
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
デミグラスソースの缶詰じゃなくて、ビーフシチュー用(ハヤシライス用)のルーを使うと、使う分だけデミグラスソース(もどき?)ができて便利ですよ。
残りの心配をしなくてすみます。ウチでは、煮込みハンバーグのときは、最近ではこのやり方ばかりです。缶詰とくらべると安っぽくなる点を我慢できるのならば、ですが。
No.1
- 回答日時:
残りのデミグラスソースを使ったレシピはこちらを参照で
http://cookpad.com/%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%83%94/% …
自分なら、オムライスのソースとしてかけたり、ハヤシライスをつくるかなぁ。
また。薄切りにしたジャガイモとデミグラスソースを重ねて、チーズを乗せ、オーブンで焼くとか。
保存は、必ず缶から出してタッパかジップロック袋等に入れてください。
冷凍もできます。
なおなお。煮込みハンバーグのソースですが。
ケチャップ:ソースを1:1(お好みで割合は変えてもOK)で混ぜ、ハチミツ、レモン汁を少量、これを水(あれば白ワイン)でのばしたもの
で、
煮込むと「なんちゃってデミグラスソース」になり、手軽でおいしいですw
豚ロース(塩コショウ、小麦粉をはたいておく)を焼いてこのソースで煮込むと、ポークチャップになりますし、
メンチカツなんかにそのままつけてもおいしいですよ~。
(加熱しないで食べる場合は、ワインは不可。酔っ払っちゃいます)
この回答へのお礼
お礼日時:2009/05/01 07:47
お礼が遅くなってゴメンナサイm(_ _)m
料理が苦手な私でも分かりやすい回答ありがとうございました。
デミグラスソースを使ったレシピまで教えて頂き早速作ってみたいと思います(^-^)/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
子供とピザを作ります
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
ハッシュドビーフを作ってます...
-
ハンバーグのソースがしょっぱい!
-
コロッケをたくさん作ることに...
-
スペアリブのレシピ
-
ブルギニョンソースと、ブルゴ...
-
焼きそばUFOのに近い市販の焼き...
-
いろんな焼きそばが好きで作り...
-
くじらのノルウェー煮
-
ソース
-
松屋バーベキューソース購入方法
-
鶏モモ肉のソテーに合う簡単ソ...
-
アメリカンドッグにソース???
-
カレーを作ってます。 具材がま...
-
カレーが甘くなり過ぎました・・・
-
ハンバーグを焼く際、水の入れ...
-
市販カレールーが粉っぽく感じる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供とピザを作ります
-
ハヤシライスを作ったのですが...
-
焼きそばUFOのに近い市販の焼き...
-
ハッシュドビーフを作ってます...
-
ハンバーグのソースがしょっぱい!
-
ハヤシライスを辛くするには
-
松屋バーベキューソース購入方法
-
くじらのノルウェー煮
-
開封したソースの賞味期限
-
夕飯にピカタを作って食べたの...
-
黒い濃厚なデミグラスソース
-
何が足りない?(トマトソース)
-
マヨネーズ好きはマヨラー、ケ...
-
お好み焼きにケチャップ
-
鶏モモ肉のソテーに合う簡単ソ...
-
赤ワインソースに名称はありま...
-
ハンバーグソースの作り方を教...
-
ブルギニョンソースと、ブルゴ...
-
オーロラ・ソースの語源は?
おすすめ情報