
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
豚肉に多いのは有鈎条虫です。
問題はこの卵が小さいために腸管から吸収されてしまい、血中を
卵のまま移動し、脳などで孵化して発症することがあるという点です。
国産ブタは比較的安全とされていますが、数年前に韓国産キムチに
有鈎条虫?、と騒がれていました。
虫卵検査は大抵の内科の病院で出来ますから、念のため検査を受けられたらどうですか。
さっそくのご回答ありがとうございます。
会社の診療所に行って相談したところあっさり「わからないから
大きな病院に行ったら。」と言われたもので動揺してしまいました。
検査のできる大きな病院もあまりはっきり教えてくれませんでしたし。
いろいろ調べる内におそらく大丈夫だとは思うようになったのですが、
少し時間が経過して抗体?ができる頃に一度検査をしてもらおうと
思います。
ご回答ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
⇒先日、定食屋で加熱したさいころ状の豚肉を食べました。
加熱で,死んでますから,余計な心配要りません。
ご回答ありがとうございます。
完全に火が通っていなかったので、
心配してしまいました。
心配しすぎかもしれません。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
気にせず食べたなら、そのまま気にしないで下さい。
日本に入ってくるアメリカ産豚肉は、アメリカ本土の品質基準とまるで違い、寄生虫は全くいません。
アメリカ基準の豚はうようよいます。「コーラ 豚」なんかで検索すると動画も見られます。動画はデマらしいですけど。
ここ数年で、豚の食中毒って聞いた事あります?フグやじゃがいもやキノコや餃子ばかりじゃないですか?
はっきりいって、日本国内の豚肉は、刺身で食べられます。
刺身の技術も確立しているのですが、固定観念で日本人も食べられないのです。外人の刺身や生卵と同じように。
トントロと冷しゃぶは豚刺普及のために編み出された途中経過です。
日本はスライス肉しか食べないので、寄生虫が入ると穴が空いちゃうんですよ。だからブロック肉の文化よりかなり消費者がうるさいのです。
ご回答ありがとうございます。
ほっとしました。
ただ、ここのところあまり運が良いとはいえない状況なので、
念のために検査を受けてみようかなと思っています。
それにしても、豚の寄生虫は赤いのでしょうか?
ネットで調べると赤い図もあるのですが、染色をしているようにも
思えるのです。
調べる限りにおいて、色については書いていないようなのです。
不思議です。
ご回答本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
加熱しなければいけないイカを...
-
鮎の粕漬け
-
ハエの卵を食べてしまったかも...
-
ウンチを食べると……
-
生肉を切った包丁でおかずを切...
-
この寄生虫を至急教えてくださ...
-
しゃっくりを治すにはどうした...
-
クモの巣のように割れている液...
-
肛門からしらたきのようなもの...
-
夜勤でしゃっくりが頻発(?)...
-
先程、便から糸こんにゃくのよ...
-
便について。 大人で、便の中に...
-
刺身で食べる魚の寄生虫って?
-
トイレの便器の中に、ミミズが...
-
今、麦茶を飲んでいた時に、コ...
-
トイレの中にミミズのような虫...
-
回虫?便からきしめんのような...
-
鉢の土にいる極細ミミズについて
-
水洗トイレの中に赤い虫が・・・
-
タコに寄生虫はいますか??
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
眞子さまの御結婚
-
生肉を切った包丁でおかずを切...
-
ハエの卵を食べてしまったかも...
-
加熱しなければいけないイカを...
-
クモの巣のように割れている液...
-
部屋に黄色い半透明な小さい玉(...
-
肛門からしらたきのようなもの...
-
先程、便から糸こんにゃくのよ...
-
ウンチを食べると……
-
肛門から短い細長い紐
-
今、麦茶を飲んでいた時に、コ...
-
トイレの中にミミズのような虫...
-
至急 お願いします、何か肛門か...
-
お尻から糸のようなものがぶら...
-
蛆虫を食べてしまった。
-
トイレの便器の中に、ミミズが...
-
水はねは汚いですか?
-
飛蚊症はイベルメクチンで治り...
-
豚肉を生焼けで食べたあと・・・
-
強いお酒を飲んだら、寄生虫は...
おすすめ情報