dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

僕は こないだ計った身長が167,3でした。
高1から1,4伸びてたけど、もう伸びが止まる時期らしいし悩んでます。
男としてやっぱり背が高いとカッコイいと思うんです!!
何を食べたらいいとか、いつ頃とまったとか、できたら教えてほしいです、、

A 回答 (3件)

友人は高校生の時に小さい方でしたが卒業後、伸びていましたよ。


成長のタイミングはそれぞれですし。
基本は睡眠時間をしっかりとり、規則正しく過ごすことかな。運動も大切だと思うよ。
    • good
    • 7

私もそのくらいでとまるとおもっていましたが、大学卒業してもまだ少し伸びていました。


それとこの間高校の時、いつも列の前にいた小さい子を10年ぶりくらいに駅で見かけたのですが、ものすごく身長が伸びていてびっくりしました。
だからまだあきらめるは早いです。

私は長身ですが、やはり中高と牛乳はたくさん飲んでいましたね。あと野菜もたくさんとっていました。季節はずれのときは野菜ジュースなどでも。あと睡眠ですね。ほんとによく寝ていました。
それと姿勢をよくすることを常に意識することが大切です。猫背は絶対禁物!!
そんなところですね。
がんばってください。
    • good
    • 3

現在あなたの3倍の年齢ですが。


私は、高校3年の1年間で10cm伸びましたよ。高校入学当時が168cmで、高校2年春の身体測定で170cm、高校3年春の身体測定で172cm、諦めてたけど何故か急激に伸びて卒業時が182cmでした。
おかげで3年生になってから学ラン作り直して、親に文句言われたほどです。

特別何かをした訳では無いのだけど、「普通じゃ無いかも」と思い付く事と言ったら…
○ 肉はあまり食べずに魚中心の食生活だった
○ 牛乳が単純に好きだったので、1日2リットルは飲んでた
○ 授業中も夜も、良く寝た
○ 運動は嫌いだったけど、登校は1時間近く徒歩
○ 高校2年の秋から煙草を吸い始めた
    • good
    • 7

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!