dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

婚姻届の住所の欄で、『通』という文字を書き忘れてしまったんですけど、修正液など使用してもいいのでしょうか?
お願いしますm(__)m

A 回答 (2件)

No.1のものです。



大丈夫ですよ。小さくても正しい文字として読めれば全く問題ありません。

ご安心を。(^ ^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
小さい字だけどなんとか読めるので大丈夫そうです!

お礼日時:2009/04/16 22:02

役場のものです。



修整液は使用なさらないでくださいね。
「へ」といいますか、「^」といいますか、
くの字型の記号を使用して挿入追記してもらえば結構ですよ。

そのほか、誤字があれば二重線で消し、訂正印を押してもらえば
全く問題がありません。

また、住所欄・現在本籍欄については、役場の方で
審査し、一字一句間違いのないようにすべて更正してしておりますので、
多少間違っていても実は問題ありません。(なので時間がかかるのですが;)

ただし、新氏(新しい名字)や新本籍については間違っていては
いけませんので慎重にご記入ください。(もちろん誤記については上記と同じ方法で訂正すればOK)

届出書の記入には、ボールペンと印鑑(シャチハタ不可)のみが原則です。
他の物はお使いにならないように・・・

この回答への補足

ありがとうございます!
回答がくる前に、文字と文字の間の狭い隙間に無理矢理『通』を書いてしまいました。。大丈夫でしょうか?

補足日時:2009/04/14 20:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!