公式アカウントからの投稿が始まります

電車で勉強しても酔わない方法教えて下さい。
1時間半のることになります。

A 回答 (2件)

何故、酔うのか?


実は、錯覚なんです。
簡単に言うと、乗り物酔いとは、
体(具体的には、三半規管)では、止まっていると認識しているのに、視覚情報では動いた。と誤認して、脳が相反する情報により混乱してしまう。
例えば、自分が停止している電車に乗っているとします。
そのとき、隣の電車が動き出すと、自分の乗っている電車が停止しているのに、動き出したと勘違いすることがあります。
これが、脳の勘違いです。
#1のいう通り、目で活字を追うのは、やめましょう。
一目で、認識可能な、単語帳が限界だと思います。

又、#1さんの「貴方の声で吹き込んだ音声を聞きながら通う。」は、効果的です。
勉強する際、黙読するより、音読する。方が、効果的です。
脳を余計に使用するからです。
音読するときに、録音するだけです。
更に、文章を書くを加えると、更に効果的です。
電車では、読む、書くが、不適切なので、聞くで良いと思います。
繰り返し聞くだけでも、学習効果はあります。
勉強は、繰り返し学習することが大切です。
    • good
    • 0

目で活字を追う作業は止める。


耳で聞く形での勉強なら大丈夫。
授業を録音したテープや、貴方自身が電車内で勉強する為に必要な事項を貴方の声で吹き込んだ音声を聞きながら通う。
そうすれば酔いは減ります☆

この回答への補足

ありがとうございます。そんな勉強方だったら効率悪くないですか?

補足日時:2009/04/15 11:36
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!