dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は 現在 たばこは一切やりません お酒は 正直 好きです お酒も好きですが 酔ってると 気分がいいので さすがに草なぎさんみたいには なりませんが 酔っていて気分がいい自分とお酒が好きです

でも 世の中には お酒を一切受け付けない 一口飲んだだけで 顔が真っ赤になり 倒れて寝てしまう体質の人もいます 私は演技かと 思いましたが 事実です 
ここで質問です お酒を体質的に一切受け付けない人は お酒を飲む人を悪人みたいに 「酒臭い 酒臭い」と言いますが 私は お酒が(まあ日本酒は一切だめなので ビールと焼酎ですが)色んな飲む方の近くに行っても酒臭いとは 感じません
一体 飲めない体質の人にとって 酒臭いとは どの様な匂いなのですか?
うまく書けませんでしたが わかる方教えて下さいm(_ _)m

A 回答 (4件)

自分も飲んでいるような状況ではわかりにくいです。



> お酒を体質的に一切受け付けない人は お酒を飲む人を悪人みたいに
本人は全くと言っていいほど気が付かない(自覚がない)のでしょうけど、酷い場合は最臭兵器と言ってもいいかも。

汗かいて、ビールや焼酎を浴びてそのままとでもいうか。
汗臭さ+焼酎の腐った臭いと言うか。
ドブ臭いというか。

日本酒がダメというなら、牛乳と日本酒しみ込ませて、放置した雑巾でも思い浮かべて下さい。
でなければ、大蒜とか強烈な食べ物食べながら、飲んで1時間後くらいの口臭とか。
自分のは気付きにくいけど…。


次の日まで引きずってくる人は最悪ですね。
本人は二日酔いとかじゃないと思っていても匂いがします。
飲酒運転で捕まっても絶対におかしくないと感じるくらい。


自分は全く飲めない訳でもないですけど、飲んだ後は酒の臭いするなと自覚ありますし、
多く飲んだ人が近くにくると酒臭いと感じますね。

飲むなとはいいませんが、次の日の朝まで臭い残るまで飲む、そのまま来るのは辞めてほしいですね。
本人に自覚は全くないのでしょうけど、近くにいるとこちら全く飲んでないのにが二日酔いになりそうなくらいです。
吐き気がして、その日はまともに食事も出来ませんでした。

所構わずにタバコ吸う人同様に、悪人と見られても仕方ないと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました
大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

お礼日時:2009/05/22 18:10

演技ではなく、ビールを小さなコップに半分で気持ち悪くなって吐く人間です。



酒臭い匂い。
アルコール臭に、糖のような甘ったるい匂いがプラスされ、更にその人の口臭や体臭と混ざったえもいわれぬ不快な匂い。ですね・・・。
悪人扱いっていうか、本当に臭いだけです。
たとえば、生ゴミ臭い、ガソリン臭い、糞尿臭い、タバコ臭い。
どれも別に、悪人扱いではありませんよね。臭いだけです。

別に、酒飲むのは個人の自由ですし、私にとっては全く理解はできない嗜好ですが、
本人にとってアルコールがおいしいなら「良かったね^^」と思います。
が、そのご機嫌なよっぱ状態で、こちらに近づいてきて欲しくないだけですw
くさいし、話がつうじないんで・・・・w
    • good
    • 2
この回答へのお礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました
大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

お礼日時:2009/05/22 18:11

こんにちは



自分も酒が好きでよく飲むのですが
仕事で遅くなった時に、帰宅中に電車の社内で飲酒してる人の近くに
行くとお酒の匂いがしますね。
そして、自分も早く飲みたいと思います(笑)
自分も飲酒してると流石に分かりませんが、と言うか自分が発信源になってるのでしょうから当然ですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました
大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

お礼日時:2009/05/22 18:11

お酒が飲めないわけではないのですが、お酒を飲んだ人が吐く息はアルコールの臭いがします。


この臭いは口臭のきつい人だと、強烈です。
別に、酒臭いから悪人と決め付けているわけではありません。
現に臭いんです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただき 誠にありがとうございました
大変参考になりました 感謝致しますm(_ _)m

お礼日時:2009/05/22 18:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!