
断捨離&本の自炊中です。自宅にあるプリンターで、データーをスキャンしようと思っていますが
Canon TS8230で、後トレイ(手差しトレイ)に複数枚の書類をセットして、連続でスキャン出来るでしょうか?いろいろソフトも探して見たんですが、後トレイを使用した連続スキャンが出来なくて困っています。macだと不可能なんでしょうか・・?
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/m …
macから設定する方法なら「システム環境設定」にあるはずの「書類フィーダ」が出てきません、
Canonから設定する(IJ Scan Utility Lite)というプログラムからも
連続スキャンは出来なさそうです。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
Canon TS8230 は下記の複合機ですね。
【インクジェットプリンター】PIXUS TS8230 商品構成
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/94688
背面にある手差しトレイはプリンター用紙の給紙用で、スキャナとは関係ありません。スキャナは 1 枚づつのセットになります。これは構造的な問題なので、ソフトを探してもないはずです。
実物を見れば判りますが、プリンタ用は下側への給紙ですから、無理ですね。
スキャナに連続で原稿を読み込ませたいが場合は、下記のような複合機が必要です。これは、自動給紙方式 (ADF) が付いていますので、複数枚の書類をセットして、連続でスキャンが可能です。レーザー式が多いですが、インクジェット式もありますね。
自動原稿送り装置(ADF) プリンタ
https://kakaku.com/pc/printer/itemlist.aspx?pdf_ …
もしくは、専用のスキャナを使います。
自動給紙方式(ADF) スキャナ
https://kakaku.com/pc/scanner/itemlist.aspx?pdf_ …
ありがとうございます!お礼が遅くなりすみません。
air_supplyさんのおかげで、断捨離と自炊が出来ます、部屋がスッキリしそうでとても嬉しいです。ご回答頂いて感謝です。
スキャンは、教えて頂いた専用のスキャナー購入を検討して、裁断は業者に依頼することにしました。現行の複合機をそれ以外のプリンターとして使用していきます。
詳細です。
はい、今は上記URLの複合機を使用しています。回答を読ませて頂いてるうちに、手差しトレイと自動給紙方式 (ADF) の区別がつくようになり、とてもスッキリしました。 (ついでにプリンターの仕組みを見ましたが、プリンターは紙に光をあてて、鏡やレンズ、静電気を利用してデーター化するという仕組みで(説明がアバウトですみません)改めてTS8230のフタをめくると上向きのライトの下側に、インクと紙が通るところがあり、構造的に手差しトレイの紙に光が当たりません) 確かにこれはいくらソフトを探しても無かったですね。笑
勉強になりました、本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無線周波数をご教授下さい
-
光 反射するものを スキャン...
-
スキャナで原稿をまっすぐ(傾...
-
斜めにならないようにスキャン...
-
TWAINの初期化?
-
スキャナーとドキュメントスキ...
-
Canon TS8230 とmac 連続スキャ...
-
コンビニのコピー機を10分以上...
-
アドレス記号の読み方を教えて!!
-
abmファイルを開くまたは変換す...
-
スキャンデータはどこ行った?
-
コピーと原本の見分け方
-
既存の用紙に文字を入力し、印...
-
厚い本を見開きコピーする上手...
-
グラボのドライバーが互換性が...
-
金色・銀色がスキャナーでうま...
-
紙に書かれた情報をそのままパ...
-
カラーコピーとカラープリント...
-
インターフェイス:未接続 EPE...
-
画像やスクショしたものをスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
無線周波数をご教授下さい
-
スキャナで原稿をまっすぐ(傾...
-
光 反射するものを スキャン...
-
複合機のスキャンにかかる時間は?
-
Canon TS8230 とmac 連続スキャ...
-
パチンコ店のインカム(無線機...
-
スキャナーのふた(??)
-
スキャンしたPDFの文字が徐々に...
-
スキャナ―が欲しいのですが
-
TWAINの初期化?
-
ワイドバンドレシーバーの使い方
-
ユニデンの受信機BC706X...
-
斜めにならないようにスキャン...
-
漫画雑誌をきれいにスキャンし...
-
キラカード(光沢)を綺麗にス...
-
SCAN SNAP S1500について
-
スキャナに白い反射板が使われ...
-
富士通の600CUSでうまくスキャ...
-
スキャナ
-
スキャナで読み取ると裏が透け...
おすすめ情報