
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、
英語を少し訂正で。
Attention:
Nomally print design needs extra length more than 3mm from Trim Mask to avoid cutting problem.
otherwise it makes white space on the edge.
これで大丈夫だと思います。
まぁ、印刷で1mmあれば大丈夫だとか、大丈夫じゃないとか
印刷会社によって違うと思うのでここはしっかり説明したほうがよさそうですね。
ご回答ありがとうございます。
もう一回チャレンジしてみて、だめであれば直接画面を見ながら説明してみようと思います・・・
取引先の印刷業者さんにいろいろ聞いてみたのですが、受けるところと受けないところがあるみたいです。
おっしゃる通りですね^^;
再度のご回答、誠に感謝いたします。
ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
こんにちは
まだ続いちゃうけど、ごめんねぇ m(__)m
>どの印刷業者さんも返却すると思います。
返却しません。(^_^;
断ち落としだから3mmの余裕が必要。
常套句だけどこれ印刷屋の甘えなんです。
ちゃんとした所なら3mmも余分なデータは要りません、紙の伸びとかちゃんと経験と計算からデータを持ってる所があります、そんな所だと0.1mmあればいいですよ、と言います。
ちゃんと印刷できる所と取引するのもこちら側の腕の一つとなりますよ。
出来る所はできますから、どこでも拒否されるって事は無いです。
JPEGデータの編集もそう。
それほど特殊な作業ではありませんし。
>レイアウトの変更をしてしまうのは御法度だと思うのですが・・・。
んなの、でんでんアリです。(^_^;
クライアントの求めるのは良い出来あがりであって、元データに忠実である
と言うことではありませんから。1mm2mmのズレなんて判りませんって(^_^;
言葉の壁があって大変なのは判りますが、結果が物を言いますので、こーしました、あーしましたと事後報告がまかり通る事がほとんどですからね。
これで、終わります(^_^)v
なるほど、そんな印刷業者さんもあるのですね~
初めて知りました。
今回は、自社のオンデマンド出力なので・・・如何せん2mmはかならずすれてしまうのです。外注に出す様なものでもないので。
そこをなんとかするのが私の仕事だと、お叱りを受けてしまいそうですが(笑)
たしかにクライアントの求めるものは出来上がりだと思います。
1mm、2mmのずれは、確かに上がりがよければわかりませんよね。
0.1mmの塗り足しでもOKな印刷業者さんは確かにすごいです。
ただ、状況によりけり、という事もありますので、そこはご理解いただければ嬉しいです。
丁寧にご回答下さってありがとうございました。
勉強になりました。
No.6
- 回答日時:
んー判らん(^_^;
文字ごと拡大すると切れちゃうの?
そんなギリギリまで文字入ってるの?
統合されてようが文字だけ取り出して背景拡大するとか塗り足せばいいだけやん。
レイアウト変えるとか色々ありますよ。
あれこれ説明するのはいいけれど、クライアントでしょ?
このデータで印刷できないんだったら(このデータでちゃんと印刷してくれる)余所に仕事を回すよ、って事になっちゃいますよ。(^_^;
文字も全て含めてjpg統合データです。
フォトショップで加工されたものなので、文字だけ取り出して・・・というのは現実厳しいです。データ持ち込みに関してこちらで勝手にレイアウトの変更をしてしまうのは御法度だと思うのですが・・・。
いくらクライアントと言えど、断ち切りのあるデザインのものを塗り足しなしでそのまま印刷にかけることは出来ないです。
よそに振るならそれでも致し方ありませんが、どの印刷業者さんも返却すると思います。
今までは塗り足しをこちらで無理矢理つけていたのですが、今回のデータは、それが出来ない状況です。
amanda97様の仰っている事はよくわかるのですが、限界というものがありますので・・・(汗)
今回もそのまま受けてしまっては、次回からも同じ事の繰り返しになります。多少の修正であればいいのですが、今回はかなり大掛かりな修正になってしまうので。
ご回答ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
こんな感じでおっしゃられたらどうでしょうか?
デザインは余分にトンボのサイドから3mm以上余分にデザインしてください。
Attention:
Nomally print design needs extra length more than 3mm from Trim Mask to avoid cutting problem.
otherwise it must make white space on the side.
なるほど・・・
私英語が全くわからないのですが、こういう言い回しがあるんですね!
ご回答頂いて、ありがとうございます!
No.4様に教えて頂いたホームページと合わせて、先方に伝えてみます。
ありがとうございました!!
No.4
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
気持ちよく分かります(笑)
まぁこの相手が外人というより素人なんでしょうね。
日本人でも、駆け出しのデザイナーや印刷物ってものを
理解してない人が入稿する原稿でよくあります。
私の経験ですが、もう図面書いて(もしくは参考例をあげて)
こういう風に仕上げろと根気よく伝えるしかなかったです・・・
どうしても理解できない輩の時は、断裁面を塗り足し分大きめに
設定したものを相手に渡し、文字はこの範囲内で納めろと
指示した事もありました。
か・・自分で手直しするか(汗)
でも、画像だけはサイズが足りないものは困るので、マスターの
画像も一緒に同封させました(結局少しは自分で手直しする
羽目になりますけど・・)
頑張ってください。
ご回答ありがとうございます。
過去2回くらい試みたのですが、全て失敗に終わり(笑)
結局は手直ししてました・・・
しかし今回に至っては、手直しするには少々複雑なため、時間がかかりそうなのです。こちらも手一杯なため、手直しする時間もあまりありません・・・
色々手は尽くしたのですが、(ご回答頂いた様なことも試みました)全然効果なし・・・一応ソフトの使い方等はわかっているようなので、後は塗り足しだけなのですが・・・
恐らく概念自体が違うと思うので、根気よく伝えるしかないのかもしれませんね(汗)
がんばります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 日本人は、自分以外の国の外国人にはつい英語で話しかけたり(例えばハローとかノーとかイエスとかアイドン 10 2022/12/07 23:50
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 英語 なんで道を尋ねる外国人(中国人と韓国人など)は「英語」で話してくるのでしょうか? 別に英語圏ではない 5 2023/03/02 00:39
- Excel(エクセル) エクセルでキーリストからデータを取り出して1枚1枚印刷するには? 11 2022/06/27 09:52
- PDF 2つのPDFを重ねる方法はありますか? 4 2023/01/30 14:04
- TOEFL・TOEIC・英語検定 英語を使う貿易事務や国際関係の仕事はみんな英語できるの? 6 2022/06/21 10:16
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- Visual Basic(VBA) VBAで不特定枚数印刷をしたいです。 4 2022/08/02 07:30
- UNIX・Linux Ubuntu22.04、nanoエディタの使い方について 2 2022/10/24 19:50
- カップル・彼氏・彼女 入国管理局の窓口スタッフの対応 2 2023/05/10 17:13
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
印刷データ塗り足しを英語圏の...
-
無料でコピー出来る所
-
不要なコピー用紙、シュレッダ...
-
大型の広告や看板はどうやって...
-
クックパッドの印刷について
-
A4判横書き A4版横書き どち...
-
ダンボールに印刷コストを防ぐ...
-
【印刷知識】紙焼きってなんで...
-
photoshopで画像をCMYのみで印...
-
独自にチラシをつくる場合
-
顧客管理をofficeで行いたい
-
DTPの略について。どちらが正し...
-
初めて簡易印刷会社を利用した...
-
アパレル系の会社です。
-
チラシで、他の企業のロゴって...
-
使用済みシール
-
CDに押せるはんこ(字は注文)...
-
集約印刷時の縮小しないように...
-
コピーが5円くらいで安くできる...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
A4シール紙を手差し印刷できる...
-
印刷データ塗り足しを英語圏の...
-
無料でコピー出来る所
-
A4判横書き A4版横書き どち...
-
コピー機にインデックス付の用...
-
曲面に紙を貼るコツは?
-
厚いのし袋の表に印刷したい
-
不要なコピー用紙、シュレッダ...
-
CDに押せるはんこ(字は注文)...
-
Webページのテキスト部分だけ印...
-
チラシで、他の企業のロゴって...
-
超極薄の印刷可能シールってあ...
-
【印刷知識】紙焼きってなんで...
-
コピー用紙などで手を切りませ...
-
大量のA4用紙のカウントの方法。
-
コクヨやキングジムなどのファ...
-
オフセット印刷の用紙サイズ
-
経費削減のユニークな呼びかけ方法
-
官公庁や、学校で配られるプリ...
-
A4サイズの書類をA3サイズ2枚使...
おすすめ情報