dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ある表をスキャナーで読み取り、pdfファイルで保存し、エクセルに変換し、データとして使いたいのですがうまくできません。
 この作業ができるという安価なソフトを購入し、試しましたがさっぱりうまくいきません。
 アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

 この手のソフトは(価格やメーカーにより)読取精度や変換に結構差があります。

また安価な物では元が余程綺麗なデータでないと厳しいと思います。
 他のソフトで試してみるか。あるいはスキャナーから読み込んだのをOCRソフトで直接エクセルにしてみる。
 また、スキャナーから読み込んだ際にBMPファイルとして、余計な物を削除したり、修正を加えたのち変換する。PDF編集が可能なら、ファイルはPDF形式でも良いが。
 表の変換の際には線の水平・垂直には注意した方が良いでしょう。これだけで精度がかなり上がります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表の変換は簡単にはいかないことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 08:32

リッチテキストpdfは使ってみましたか?


http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/richt …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 08:39

表をスキャンすると、それは数値データじゃなくて画像となります。



エクセルで画像挿入するのが一番かと(^_^;


画像から数値を抜き出すには(抜き出す事ができる解像度でスキャンしてある、という条件がつきますが)OCRソフトを使います。付属なんで無料

スキャナに付いていますからそれをインストールして使います。
でも、誤認識が必ずあるので手で修正が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

表変換が簡単でないことを再認識しました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 08:41

>ある表をスキャナーで読み取り、pdfファイルで保存し


pdfではなく「OCRソフト」でテキストファイルで出力して
カンマなどを付加してエクセルで読み込めば?。
http://ai2you.com/ocr/product/koko13/koko13.asp
    • good
    • 0
この回答へのお礼

文字のご認識など簡単ではないことがわかりました。ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/09 08:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!