dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中1の娘ですが、幼い頃から年中、しかも大量に鼻血が出ます。花粉アレルギーがあるためか(←薬は飲んでません)、春先は普段より更にひどいし、体調が悪いときも必ず鼻血を出します。年頃ですし学校で出ると恥ずかしいようで、先日はテスト中に鼻血が出て、周囲に悟られずになんとか出来たようですがテストどころではなかったようです。どうにか治してやりたいのですが、根治法はあるのでしょうか?治療方法、内容、費用、期間など教えていただけるとうれしいです。

A 回答 (3件)

これといった原因がなく突然出る鼻血は、キーゼルバッハ部位とよばれる


鼻の粘膜から出るのが多いようです。
あんまり続くときは「焼く」という手もあるようですので、耳鼻科で相談してください。

ただ、白血病などで鼻血が出ることもありますので、健康診断などで異常が
あるときは、内科受診が必要になるケースもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうごさいます。

白血病ですか…。鼻血といってもあなどれないというか、少し驚きました。焼くという方法でよくなるなら、是非やらせてみたいです。
早速、病院に相談に行ってきます。

お礼日時:2009/05/15 20:14

成人の場合ですが、たんぱく質の不足が原因だった人が近所にいます。


栄養価の計算をしてみてください。

肥満防止とかで、食べない可能性がありますので。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

タンパク質不足でも鼻血が出るんですか。初めて知りました。
新しい事をいろいろと知ることができて本当に為になります。
娘は特にダイエットをしていることはなく、食べる量も人並みなので
栄養が偏っているわけではないと思います。

ただ…、母親のわたくしがダイエットを必要とする体でして。。
ダイエット中もタンパク質、大事ですね。

回答ありがとうごさいました。
明日にでも、病院に相談に行って来るつもりです。

お礼日時:2009/05/15 20:26

こんにちは



何度か大量に出たことがありまして
行きつけの内科で相談したら
ちょっと興奮した?と言われたことがありますので
耳鼻科できちんと見てもらったほうがいいですよ

機関とか方法とかは人それぞれだと思いますので
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今までは、具合が悪い時しか病院にかかることはなかったのですが、相談のみでもいいんですよね。
耳鼻科、近いうちに娘を連れて行ってこようと思います。

お礼日時:2009/05/15 20:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!