dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

仕事で使うサイトの接続トラブルで困っています。
財務省のサイト内に、貿易統計の検索ページというのがあります。輸出入品目をコードで指定して、月ごとの輸出数量、金額などを調べるページです。

仕事の都合で利用することが多いのですが、最近このページで輸出入品目を指定するページに行こうとすると、エクスプローラーのエラー画面(エラー報告を送信しますか?というダイアログ画面が出ます)が出て終了してしまいます。

このページです。
http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M …

ここで「品目の指定」という欄のメニューボックスの、「品目コード指定」をクリックすると、以前だと「品目コード」を打ち込む画面に移り、数字を調べられたのですが、今は、画面が移る前に前記のエラーメッセージが出てしまうのです。

また、「国の指定」の欄のメニューボックスの「国コード指定」を選択しても同じです。とにかく自動ジャンプしようとすると、エラーメッセーが出てしまいます。

パソコンの問題かと思いましたが、会社のパソコンでやっても自宅のパソコンでやっても同じことでした。別の会社の人に聞くと、問題なく利用できているとのことでした。

仕事で使うのでこのトラブルには困っています。
わかる方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

IE6からIE7?


IE8では?違ったかな。

インターネット維持ファイルをある期間保存するようにしていると、閲覧の保存が出来るよね。
その閲覧を表示するファイルもATFクリーナーで消えるから、そういう閲覧のデータを使うなら、ページ保存したほうがいいと書き込んだだけのこと。

IE6だとサイドバーのようなものだと記憶していたが、そういうことでサイドバーと書き込んだだけのこと。
    • good
    • 0

次のプログラムで一時ファイルの削除



http://www.higaitaisaku.com/atfcleaner.html

IEの閲覧に必要な、サイドバーの、そのファイルも消えると思うが、残したいものはページの保存をしたほうが良いだろう。

思いつきなので

この回答への補足

FMVNB50GJさん、前述の通り、自宅のパソコンではトラブルが解決しましたが、会社のパソコンは型が古く、勝手のアップデートなどが認められていないため、「一時ファイルの削除」という方法を試してみようと思います。

>IEの閲覧に必要な、サイドバーの、そのファイルも消えると思うが、残したいものはページの保存をしたほうが良いだろう。

サイドバーの、そのファイルも消えるとは、どういった意味でしょうか。できれば、詳しく説明していただければと思います。
よろしくお願いします。

補足日時:2009/04/26 12:12
    • good
    • 0

カーソルが点滅し、コードを入力できる状態になっている。



そのパソコンではそうならないでエラーが出て、強制終了。
ブラウザはIE8で間違いないことなのか?

IE8でもカーソル点滅までいける。

前にも言ったように、マイクロソフトアップデートやった見たのかな?

ほかに提案できるのはweb設定のリセット。
firefoxを試してみる。
または、同じ症状の人が回答してくれるまで待つ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

FMVNB50GJさん、ご回答ありがとうございました。
マイクロソフトアップデートをしてもトラブルは解決しなかったのですが、IEを6から7にアップデートしたら、解決しました。
パソコンのスピードも上がったようです。

ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 12:11

「品目コード指定」をクリックすると


枠の中に入力するだけとなる。firefoxで。

エラーは出ない。

なぜ品目コード指定をクリックするのかわからないが、参照部分で選択できると思うが。

IE8では試していない。その「品目コード指定をクリック」

マイクロソフトアップデート、手動でやってみたら。ブラウザをきちんと更新していないためかな?よくわからないが。
質問者さんのネット環境と同じ環境のパソコンで同じにならないとなると質問者さんのパソコンの中に原因があるだろうと思う。
「自動ジャンプしようとするとエラーが出ます」の回答画像2

この回答への補足

>なぜ品目コード指定をクリックするのかわからないが、参照部分で選択できると思うが。

詳しく言うと、
「参照」部分で選択できるのは、輸出品目「01類から05類」など、大きな枠組みでしか指定できないのです。こちらがほしいのは、「サケ」「イカ」など特定の品目についてで、それのみを検索するには「品目コード指定」で個別のコードを打ち込む必要があるのです。

その「品目コード指定」をクリックすると、エラーメッセージが登場して、インターネットエクスプローラー(複数のサイトを開いている場合はすべて)が強制終了されます。

このサイト以外では、そういったエラーはないので、このサイトに問題があるか、それとも私のパソコンの設定に問題があるのかと思い、同じような境遇になった方がいないか、その対処はどのようにされたか、知りたくて質問しました。

補足日時:2009/04/26 01:15
    • good
    • 0

XP SP3


firefox or IE8
上記環境で問題なし

http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm

入力欄の右端に「参照」ボタンがあり、それをクリック、別の窓が出て選択、決定をクリックすると別窓が消え、検索をクリックするとデータが出る。

トラぶっていないので、参考までに。

この回答への補足

そこのページではなく、下アドレスです。
http://www.customs.go.jp/toukei/srch/index.htm?M …
品目指定の下の「参照指定」という窓。
ここをクリックして「品目コード指定」をクリックすると、エラーメッセージが出てしまうのです。

補足日時:2009/04/24 21:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!