重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

生クリームをうまく泡立てられません。
冷やしながら、空気を含むようにやってみたのですが
なかなかふんわりとなりません。
ケーキの飾り付けをしたいのですが、やわらかすぎて
まったく形になりません。電動ミキサーはもっていません。
ジューサーではだめですよね?
材料を入れてジューサーでやるとどうなんでしょうか?

A 回答 (5件)

電動ミキサー・ジューサーでは泡立ちません。


それらは、泡立てるためではなく
粉砕と混ぜるためのものです。

電動泡立て器だと、大抵は泡立ちます。

手動のみ・・・でしたら
時間勝負です。
かなりの勢いで泡立てるのがセオリーです。
それでも20分くらい、かかるでしょうか。

生クリーム、ちょっと古くないですか?
または、ボウルにちょっとでも油分がついてなかったですか?
泡立たない理由は、大抵上記だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

20分もかかるんですね。。。

電動のを、友達に借りてやってみることにしました。
古かったり、油分も気をつけてみます。

お礼日時:2009/05/05 22:10

すでにホイップされているクリームってのも売っていませんか?


ビニール袋に入っていて、絞りだすだけになっているのをスーパー(ちょっと大きめ)で見たことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
売ってて試したことがありますが・・・
大きい上に味が生クリームではなく・・
バタークリームのようなおいしくなかったんです。。

お礼日時:2009/05/05 22:04

泡だて器で一文字にやる。


よく泡立てるというとグルグル回すイメージだけど、生クリームは一直線でやる。
それでやってるんなら余計な一言。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一文字ですね。
確かにぐるぐるやってました。。。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/05 22:05

本当にホイップ用のクリームでしょうか?


手順は間違ってないと思いますが、それでもダメなら脂肪分の低い
クリームではないでしょうか?
最近特に脂肪分の低いクリームが流行っているので、業務用のミキサーを使用すればホイップできますが、手動ではたぶん無理です。
そうでないならもうちょっと時間かけて泡立ててみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

脂肪分の低い・・ですか?
確かめてみます^^

回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/05/05 22:07

ジューサーだと、空気を入れ込まないので単にかき混ぜるだけになると思います。


こういうやり方もあるので、参考にしてみては?

参考URL:http://cookpad.com/recipe/465259
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり、ジューサーではだめなんですね。。
裏技やってみます!

お礼日時:2009/05/05 22:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!