dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

主人の転勤に伴い東京都下から引越しする予定です。会社の紹介物件ということで新大久保と大井町のマンションが提示されています。勤務地が渋谷なので場所的には問題ありませんが小さな子どももいるのでどちらが住む環境としていいのか迷っています。
 (1)どちらも駅から10分以内
 (2)新大久保は大井町より物件が新しく、風呂や洗面所など水まわりの 設備、部屋がきれい

 どちらも一長一短があるような感じなのですがアドバイスをいただけたらうれしいです。
 
 

 

A 回答 (5件)

こんにちは。


数年前に蒲田(大井町まで2駅)に住んでおり、
今は頑張れば新大久保まで歩けるところに住んでいます。

私も、大井町をお勧めします。
新大久保は新宿に近いという利点はありますし、
物件も新しいようですが…
近くにコリアンタウンもあり、治安があまり良くありません。
小さなお子様がいらっしゃるのでしたら、
大井町のほうがいいと思いますよ。

大井町は比較的治安がよく、品川が近い割に
物価も安くて暮らしやすいと思います。
ちょっとした買い物なら、品川まで出てどこかに行くか、
京浜東北で蒲田・川崎に出てしまえば事足ります。

おそらく、都内在住で大井町よりも新大久保をお勧めする人は
なかなかいないんじゃないかなぁと思います;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
二つの街の近くに住んだ経験のある方の情報はありがたいです。
大変参考になりました。

お礼日時:2009/05/08 21:50

私も大井町に一票です。



イメージだけで言うと
「大井町に住んでるの」「あらいいところにお住まいですね」
「新大久保に住んでるの」「うわあディープな所に住んでるね」
という感じなので。一人暮らしなら新大久保、面白そうですけれども、子供さんがいるなら大井町でしょう。

両方の街を、通り一本一本の雰囲気までよーく知っている人が、利点難点考えて選ぶなら別ですが、現地に詳しくないのならなおさら、大井町にしておいたほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
イメージのたとえが参考になりました。
皆さん同じようなご意見ですね。

お礼日時:2009/05/08 21:52

私も大井町をお勧めします。

一時弟が住んでいましたが、市場が充実
していて安いだけでなく、実は旨い飲食店(飲み屋)が多いです。
基本的に中小企業のオヤジが多い町なので、気のいい人も多く、住んで
いて気持ちいいらしいですよ。

新大久保は、家賃が安い小さなアパートが多い町でしたから、昔は
早稲田の学生、今は中国・韓国人を中心とした外国人が多い町になって
しまいました。怖がるほどのコトではありませんが、住環境は大井町
より確実に下で、子供が居る場合は避けたほうが良いように思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
二つの街のイメージがわかる回答でした!!

お礼日時:2009/05/08 21:47

大井町!!


一時期、大井町駅の近くにすんでましたが、
すっごく住みやすかったです。

駅の近くには買物できる所が多く、
少し離れると、静かな住宅街もあります。
羨ましいです。また住みたいです。

ただ、勤務地が渋谷なら、
新大久保なら山の手線一本で行けますが、
大井町なら、京浜東北線で品川乗換えか、
りんかい線で一本で行くかのどちらかになると思いますが、
りんかい線は、渋谷駅の停車位置が山手線と随分離れているし、
ちょっと高く、本数も少なめです。。。
(ご参考までに)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
実際に近くに住んだことのある方のご意見が心強いです。
電車の話も参考になりました。

お礼日時:2009/05/08 21:45

住環境としては大井町の方が良いかなぁ。


新大久保周辺は怪しげな女性外国人が居たりします。
後は学校、病院などへの距離ではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ありがとうございます。
ちょっとそんな情報は耳にしたこともあったのですが。やはりそうですか。
学校や病院は重要ですね。

お礼日時:2009/05/08 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!