しびっくりです。
削れる所は探せばいくらでもありそうですね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/06 16:48

靴 自分は冬、夏と分けていますが、冬山用は当分は後回しでいいでしょうから、無雪期における登山靴を考えます。

最終的にどこに登りたいかで決まってきますが、アルプスなどの岩場、高峰まで行きたいのであれば4万円くらいのしっかりしたものを勧められると思います。

ザック これも用途によって容量が変わってきます。泊まりか日帰りかというところが分岐点でしょうか。日帰りだったら極端な話、荷物の嵩・重量ともに大した分量にならないので、タウンユースの使いまわしでも大丈夫です(汚れてしまうのがいやでなければ)。新たに買うのであれば30~40リットル程度のものがオールラウンドに使えるかな?とは思います。有名メーカーで選べば2万円というところでしょうか。

次に買うべきはゴアテックスの雨具です。これは絶対に必要です。高額ですがちゃんと予算を組んで欲しいところ。モノにもよりますが2~3万はかかってしまうかもしれません。

ウエアはいろいろありますが上下の衣服はスポーツ用品(ジャージ、フリースなど)で間に合わせることも無理ではありません(そのためにも雨具はちゃんとしたものを買うのです。防寒・防風にも役立ちます)。

経験上、下着(パンツとTシャツ)と靴下は山用のものがいいと思います。それぞれ替えも欲しいところです。手袋は軍手でもいいですが鎖場などで滑りやすいです。ホームセンターで売っているゴム手袋やナイロン手袋を気候に応じて使い分ければいいでしょう。

帽子も防寒として必要になることがあります。夏なら手ぬぐいを頭に巻いたり、安いぺらぺらのフリース帽子・ヘッドバンド類でもよいですが、備えておくべきではあります。

あとはサングラス、これもホームセンターで売っているようなものでもいいですがあったほうがいいものです。

熊除けの鈴ですが、これは必要かなぁ?まぁどちらの山に入るのかわからないので断言は避けますが、自分としては必要を感じたことはありません。さらにいえばあまり好きではないアイテムではあります。必要のないときにはならないようにしておけるタイプの鈴があって、それを使っていた青年を見かけましたが、そのときは感心しました。

個人的にブランドで好きなのはオスプレー(ザック)パタゴニア(ウエア)シリオ、ローバー(靴)です。でも靴に関してはブランド買いはできないもので、自分の足に合うかどうかが判断基準となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

NO.2の方もおっしゃっていましたが、素人が思っている以上に雨具は重要なのですね。
質問してよかったです。
店員さん1人の勧めだと自分の我を通して買わなかったかもしれません。
ありがとうございます。

熊よけの鈴なのですが
ここ京都もたまに熊が出没するようなので必要なのかなと思ったので。
それに鈴をつけている人を見るとお洒落だななんて思ったのですが
これは登山する人にとってはうるさくて邪魔な物なんですか?
そうであれば自重しようと思います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/03 23:40

日帰り前提(冬山・残雪期の山除く)で回答いたします。



・靴はミドルカットのゴアテックスの物で1万~2万くらいで自分の足にフィットする物。(ショップで厚いソックスを貸して貰えると思いますので、厚めのソックスを履いて必ず試し履きをすること。店員のアドバイスを受けること。)
・リュックは20~30リットルくらいの容量で、自分の体格に合っているサイズの物。1~2万くらい。(これも店員にアドバイスを受けて自分に合ったサイズの物を選ぶ。)
・登山用の鈴に関しては分かりませんが、熊除けの為でしたら何でもいいと思います。
・ウエアは登山用の物があれば快適には違いないですけど、ユニクロのドライメッシュのシャツと化学繊維のパンツ(ズボン)であれば特に登山用でなくても良い。雨具は値段が高く(上下で2~3万)なりますが、ゴアテックスの物がお勧め。レインジャケットはウィンドブレーカーとしても使用できますから使用頻度は高いです。
靴下は登山用の物をお勧めします。一般の靴下と比較して蒸れないので断然快適ですし、シャツやパンツと比べるとそれほど高い物でもないので。

・その他、ワコールのCW-X(サポートタイツ)は結構お勧めです。価格が1.5万もしますが・・・。後はキャップか帽子、ダブルストックもあれば重宝します。サポートタイツとダブルストックがあれば下りで膝への負担をかなり軽減できますよ。

上記のとおり、ウエアをユニクロなどで済ませばゴアテックスのレインウェアを買っても10万以内の予算で済みますよ。
装備の優先順位を付けるとしたら、1位:靴、2位:雨具、3位:ザックでしょうね。雨の日に山に行くかどうかで2位と3位は入れ替わりますが、1位の靴は不動です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゴアテックスですか。メモしておきます。
レインジャケットはあまり重要視していなかったのですが購入しようと思います。
サポートタイツやダブルストックについては今のところは初心者という事もあり今後の参考とさせていただきます。
やっぱり靴が最重要ですよね。

詳しくありがとうございます。

お礼日時:2009/04/03 20:49

どこまで本気で登るかによりますが10万は最低のラインでは


ないでしょうか靴(春夏兼用)25000円リュック25000円ウェア30000円(春夏兼用)その他になりますかね、冬山登山は別装備になります
かなりいい装備で無いと遭難する恐れがあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>冬山登山は別装備になります
>かなりいい装備で無いと遭難する恐れがあります
そうなんですか。
雪がって事ですよね?
雪は恐いのでまだまだ先に楽しみをとっておく事にします。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2009/04/03 20:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!