
A 回答 (15件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.15
- 回答日時:
こんばんわ、空手と柔道を長年経験しているものです。
すでに多くの回答があるので、被ってしまう部分は見逃して下さい。
まず空手が喧嘩に使えないかというと、そんなことはないです。
喧嘩の最中、素手で相手を殴り続けていると、自身の拳へのダメージも相当なものになります。
素人ですと、悪くて骨折、あるいは手首を傷める危険性もあります。
空手を通じて拳を鍛えるだけでも、有利であるといえます。
ここで空手が強いかどうかは論じても無意味なので、置いておきます。
空手を3年もやっていて、弱いのはおかしくないか?
とのことですが、別に何らおかしなことはありません。
3年間の練習密度が低かったのかもしれませんし、大器晩成タイプで、長年続けると後半急に成長するタイプなのかもしれません。
あるいは、型(戦いではなく、決められた動作を行うこと)を好み、組手の練習はしていない可能性もあります。
十人十色というように、空手を学んでいる人もそれぞれです。
ご友人だけを参考に、空手はこうである、と思い込むことだけは止めて頂けると、一空手人として幸いです。
No.14
- 回答日時:
空手には流派が、それこそ数え切れないほどありますから。
寸止めの町道場だったら茶帯や黒帯でも喧嘩には全く通用しない場合もあると思います。逆にフルコンタクト系のしっかりした流派で茶帯以上なら、そこらの不良相手に後れを取ることは無いと思われます。ただし、喧嘩と言う物は不意打ちもあれば多対一もあり、相手が武器を持っている場合もあります、格闘技の試合のようには行かない事も覚えておきましょう。最後にわずかな可能性ですが、その友人は喧嘩に空手を使う事を厳しく禁じられているのかもしれません(まあ普通禁止ですけどね)。
No.13
- 回答日時:
No.11です。
直接的な回答ではなかったので補足します。
「上達している人」と、「ただ稽古をこなしているだけの人」に分かれると思いますが、後者だと思います。
前者になるか後者になるかは、本人の問題だと思います。
打撃のスペシャリストではない(総合格闘技やレスリングがベース)私が言うのも生意気ですが、
攻撃されたら、ヒジやヒザで防御して、逆に相手のこぶしや足を痛めさせて、相手に「攻撃しても無駄」とわからせることも有効だと思います。
以前、私は、「(愛情をもって)いじる」レベルを越えて「おちょくる」レベルで絡まれて、ヘッドロックをかけられたときに、
バックドロップ寸前まで相手をリフトして威嚇したら、相手は絡んでこなくなりました。
質問者様の友達にそのようにアドバイスしてはいかがでしょうか?
(というか、空手の質問であって、友達の心配は無用というのであれば、この回答は無視してください)
No.11
- 回答日時:
勉強に例えればわかりやすいと思います。
学校で同じ授業を受けても、成績がいい人もいれば悪い人もいます。
成績が悪い人をみつけて「授業が役に立たない」という結論を出す人は少数派だと思います。
No.9
- 回答日時:
3年間の修行(練習)で
茶帯とは情けない
余り熱心にやっていなかったからではないですか
流派によりましょうが
熱心にやっていれば大抵1年くらいで
黒帯になれると思います
おそらく彼は実力が低いのではないですか
私の長年にわたり武道指導員をしてきた経験からいえば
道場へ来たり来なかったりする様なので
1年たっても黒帯どころか茶にも成れなかったのが
沢山いました
彼も其の類ではないですか。
No.8
- 回答日時:
ダンス空手ってのは私の言葉じゃない。
マス大山が実戦空手を唱えていたころ他流派を評したとき発した言葉とされるものを借りたまで。
強い空手はもちろん強い。
レベルの低い回答で悪かったな。おまえはそんなにレベルの高い回答なのか。
No.7
- 回答日時:
複数が相手である以上、その中に一人でも自分より強い人がいたらゲームオーバーだと思いますが。
具体的には、その一人にぼこぼこにされた以上、その連れ合いからも、逆らったらあの人に言うぞ、とぼこぼこにされるでしょう。狙われて、相談室にいるならすでにケンカではなくていじめの状態かと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 どうしてもやりたいこと 3 2022/09/02 00:49
- 夫婦 離婚を考えた方がいいですか? 6 2022/10/08 23:25
- その他(家族・家庭) 成人しても会話しないきょうだいについて 私の友達(23歳)に中学1年(13歳)の時にひとつ上のきょう 1 2022/12/31 22:13
- 格闘技 30代半ばで会社員ですが、前の職場の肝っ玉が小さかった上司等を反面教師に武道を始めたいと思っています 2 2022/07/26 14:51
- 武道・柔道・剣道 空手、習ったら喧嘩強くなりますか? 7 2023/03/31 22:01
- 小学校 友達ママから話を聞き気になったのですが、小学校高学年の女の子同士の喧嘩で手が出る事って今の時代よくあ 5 2023/06/21 23:22
- 友達・仲間 高校3年生女子です。5ヶ月の彼氏と別れました。 彼氏の友達とも付き合ってから仲良くなり 唯一元彼が1 2 2023/06/20 23:53
- カップル・彼氏・彼女 3年付き合っている彼氏がいます。 彼氏が私に黙って10年前に付き合っていた高校生時代の元カノとやりと 7 2023/03/06 10:17
- その他(家族・家庭) 旅行中に男(身内)がいると喧嘩になる 現在夫と結婚して3年ですが、旅行となると必ず喧嘩します。新婚旅 8 2022/06/28 13:00
- 友達・仲間 人付き合いが悪いと言われてしまうかもしれませんが、正直友達にご飯誘われるのが辛いです。 女子大学生( 4 2023/04/19 15:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
礼和流という空手の流派につい...
-
空手の道着のお洗濯について
-
空手とボクシングの両立
-
12年前にやめた空手を再び始め...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
道着の手入れについて
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
格闘技をされてる女性の方!
-
小学生の空手
-
子供の空手教室、流派が多すぎ...
-
沖縄空手 一心流 とは?
-
自分はフルコン空手をしている...
-
空手家は本物のコンクリートブ...
-
糸東流の平安二段と糸洲会のピ...
-
総合格闘技、ボクシング、空手...
-
いくら人間より力が強く凶暴な...
-
子供が空手をやめたいと言う
-
空手の組み手による頭部へのダ...
-
少林寺と空手どちらがむいてい...
-
ピアノに対する空手の影響
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
空手の経験があり、辞めてしま...
-
空手の帯をやわらかくしたいの...
-
自分はフルコン空手をしている...
-
礼和流という空手の流派につい...
-
少林寺と空手どちらがむいてい...
-
空手の道着のお洗濯について
-
子供が空手をやめたいと言う
-
空手やってる奴とタイマンはっ...
-
今日空手で女子に金蹴りされま...
-
最近、空手を始めました。 組手...
-
道着の手入れについて
-
空手の組み手による頭部へのダ...
-
なぜ空手ではなくボクシングを...
-
ブロックを素手で割れるの?
-
空手の破門について教えてください
-
空手が顔面パンチ禁止なのは何...
-
空手でメガネは着用できますか??
-
格闘技をされてる女性の方!
-
沖縄空手の型!泊バッサイにつ...
-
格闘技に興味を持つ為にはどう...
おすすめ情報