
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
やはり中国語を習うと、この早口言葉を避けられないでしょうかね。
No1とNo2さんの解釈がありますが、ちょっと私の理解と異なるので、補足いたします。
「十四不是四十,四十不是十四。」の意味はご理解できますよね。「14は40と等しくない」のは誰でも分かっている事実です。
「誰説十四是四十,就打誰十四。誰説四十是十四,就打誰四十。」⇒14は40と言ってしまったら、その人を14回叩く。40は14と言ってしまったら、その人を40回叩く。
ここでは、「就」は「~したら」という意味です。
No.2
- 回答日時:
1番さんの回答の補足
就打の 就~は、(これから・今から)~する、~を行う の意味。
就打で ぶつ、殴る になります。
就職は 職の付く
就寝は 寝る
と同じですね。
No.1
- 回答日時:
こんばんは。
はじめまして。小学館中日辞典(第二版)に以下の訳が記載されておりました。
>誰説十四是四十,就打誰十四。誰説四十是十四,就打誰四十。
⇒14を40と言った人は14回ぶつ。40を14と言った人は40回ぶつ。
「誰~誰~」・・・不特定(あるいは任意)の人を指す。
「打」・・・殴る、ぶつ。
「就」・・・いろんな意味があり、どれが当てはまるものか私にはわかりませんでした。 すみません。
以上、ご参考にしていただければと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
我送给你。 我送你。 意味の違...
-
就~了の意味がわかりません
-
见到你 と 见你 の違い
-
~しなければならない。得と要...
-
就在星期日吧 これの日本語訳を...
-
我們一起去吧。 は私たち一緒に...
-
怎么好意思-の意味を教えてくだ...
-
「不得不」と「只好」の違いに...
-
に‐も
-
多の意味を教えて下さい
-
「食為民天」
-
中国語の文章の意味についてと"...
-
中国語→日本語 翻訳途中の質問
-
我没有不爱你、の意味はI didn’...
-
能听你叫我一句哥哥吗?はどう...
-
この"der"は何ですか?
-
( )に当てはまるものは何か。 1...
-
「你想吃多少,就吃多少」の意味
-
「充分」と「十分」の使い分け...
-
「いつか」と意味 「いづれ」...
おすすめ情報