dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本の化粧品を海外で紹介、販売するネットショップを開きたいと考えています。その際にブランドロゴ(メーカーのHPから)パッケージの写真を使いたいのですが、著作権に関わってくることは、承知しています。メーカーのホームページを調べたところ、必ず連絡が必要となっています。連絡後はブランドロゴ使用料等がかかってくると思うのですが、実際どれぐらいの費用がかかるのでしょうか?
実際にネットショップを既に開店している方、メーカーに連絡して商用目的で実際に使用している方等アドバイス頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

商品を仕入れるためにメーカーや問屋さんと販売代理店契約を結ぶと、契約の中にブランドや商品のロゴ使用に関する規定が入っている場合があるかと思いますが、確認されてみてはいかがですか。



私が以前勤めていたPC関連機器のメーカーでは、代理店契約の中にロゴの使用に関する規定があり、販売店に一定の条件下でのロゴ使用を認めていました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!