dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

医療系の大学に通う1年生です。
今、生理学の実習で心電図について学ぶのですが、わからないところを調べてレポートにまとめなければならないのです。そこでどうしてもわからないところがあったのでお尋ねしたいと思います。

四肢誘導で、下肢は左足が直接心電図をとるための電極として使用され、右足はアースとされるとあるのですが、なぜ、右足ではなく左足が電極として使われるのでしょうか?また、なぜ右足にアースがつけられるのでしょうか?

わかる方回答をお願いします。

A 回答 (1件)

普通心臓は左側についていて、その先端がおおざっぱに左足方向を向います。

なので、左足から記録したほうが心臓の軸と平行に近くなり、心室の電位を大きく取れるからでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
なるほどですね~。納得しました!

お礼日時:2009/05/19 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!