A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
ばかなこと?とは思いませんが・・・
ただそれぞれ使う時間が違うと思います。
トイレは入った時からしばらくの時間に稼動するべきです。
洗面脱衣所は入浴時から湿度の高い間に稼動するべきです。
(浴室と脱衣場とかはよく組み合わせたりしますが)
部屋のレイアウトにもよるとおもいますがスイッチの位置も考慮すべきです。24時間換気ですか?ならばいいかとおもいますが。
参考まで

No.1
- 回答日時:
意味が良く分からないのですが。
フスマなど随時開放出来る建具で仕切られている場合「2室採光」が認められますよね。
>トイレと洗面脱衣室で2室換気
トイレに窓も換気扇も無い、ゆえ洗面脱衣室の換気扇にて「2室換気」を認めてもらい申請を通すって事ですか?。
これは難しいでしょう。
24時間換気経路にトイレと洗面脱衣室がありその扇を利用する、であれば常識的に行われている事ですので可、開き戸であればアンダーカットなりして。
2室換気用換気扇(親子とか)について?であれば言うまでも無く問題ないでしょう。
全然意図と違う事書いてます?。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サウナ室の給気口について
-
24時間換気のついている家のト...
-
敷居すべりをはがしたあとのネ...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
どうしたら洋式便器の外側に大...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
トイレの排水管のエルボ
-
トイレの便座メラニンスポンジ...
-
再質問になります(;_;) 部屋が...
-
家の裏にお墓大丈夫なのかな?
-
女は便器ですか?
-
電気店の工事について
-
ユニットバス換気扇について質...
-
お客様の家のトイレ使うなんて...
-
トイレのタンク上での手洗いは...
-
ウオシュレットの代替品
-
おトイレの配管について・・・...
-
トイレのロータンクストレーナ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
24時間換気のついている家のト...
-
サウナ室の給気口について
-
敷居すべりをはがしたあとのネ...
-
浴室乾燥機のモーターの寿命 ...
-
室内の粉塵についてです。 新築...
-
家を新築しています。配電盤等...
-
シーラーというものは長時間吸...
-
ガス式浴室乾燥乾燥機の温水配...
-
浴室暖房乾燥機について
-
高須産業製 浴室乾燥暖房機 ...
-
浴室の乾燥と洗面所の換気口に...
-
浴室乾燥(換気)機の交換について
-
浴室暖房乾燥機で換気機能の有...
-
トイレの便器、便座で掃除し易...
-
至急 トイレの止水栓はどこまで...
-
トイレの飛び散り汚れ
-
トイレに歯ブラシを流してしま...
-
便座が青く変色しました
-
真面目なトイレでの話(男性限...
-
温水洗浄便座のコンセント位置
おすすめ情報