プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

通勤用にバイクを購入しようと考えている者です。

通勤は埼玉から練馬までで主に川越街道を使用します。
車で移動したときは片道30分位の道のりでした。

現在、カブ90
   CB233s
   フォルツァ
   ドラックスター250

の中で迷っています。やはり毎日乗りますので燃費、扱いやすさ、乗りやすさと車体価格を重視して決めたいのですが、バイク初心者であまりわかりません。
 
もし、上記以外でもよいバイクがありましたら教えてください。

 遠方へツーリング予定などは今のところなく(将来はしたいですが・・)、基本的に通勤だけです。

よろしくお願いします。

A 回答 (13件中1~10件)

 私もフォルツァがいいと思います。

オーディオパッケージ車ではオープンエア・リスニングでラジオが聴けるので、快適な通勤をお楽しみいただけます。また、クルマでもオプションになることが多いカードキーを標準で装備しています。このキーはフォルツァオーナーの自慢の一つです。
 これから梅雨の時期に入りますが、フォルツァなら純正のスクーターレインコート(透湿防水)を一枚羽織ればオールOKです。
 あとは必要に応じてグリップヒーターや社外のロングスクリーンを装着すれば最強の通勤マシーンのできあがりです。
 あとは、蛇足ですが、シルバーウイングGT<600>が今秋発売予定です。シルバーウイングは標準でロングスクリーンを装備し、かつシンプルな装備内容でフォルツァとの価格差を抑えてあります。さらに、いまなら生産終了したシルバーウイング600が安く買えるかもしれません。
 やっぱり、排気量は多い方がラクチン!ですよ。
 

 
 でも、経済的なのはカブかな……。
    • good
    • 1

既出ですが、アドレスV125がお勧めです。



燃費はそこそこで収納(メットインスペース)もありますし、
通勤時のカバンなどを入れておけて便利です。

また、足元にも荷物を載せられるのも利点だと思います。
加速もカブよりはあるので信号待ちの後の走り出しで後続車から煽られて怖い思いもする事もないと思います。

あと、雨の日の通勤ははカッパ等を着るにしても足もとが気になると思います。
その点、スクータータイプだと前方からの雨はあまり来ないので、足元もあまり汚れないので気にならないと思います。

車体の大きさに関しても小柄ですり抜けや駐車スペースで困る事もありません。

機構の丈夫さや、燃費に関してはカブには負けますが便利だと思います。アドレスV125でいかがでしょうか?

参考URL:http://kakaku.com/bike/item/76103010696/
    • good
    • 0

フォルツァです。

実際、私が通勤に使っています。
毎日の通勤は雨も嵐も雪の日もあります。
収納面、快適性、そこそこの加速、すべて満たしてくれるのはビックスクーターでした。

以前はマグナ250を使っていました。ドラッグスター250とジャンルは同じですね。
これはまず収納面がありません。
マニュアルなどで疲れます。
眠い日も疲れた日もあります。
渋滞や駐禁車などでいちいちギヤ&クラッチ操作では遅くなってしまいます。
突然の雨もあるのでカッパは常備しなければいけません。
グローブも必需品なので小物入れが必要です。

CB223のようなネイキッド系もアメリカンと変わらないでしょう。
ただしホイールベースが短く軽いので小回り等は楽です。

カブ90
昔、バーディーと言うスズキのカブを乗っていました。
これもクラッチはないけどギヤ操作。
収納はボックスを取付ければなんとかなるでしょうが、乗り心地は快適ではないです。
走行面では、流れに乗れますが加速が悪いです。
小さいので取り回しは楽です。
メンテナンス費用も安いです。

今まで十数年間バイク通勤していますが、スクーターが一番です。
高速も時々乗ります。
250スクーターが経済的で安定感があり、ブレーキも効き、これに勝るものはありません。
重量はありますがマグナ250と同じなのに軽く感じます。
これは重心が低いからですね。
実際毎日通勤してみれば分かります。
疲れ具合が全く違います。
    • good
    • 0

10年くらい前に生産終了していますが、



「ホンダCD125」は如何でしょうか。

質実剛健で耐久性は車並みです。

キック(始動)の無いバイクは、
バッテリーの管理がかなり面倒です。

カブ70ccを保有しておりますが、
15年間ほど、一度も充電さえもしたことがありません。

http://www.honda.co.jp/news/1984/2841025.html

http://homepage2.nifty.com/takechihome/cd125.html
    • good
    • 0

私もカブ90をお勧めします


威圧感が無いのでどこにでも乗っていけるし、維持費も最小限度
それに「風防・ハンドルカバー・グリップヒーター」の豪華3点セットで冬の通勤も平気です
道具として見たら、カブの右に出るバイクは無いですよ
    • good
    • 0

通勤メインですと、


 ヘルメット・グローブ・合羽などの扱いに面倒がない
 ある程度、荷物がつめる
と、非常に便利です。
加えて、ご自宅や職場のバイク置き場によっては、小さく取り回しが楽なバイクのほうが良いでしょうし、通勤路の交通量が多いのなら、小回りのきく車体の方がストレスが無くて良いです。(←質問者さんの環境がわかりませんが…)

というわけで、箱を付けたカブ90あたりは、通勤王者!なわけですが…

実は、ここ数年をかけて実施された騒音・排ガス規制の関係で、カブ90は、生産中止になっています。新車で手に入るのは、出荷済みの市場在庫だけです。今のところ、規制対応モデルが出るという話は聞きません。
ただ、110ccぐらいのカブタイプの新型車が出るという話(バイク屋さんにそう聞いた… とか)は、ちらほらあるんですね。6月説が有力だったんですが…
もし、これが出るのだとすれば、ブレーキとサスペンションがカブ90よりは良くなるし、おそらくシート下に合羽程度は入る小物入れがあるんじゃないかと思うので、そちらを考えてみても良いんじゃないかと思います。
バイク屋さんに聞いてみてください。(教えてくれるかわかりませんが…)
    • good
    • 0

出先の駐輪場所での『イタズラされ難さ』でカブ90をお勧めします。

他の車種は小僧ドモによる盗難やイタズラが心配です。
    • good
    • 0

ドラッグスター250でいいと思います。


将来ツーリングなら、せめて250ccは欲しいですよね。
通勤で乗りなれていれば、なおさら遠出でのトラブルに事前に慣れておくことができ、便利だと思います。

嫌でなければ、オフ車がお勧めです。出足が良いので運転が楽しいです。
それ以外の楽しみ方もありますし。
    • good
    • 0

こんにちは。



候補に挙がった4つを見ると,質問者さんの迷いが見えるようです。

通勤の服装が私服またはバイクに乗るのに適した格好ができるのなら,どれでもいいと思いますが,スーツであるならスクータータイプのフォルツァを薦めます。体も楽ですしね。

私は,台湾のキムコというメーカーのグランドディンク125を選びました。通勤には最適だと思っていますが,その理由は…まあ,車体も維持費も安い(国産大型スクーターの半額くらい)のと,乗っている人が少ない,ということです。

125ccというのは,自動車税安いし(原付と同じ?),保険も自動車の任意保険のオプションで「ファミリーバイク特約」みたいなのにすれば安いし,公共の駐輪場は駐車制限が「自転車または125cc以下の原付バイクまで」というところが多く,駐車に困りません。
そのくせ,原付50ccのような速度制限や二段階右折のような縛りがなく便利です。
ただ,自動車専用道を通れないのが痛いところ。高速道路はもちろん,バイパスで自動車専用となっているところは×です。

そういうわけで,コスト面から125ccのスクーターはどうですか。
日本製の125ccはサイズが小さく原付50ccと見分けがつかない時がありますが,台湾製のキムコ,SYMなどのバイクは日本の250ccスクーターよりちょっと小ぶりなくらいです。(ホンダのフォーサイトと同じくらいなサイズかな?)
台湾ヤマハのマジェスティ125(通称コマジェ)もよく見かけますので,こちらのほうがお薦めかもしれません。

がんばってください。
    • good
    • 0

朝の通勤時の川越街道で車30分ということは距離的には10km以下でしょうか?その距離で250は大袈裟かと思います。

どうせ数百メートルごとに信号でしょうし。
私はカブ90で片道25kmほどの通勤ですが、途中いつも出会う大型バイクとは信号ダッシュで置いて行かれはしますが、結局は同じ程度の進み具合になります。あちらは燃費20km/L、こちらは50km/L。タイヤ代は前後交換しても五千円以下。250にもなれば倍以上。
通勤だけならダントツでカブ90をお勧めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!