プロが教えるわが家の防犯対策術!

もう会社の人と話すのも怖くて、無断欠勤したまま辞めてしまいたいと思っています。初日だけは休みたいと言いましたが…
懲戒解雇になるのはもう覚悟はしていますが、こういう場合、緊急連絡先である親に連絡はいきますか?

A 回答 (6件)

すでに回答がありますが、私も同意見です。



それは病気です。
心療内科などに行かれるとよいです。

懲戒解雇になるのは覚悟でもなんでもないです。
会社に、対人恐怖症かもしれないから医者に行くと、話す勇気はありませんか?
    • good
    • 0

会社は、労働者に対して賃金を支払ったり、


社会保険料の折半分を納めたりする義務があります。

その労働者が行方不明になってしまったら、
探すのが当然です。
もし、質問者様が会社の経営者で、
従業員が行方不明になってしまったら、
放置しますか?


本人と連絡が付かない場合、
ご両親やご兄弟、親戚の方々など、
会社に申告している身内の方々へ、
連絡が行くと思います。



対人恐怖症(?)の症状があるのなら、
1日も早く、心療内科・精神科での受診をおススメします。
そして、無断欠勤ではなく正式に休職という扱いでお休みしてください。
    • good
    • 0

会社経営者です。



無断欠勤とはまずいですよ。通常の会社なら就業規則違反で懲戒処分を受けても当然。そして職場の人たちに迷惑を掛けていますが、その自覚はありますか?

職場でなんらかのトラブルやお悩みをお持ちなら、まずは会社の労務担当者に相談をすべきです。それをしないで無断で欠勤するなら、処分を覚悟して下さい。

あなたに連絡が取れない場合には、保証人である方、あるいはご家族の方に会社から問い合わせがいくことも当然のことです。安否確認の意味がありますからね。

友人の会社でも入社→連絡のある欠勤→連絡のない欠勤→依願退職の例がたくさんあると聞きました。私の会社でも同様です。なぜ会社に連絡が出来ないのか、そしてなし崩し的に会社を辞めてしまう人々の多さに悲しくなるほどです。

正直のところ、こういう人々はどこに行っても同じことを繰り返します。あなたの例がそうでないことを祈っています。
    • good
    • 1

会社側から考えてみましょう。


休むと言った次の日も休んだ場合、まずは本人である質問者さん自身に連絡をします。それで連絡がつかなければ、普通は無断欠勤と判断しますし、この状態が何日も続けば解雇の理由には充分でしょう。
ただ、雇用してからの期間とか休んだ理由、さらに職場での勤務状況によっては、緊急連絡先に連絡したり、本人の自宅を訪問する場合もあります。

でもそもそも、なぜそんなことになってしまったのでしょう?

会社の人と話すのも怖いなんて、尋常じゃない気がします。いじめやパワハラ的な行為があったなら、泣き寝入りせずに労働基準局などに訴えた方が良いと思います。
    • good
    • 0

無断欠勤をして、当人と連絡が取れなければ、その他の連絡の取れる場所に連絡するのは、当然です。


辞めるのなら、普通に辞表を出して辞めましょう。
    • good
    • 1

本人と連絡がつかない場合、緊急となる事態もあり得るので、実家に連絡が行くことも考えられますね。


無断欠勤していれば連絡はまず本人に来ると思いますし、その時に対応しておけばいいでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!