dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんわ。

子供が保育幼稚園へ通うようになるので、そろそろひらがなの書き順や五十音をきちんとかけるように少しずつ練習させたいのですが、ネットで調べたようなただ単に『あ』『い』『う』『え』『お』があり、その横に書くようなものがあるのですが、なかなか子供が食いつかず…

好きなイラストなどを入れていきたいのですが画像のようなものをWordで作りたいのですが、どのようにやればいいのか…

アドバイスお願いします。

「ひらがな練習シート」の質問画像

A 回答 (2件)

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4849568.html

見たような質問が有ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

過去に似た質問があったんですね…

過去の質問を参考にさせていただきました。

結果、オートシェイプの四角と直線を破線などで利用し、そこにオートシェイプで作った文字を入れてなんとか似たようなものを作成する事ができました。

これで、興味があるイラスト等を入れて、食いついてくれればいいのですが…

回答のほうとても参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 01:03

自分で作らなくても、下のようなサイトもありますよ。


http://kids.nifty.com/study/hira_rensyu/index.ht …

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。

サイトのほうですが、先日試してみたのですが、子供が今現在『トミカ』などに興味があるので手をつけてくれず…。
トミカの画像を入れたりして少しでも楽しく学ばせてあげたいのです。

ですが回答のほうありがとうございました。

補足日時:2009/04/08 22:20
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

ワードで何とか作りました。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/09 00:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!