プロが教えるわが家の防犯対策術!

パソコンを中古で買ったのですが、
純正?のものと、スペックが違うので、
増設することができるかどうかが不安です。
外観は、GX620 スモールファクター
ですが、(ショップにはGX620としか表記がありませんでした。)
スペックは、
CPU CeleronD 2.66GHz
メモリ 512MB
HDD 40GB
となっております。

http://item.rakuten.co.jp/pckoubou/1000-21000006 …
上のリンク先の1TのHDDは増設することは可能でしょうか?
ご回答おねがいしますです><

A 回答 (5件)

スモールファクタですとスペースがありませんので「増設」を内部にすることは不可能です


初期に入っているHDDと入れ替えることが出来るか?という事であれば可能です

この回答への補足

回答ありがとうございます^^
交換はできるのですか!?
そのとき、旧から新へデータを移せますでしょうか?
その場合、新・旧両方のHDDを取り付けるスロットは空いているということでしょうか?

補足日時:2009/05/04 18:20
    • good
    • 0

 


内蔵より外付けの方が便利ですよ。
PCを買い換えてもそのまま使えます。
http://www.iodata.jp/product/hdd/hdd/hdcs-u/inde …

 

この回答への補足

回答ありです^^
外付けは、あたしわ、邪魔になるので、
あまり好きではないです。
でも、熱量とか考えたら、外付けのほうがいいのでしょうか?

補足日時:2009/05/04 18:15
    • good
    • 0

交換するなら下記製品など交換用のHDDを提供しているメーカーの製品を利用したほうが簡単でしょう(動作確認しているのは400GBタイプまでのようですが)。


http://buffalo.jp/products/catalog/item/h/hd-hfb …
付属ソフトでデータコンバートなども比較的簡単にできます。但しデータコンバートをするには、2台のHDDドライブが同時に動作できなければなりません。

しかしGX620 スモールファクターではHDDドライブは本体に1台しか搭載できません。2台目のHDDを接続してパソコンから電源供給することはできないので、データコンバートは非常に難しいでしょうね。下記のようなSATA-USB変換ケーブルなどのACアダプタを利用して、コンセントから電源供給してスレーブ位置に新しいHDDを接続できればコンバートもできるかと思います。
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=U …

この回答への補足

なるほどです^^
その方法で、データを旧→新HDDに移したあと、
本体の旧HDDをつけてたスロットに新しいのを
つけるわけですが、やっぱり、まだ、新HDDは使用可能な
状態になってないから、OSは起動しませんか?

補足日時:2009/05/04 19:18
    • good
    • 0

>本体の旧HDDをつけてたスロットに新しいのをつけるわけですが、やっぱり、まだ、新HDDは使用可能な状態になってないから、OSは起動しませんか?



意味がよくわかりませんが。
新しいHDDはデータがコンバートできる状態になっていれば使用可能なわけですから、古いものと交換すればそのまま起動します。
外付けでスレーブに配線している状態ではDドライブになり、古いHDDがCドライブになりますが、交換すれば新しいHDDがCドライブになるわけですから、内容が全く同じ状態になれば新しいCドライブとして起動します。

この回答への補足

>>新しいHDDはデータがコンバートできる状態になっていれば使用可能なわけですから、古いものと交換すればそのまま起動します。

http://pcrescue.easter.ne.jp/pc_hdd01.htm
上のリンクによると、
HDDを使用できるようにするには、
領域の設定とフォーマットが必要ではないのですか?
なので、空きスロットがなければデータを旧から新にコピーすることは
不可能だとおもいます。

可能な場合、ソフトがなくても(ドラッグアンドドロップ等で)
完全にコピーして、使える状態にできますでしょうか?

補足日時:2009/05/04 23:41
    • good
    • 0

>HDDを使用できるようにするには、領域の設定とフォーマットが必要ではないのですか?



データのコンバートができる状態だというのは領域の確保やフォーマットができているのが大前提です。それができていなければデータのコンバートなどはできません。

>可能な場合、ソフトがなくても(ドラッグアンドドロップ等で)完全にコピーして、使える状態にできますでしょうか?

ご自身で領域の確保やフォーマットをし、隠しファイルを含めて全データを間違いなくコピーできれば起動ドライブとして利用できるようになるでしょう。領域の確保やフォーマットの意味がよくわかっていないと失敗する可能性が高いので、コンバートツールを使ったほうが間違いないと言うことです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!