プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

単身赴任の夫が 春から家族と住めるようになりました。

単身赴任の生活に慣れてしまったのか
飲み会後は 近くで泊まって来ると言います。

タクシーなどもなく、交通の便が悪い事もあって
頼まれて迎えに行ったりした事もあります(片道40分)
泊まりたい理由は 私への気遣いではなく 
自分が時間を 気にせず飲みたい、
仲間に気を遣わせるのもストレスになるから と言います…

職場近くでの飲み会なので 楽なのはわかります、
自由な時間が欲しいのもわかります
理解してあげるべきなのでしょうが
そう言われるのは寂しいと言うか 悲しいというか…

泊りがけは 月に1度くらいになると思うのですが
既婚者でも泊まりがけの飲み会は 良くある事なのでしょうか
快く送り出してあげるべきなのでしょうか
遅くなっても帰宅するべきではないかと思うのですが 
どう伝えればいいか…喧嘩になってしまいそうで上手く伝えられません

アドバイスをいただけると嬉しいです。宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

単身赴任から解消されましたか、私も年齢はだいぶ上と思いますが単身赴任解消になって半年です。


私自身はあまり酒が好きでは無いので、飲む者の気持ちを100%理解は出来ませんが、少し助言させて下さい。
単身社宅って比較的会社の近くに借りますね、学校とか関係無いですし、首都圏などに住んでる場合は1時間半かかったりで、帰りの電車の時間を考えながら飲んだこともありました。
今、昔に戻り時間を気にして飲んでます。
ご主人も私と同じく交通機関を気にせず飲んだタイプと思います、それに慣れると翌日の仕事の為に何時に起きるとか、体力と費用などを考えてから飲むんだと思います。
単身の時の孤独、仕事での戦い、ストレスの解消の手段が飲み会だったんでしょうか、ゆういつの楽しみなんでしょう。
その会社の給料で生活が出来てるわけです、よほど宿泊の数が多ければブレーキが必要でしょうが、月1回や2回くらいは多めに見てあげてもいいかと思います。
この質問内容を読んだ限りではご主人の体を心配するより、浮気とか不倫といった行為を疑ってるようにみえます、ご主人を信用して少し羽伸ばさせてもよいのではと思い書きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご助言をいただけて とても嬉しいです。
その通りで 体の心配ではなく女性関係の心配です

NO3の方の回答にも書きましたが
半年ほど前から信頼回復中です…

夫婦のすれ違いで不仲、単身の孤独が加わって起きたように思います
夫の場合、お酒ではなく女性でした
(深い関係ではなかったのですが お互いに反省し夫婦の修復をしていました)

ストレスを抱えながら働いてくれているのですから
夫への感謝の気持ちで送り出してあげることも大事なのですね
がんばってみます
本当に嬉しかったです、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 11:23

昨晩そうした会社員です。



>既婚者でも泊まりがけの飲み会は 良くある事なのでしょうか
・・・これは人によりけりでしょう。
オールナイトの飲み会をよくやるような職場、上司、同僚などの外的要因、あるいは、それに付き合おうとするかどうかの本人の意志によるところが大きいでしょう。
私は、終電がなくなってしまってタクシーで結構な金額を使って帰るのがもったいない場合にはサウナやビジネスホテルなどへ宿泊することもあります。もちろん金曜夜(=会社が休みの前夜)のみですが。

>快く送り出してあげるべきなのでしょうか
・・・事前にそういう予定であると知らされていて、なおかつ、たまに、の話ならば、快く送り出してあげてもいいとは思いますがね。
月1は個人的には若干多い気もしますが、まあいいかなというレベルと私は感じます。

>遅くなっても帰宅するべきではないかと思うのですが
・・・どのくらいを「遅くなっても」と考えていらっしゃるかにもよりますね。終電で帰宅できる範囲で帰宅せよ、という意味合いでしょうか。
だとすれば、毎回毎回そのような理由で早く帰る同僚に対しては、私は「嫁さんに頭が上がらないんだな、情けない奴だ」とかわいそうに思いますが、まあ行きたい者だけで2次会、3次会に行けばいいかと。

「遅くなっても」というレベルが、「2時だろうと3時だろうと泊まらずに帰宅せよ」という意味なら、必ずしもそうする必要はないと私は思います。
私の場合、あと1時間か2時間待てば電車の始発が走り出す、というなら、結構な金額のタクシー代をかけて帰宅するメリットが感じられませんし、 仮にそうしたら家で怒られます。もったいないと。
適当に終夜営業の喫茶店やファミレスでコーヒーを飲んで時間をつぶしたりし、始発で帰宅します。


旦那さんの場合、やはり飲み会は中座せず満喫したいのでしょうね。
「時間を気にせず飲みたい」とおっしゃってますし。
はっきり言って帰ろうと思えば、自分の意志で何とでも言って帰宅できますからね。
私も体調が悪いときとか、業務で疲れている時などの飲み会では、最後まで付き合わずに終電で帰ります。

一方、学生時代の友人などめったに会えないメンバーの飲み会であったり、お世話になった上司・同僚が人事異動での送別会であれば、「終電になったから帰る」、ってのも素っ気ないので、最後まで付き合う、ということもあるだろうし、など状況にもよりますね。
こういうことに関して妻から干渉が入れば私はたぶん怒ります。
うちは何も言いませんけど。

先にも書きましたが、事前にその予定と知らされていて、あまり頻繁でなければ許してあげてもいいのではないでしょうか。
これは各家庭、各個人によって基準は千差万別でしょうが、ルールは作っておいたほうがお互いにストレスはなくなるでしょう。

私は理解のある妻と子供に心から感謝しております。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごくよく解かります

実は、不信感騒動のあとの 信頼回復中でして…
夫は勿論 私も頑張っていた時なので よけい悲しくなりました
なので、深夜でも私が迎えに行く(タクシー電車がない為)などして宿泊を言い出さないでほしかったのです…
そんな気持ちが欲しかった…。と言う思いでした

【本人の意志】次第ですよね、
私も 奥様やお子さんの様に もっと家庭を大切に信頼しあって頑張らなければとも思いました

同じ考えのところもあるのに 男性側の考えも聞けて
とても優しいアドバイス、涙しながら読みかえしています

ウチのルール、話し合ってみます
こんな心境の私にでも 強く伝わってくるものがありました
心から感謝しています、本当にありがとうございました。



【【【【 書き込んでくださる皆さんの温かいお気持ちが嬉しくて嬉しくて …涙、涙です 】】】

お礼日時:2009/04/26 11:00

>そう言われるのは寂しいと言うか 悲しいというか…



素直にこうお話しになったらどうですか。
せっかく一緒に居られるようになったのに寂しいから嫌だな、
居ないのは寂しいから私が帰り迎えに行くから泊まるのはやめて、と。
余計な言葉はつけずに、ただ↑こうやって言ってみてはどうでしょうか。

わたしなら嫌です。絶対帰宅してもらいます。
外泊癖をつけられてしまっては困るからです。
徹夜で仕事を片づけなければ間に合わないのであれば泊まってもらっても仕方ないと思いますが、
仕方ないと思っても本心は許せないと思います。
まして飲み会で外泊なんて絶対許しません。
時間を気にせず飲めるほどお金に余裕があるのでしょうか。
そんな方ならタクシー代が高くなっても気にせず帰宅出来ますよね。
うちは首都圏なので深夜バスもあるし、
月に1回程の飲み会なら例えタクシーで何万かかっても何が何でも帰宅してもらいますし
夫もいまのところ、何が何でも帰宅してきます。
たとえ家に居る時間が2,3時間になったとしても帰宅してきます。
うちの場合は、カプセルなどのホテルが好きではない事もありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

嫌なのは私だけではないのですね、
理解できないほうが おかしいのかと悩んでいたので
気持ちを伝える勇気が出ました
そうなんです、今回の夫の言葉を聞いて
外泊癖がついてしまったように思えて悲しかったのもあります。
夫と考えが違った時 歩み寄らずに不仲が続いた事もあるので
私の我慢で歩み寄るしかないのかとも思います…
でも その前に余計な事無しに素直な気持ちだけ伝え続けてみます
(以前にもあるのですが言い方が悪かったのか聞き流された風なので)
共感付きのアドバイスで 前に進む元気がでました
本当に心から感謝しています、ありがとうございました。

お礼日時:2009/04/26 09:31

既婚男性です。



>泊りがけは 月に1度くらいになると思うのですが

子供がいないとか、大きいとかなら飲み会で泊まりもありかな。
20代で結婚まもなくとか、子供がまだ小さいなら、ちょっと遠慮したほうがいいんじゃないか。
くらいには思います。月に一度はちょっと多いような気もしますが。

この際ですから「夫婦元気で留守がいい」ということにして、
子供を連れてお泊まりに行くとか、子供が大きければ、
「では私も友達と飲んで泊まってくる」ということにしてはいかが。
妻にも自由な時間があってもいいはず。

ちなみに、私は飲みにもいかないし、泊まりもしません。
嫁からはたまには飲みに行ってもいいし、泊まってゆっくり
飲んできてもいいよ。とは言われますが。
まあ、その辺は男も女も人それぞれだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

下は小学校低学年のなので小さくは無いのですが
生まれる前から職業柄 宿泊が多かった事もあり
やっと一緒に居られると思った矢先に 
このような話しが出て
悲しくなってしまいました…
私たち夫婦は 大事にしたいものが違うようで…
気持ちをどう切り替えれば良いのか悩んでいるので
アドバイスをいただけたのが とても嬉しいです。
切り替え方の勉強になりました、本当にありがとうございます。

お礼日時:2009/04/26 08:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています