
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
隣の住人に自粛を求めるというより、建物設備で対応すべき話でしょう。
隣りの部屋の排気口と相談者宅の給気口の位置が近いため、
ショートサーキットを起こしている可能性があります。
http://www.e-mansion.co.jp/hokanko/manque_2355.h …
位置関係を確認してみてもし該当しそうなら、
相談者宅の玄関側の給気口を試しに塞いでみて、
反対側の窓から給気をとるようにして換気扇を回してみましょう。
それで大きく改善するならショートサーキットを起こしていたことになると思いますが、
管理会社に対応を求める相談をされたらどうでしょうか?
給気口、排気口の位置を変更するのは結構厄介なので、
抜本的な対応はたいへんだろうと思います。
(管を取り付けて開口部の位置や向きを変えるなどが現実的か?)
管理会社の反応もおそらく良くはないと思われますが、
短気を起こさずに冷静に交渉されることをお勧めします。
ありがとうございます。
以前、水漏れで修理に来てくれた人が一級建築士で、たまたま風呂場の換気について質問したところ、この家には給気口が一つもなく、設計ミスだと言っていました。
外からみた感じでは(ど素人なので本当に感ですか)、キッチンの換気扇の排気口が近いので、そこから隣の家の臭いが全部入ってきてしまっているのだと思います。
管理会社に相談してみたいと思います。
お礼が遅くなってしまい、すみません。
ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
嫌煙は自由ですけど、賃貸集合住宅においてそれほどの権利が有るわけではありません。
世の中がいくら分煙に向かっても、集合住宅の分煙は最後の最後でしょう、公共の場所ではありませんから。嫌ならば引っ越しが一番です。戸建て借家が良いでしょう。
管理会社云々の問題では無いです。
>どこか相談するところや、対策はないのでしょうか。
相談先は無いです。対策はマスクをしてください。
他にも問題があるので引越も考えていますが・・・
うちではありませんが、例えばペット可の家で他の家の犬の鳴き声がうるさい時など管理会社に言えば注意してくれますよね。
なので、煙草も注意してくれないのかなと思ったのですが。
マスクで何とかなる程度の臭いではないんです・・
ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
No.1
- 回答日時:
換気扇が共同? 臭いが入ってくるほうの入り口・隙間を完全に遮断するしかないようです。
借家だったら部屋を変えてもらえれば良いのですが、よほどの嫌煙家さんらしく、事前調査が不足でしたかな。
ありがとうございます。
お礼が遅くなりすみません。
家の構造については無知なので換気扇の奥でパイプがつながっているのかなと思ったのですが。
今の家は2回見に来ましたが、煙草の臭いはしなかったので、気づきませんでした。
排水溝からも煙草の臭いが上がってくるので、使用していない時は栓をしているのですが・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の短期違約金についてです。 当方大学生女です。 2022年11月1日よりゼロゼロ物件を借りました 4 2023/07/03 20:17
- 生活習慣・嗜好品 副流煙について 主人が喫煙者で家ではできるだけアイコスのような臭いの少ないのを吸ってほしいと何回も何 3 2022/09/30 20:28
- 分譲マンション 【隣の部屋からのタバコの匂いに困ってます】 分譲賃貸マンションに住んでいます。 ベランダに出たり、部 5 2022/07/14 16:21
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー 賃貸の臭いについて 1 2023/04/08 13:50
- 不安障害・適応障害・パニック障害 長文になります。 2 2022/11/19 21:33
- 掃除・片付け 孤独死 換気扇の悪臭 6 2022/07/02 13:42
- 洗濯・クリーニング・コインランドリー マンションの隣室の柔軟剤の臭いについて。 こんばんは。 私は賃貸マンション(単身用)に住んでいます。 5 2022/09/24 18:22
- 分譲マンション マンション、下の階のタバコの臭い 7 2022/11/27 12:54
- リフォーム・リノベーション こんにちは。 引越して来た部屋の排煙窓が開かないので管理会社に行ったら、雨漏りがあったので業者がシー 3 2022/05/30 11:27
- その他(悩み相談・人生相談) 自宅から20メートル未満の隣家で定期的に野焼きをされていて、困っています 換気のために窓を開けて、隣 1 2022/07/02 05:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
キッチンの換気扇から他の住人のタバコの臭いが逆流してきて困っています
その他(住宅・住まい)
-
大東建託のアパート たばこの臭い
賃貸マンション・賃貸アパート
-
アパートの換気扇から他の部屋のにおいがする
賃貸マンション・賃貸アパート
-
-
4
換気扇から匂いが入ってきます
その他(住宅・住まい)
-
5
他の部屋のタバコの匂いが入ってきます
掃除・片付け
-
6
マンションで窓を閉め切っていても隣の部屋から漏れてくるタバコの煙について
賃貸マンション・賃貸アパート
-
7
隣人が変わったら、部屋にたばこの臭いが流れてくる
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
このタバコの臭いはどこから来るの?
その他(住宅・住まい)
-
9
換気扇からの煙草の匂いについて
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ビルの上にある建物が気になります
-
7mmぐらいの首のところが黄色い...
-
電動昇降デスクで重さが25キロ...
-
都会は便利という理由 インター...
-
社宅に住んでいた方
-
田舎で一番嫌な部分は何ですか...
-
ビスが使えないドアフォンの取...
-
戸建でもマンションでもいいの...
-
玄関のドアのクローザーの解除
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
LPガスのメーターの表示
-
現代の若者は畳を嫌いますか?
-
西東京市、練馬区、板橋区は治...
-
ネズミ対策バーブ針金
-
マンションって集合住宅ですか?
-
洗面化粧台について
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
隣の境界 日照&大木
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公営住宅やURは公的な賃貸です...
-
車庫の洗浄中に落ちた部品です。
-
賃貸・売買ともに、専有部分を...
-
新築のアパートに10月ごろから...
-
ご近所さんがイライラしていた...
-
洗面化粧台について
-
なぜ線路沿いに住むとガタンゴ...
-
アパートの隣人の騒音トラブル...
-
賃貸アパートで低周波の音が常...
-
空気が冷たいとき、音は下側に...
-
化粧洗面台の排水口までのつなぎ方
-
たまに境界未確定などの物件が ...
-
明日から、社会人として一人暮...
-
マンションって集合住宅ですか?
-
東京都内って物凄い人気がある...
-
安い物件だと便器と浴槽が共用...
-
勤続年数が半年なくても賃貸の...
-
都会は便利という理由 インター...
-
部屋の広さが今までより2平米小...
-
我が家の近所に朽ち果てた感じ...
おすすめ情報