
小2の娘が先週の月・火の晩に38℃の発熱があったので学校を休ませました。が、食欲もあり、日中も元気だったため病院には行きませんでした。
念のため水曜も休ませ(熱なし)、木・金は登校したのですが、金曜午後に学校にてまた38℃の発熱で早退。
結局病院へ行ったところ、インフルエンザB型でした。
医者曰く、月曜が発症だったのかもしれないが、念のため、ということでタミフルを出してもらい(4日分)土曜には熱も下がり、もうすっかり元気です。
最初にインフルエンザを疑えばよかったのでしょうが、寝込むほどではなかったので・・・全く疑うこともなく・・・
週中登校した時に、皆にうつしちゃってるかと思うと申し訳ないな~と。ましてや、養護学校なのです。
まだ学校にはインフルエンザだったとは伝えてないのですが、やっぱ言わなきゃマズイですよね。
どなたか、同じような経験された方いらっしゃいませんか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
インフルエンザにかかってお休みした時は、
学校に「治癒届け」を出さないと、学校に出席できないです。
「治癒届け」を出せば、インフルエンザにかかっていても確か、
欠席扱いにはならないはずです。
ですから、風邪でお休みしたと通せば、そのまま欠席扱いになっちゃいます。
養護学校も多分そのようなしくみになっているのではないでしょうか?
先生にお話ししたほうがいいと思うのですけれど。
ちなみに、うちの子は小学校の特殊級でして、(3人のクラスです)
2月半ばにインフルエンザのB型にかかり、休み始めの時に、
ちゃんとかかってしまったことを先生に伝えました。
そうしたら、おなじクラスでそのあとかかってしまった子がいて、
言っておいて良かったと思ったのと、うつしてしまった子に
申し訳無い気持ちにもなりましたが、先生が「仕方のないことです。」
と言ってくれました。
これは仕方のないことなのですから。伝染病なのですし。
でも娘さんが元気になってよかったですね。
早速の回答ありがとうございます。インフルエンザの場合「出席停止」になるそうですね。だから、「欠席」にはならないと・・・
今回の娘の場合、火・水曜しか休んでなくって、その時には病院へ行ってませんから、その時点での熱がインフルエンザだったとは医者もはっきりと断定出来ない訳です。(多分そうだったのでは?とは言われましたが)それでも欠席扱いにならないのでしょうか・・・
でもokoaさんのお子さんのクラスの、残る一人のお子さんはかからなかったのですか?今回のウチの場合ももしかしたら、他の子にうつってないかもしれない事を願おう☆そりゃ、無理か・・・
やはり、明日病院へ行き、治癒証明もらってきます。学校にもキチンと伝えます。
No.2
- 回答日時:
我が家の息子(3歳)も38度以上の熱が出て、インフルエンザB型でした。
熱が出た日に受診したので、すぐに幼稚園を休ませるように指示が出ました。
幼稚園ではインフルエンザの場合、「解熱後、3日間の休みをとる」という決まりがあります。それは、インフルエンザの伝染を鎮めるためなんですよね~・・・
元気がある間は気持ちも楽だけど、やっぱり力がなくなってきたら、手遅れ・・・ってのもつらいです(^^;)
一応、土日も挟んだ事もあって、うちは結局一週間休ませて、病院で「登園許可」をもらってからの登園になりました。
だらか、堂々と(?)幼稚園に行かせました(笑)
行ってしまってことは、もうしょうがないと思うけど、これから気を付ければいいんじゃないでしょうか・・・そうやって、子供も親も育つもんだと 私はのんびり構えてます(笑)
お互い、がんばりましょ~
早速の回答ありがとうございます。元来、風邪もめったにひかず、丈夫な子なので今回もたいしたことないだろうと思っちゃったのが大きな間違いでした。ホント、これから気をつけます。皆さんからの回答を拝見し、やはり明日病院で治癒証明もらい、それから堂々と(笑)登校させることにします。
子供は確かに育ってるけど、母の私は果たして育ってるのかしらん?
No.1
- 回答日時:
うーん、仕方ないと思います。
会社でも、風邪かと思って出社していたけど結局インフルエンザだった、と言う人も居ますし。会社と養護学校では状況はだいぶ違いますけどね。やはり、38度くらいの熱の場合は、インフルエンザを疑ったほうが良さそうですね。娘さん元気になって何よりです。
早速の回答ありがとうございます。言い訳になってしまうかもしれませんが、過去のインフルエンザの経験から比べても、今回最初の発熱時の娘の状態はあまりに元気だったので疑いもせず・・・
そう、養護学校だからこそ、体の弱い子も多いですし。安易な親の判断をつくづく反省しております。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●インフルエンザA型●
-
インフルエンザにかかると会社...
-
朝起きた時から喉が痛くて ただ...
-
インフルエンザや高熱などの体...
-
今日熱が出ました。今日のバイ...
-
抗生物質のセフジトレンピボキ...
-
高校生の娘がインフルエンザな...
-
37.0度以上の熱を出すにはどう...
-
高熱が続く(今日で5日目)
-
インフルエンザ検査では陰性で...
-
タミフルと頓服(カロナール)...
-
前に風邪やインフルエンザなど...
-
熱はない(36.6度)なのに、頭が...
-
コロナウイルスでしょうか? 1...
-
これはインフルエンザ??
-
彼のインフルエンザは嘘ですか?
-
子供の熱が下がりません…助けて...
-
熱はないけど頭が痛くて吐き気...
-
夜や休日のインフルエンザ
-
乳幼児の鼻水に血が混じってい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コロナウイルスでしょうか? 1...
-
薬について
-
37.0度以上の熱を出すにはどう...
-
高校生の娘がインフルエンザな...
-
インフルエンザでバイト休んだ...
-
「脳炎」と「脳症」の違いはな...
-
インフルエンザ?熱が出ないの...
-
インフルエンザで・・・罪悪感...
-
今年の風邪に多い症状
-
インフルエンザで一晩で熱が下...
-
インフルエンザにかかりました ...
-
インフルエンザ治癒証明書について
-
インフルエンザについて 昨日朝...
-
37.9度の熱と寒気がします。
-
新型コロナウイルスの国内終息...
-
今後は病院の大部屋はコロナの...
-
自分の身体を大切にしている奴...
-
熱が38.8度あったのですが、風...
-
コロナでしょうか?? 一昨日の...
-
原因不明の高熱(髄膜炎?)
おすすめ情報