
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
取り敢えずP506iCでの電話帳データのバックアップの取り方です。
1:携帯の電話帳をminiSDへバックアップする。
取扱説明書P474を参照しながらminiSDへ電話帳データを全件バックアップして下さい。
2:miniSDからPCへデータをコピーする。
携帯からmicroSDを取り出し、BSCRA29U2を使用してPCからminiSDを参照します。
(マイコンピュータからリムーバブルディスクを見てください)
miniSDの中に「\SD_PIM」というフォルダがあると思いますので、その中身を参照します。
「~.vcf」と言うファイルがあると思いますのでそのファイルをPCへコピーして下さい。
注意:拡張子が見えない場合、下記ページを参照して拡張子を表示させて下さい。
参考:http://jp.trendmicro.com/jp/threat/guide/extenti …
バックアップを取った後は、取り敢えずExcelで読み込んでおけば次機種に移行する
場合でも難しくはないと思いますので操作に慣れておいた方が良いかも知れません。
#この場合、データは必ずコピーを取って作業してくださいね。
#壊れたら修復が大変ですから^^;
3:Excelでデータを読み込む準備をします。
ANo2で書いたファイルをPCにダウンロードし、解凍しておきます。
「解凍」が判らない場合は、下記ページを見ながら作業して下さい。
参考:http://www1.ocn.ne.jp/~echoland/monho/lzhkai.html
4:Excelを起動し、アドインを追加します。
Excelを起動し、空白シートを表示させます。
表示出来たら、「ツール」→「アドイン」と選んでアドインの窓を表示させます。
「参照」で解凍したアドインを指定すると「ツール」から「~.vcf」をExcelに読み込む
事が出来ます。
5:シートを保存しておき、次機種に合わせた名前で外部メモリに保存すれば
次機種でアドレスを読み込む事が出来ます。
詳しくは、解凍後のフォルダに「readme.txt」と言うファイルがありますので
それをメモ帳で開いて内容を確認して下さい。
特に、インストール方法とセットアップ方法と使用方法は良く読んでくださいね。
No.3
- 回答日時:
その前にデータリンクソフトが危ないような気がします、ムーバからフォーマに変えることをお勧めしますムーバサービスは次々と終了フォーマ
サービス耐用に変更されて使えない機能が増えていますよ、ダイレクトメールをお持ちなら0円でご優待みたいですから聞いてみてくださいご回答有難うございました。いまどきムーバを使っている人はすくないですよね。壊れないんでフォーマに切り替える機会が無いのと、予算の関係です。
No.2
- 回答日時:
miniSDへ落した電話帳データの拡張子が「~.vcf」であれば…
PCのExcelを起動して、下記アドインを取り込めば編集できますし、編集後の
データを同じように「~.vcf」で書き込めば携帯に戻す事もできますよ。
参考:http://www.vector.co.jp/soft/winnt/net/se359346. …
この回答への補足
電話帳のデータがどこにあるか分からない状態ですが、
開けないファイルは、ATT、UUL、FLD、TBLです。ご指導をお願いします。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー SH-04H SDカードにデータが書き込めない(削除は可能) 4 2022/08/08 10:42
- Google Drive googleフォトの写真を外付けHDDに保存する方法について。 4 2022/09/21 23:36
- Android(アンドロイド) アンドロイドのスマホでグーグルコンタクトの連絡先を端末ローカルに保存するにはどうすればいいのですか? 2 2023/07/27 21:28
- Android(アンドロイド) Aloha Browser でダウンロードしたファイルをPCに転送するには? 1 2022/05/23 18:54
- その他(Microsoft Office) PCのHDの空きを増やすために,ONE driveのフォルダーを限定しましたが,容量が増えません? 4 2022/08/04 14:12
- クレジットカード カードについて③ 4 2022/09/02 19:17
- ドライブ・ストレージ 古い外付けHDDから新品外付けHDDへのデータ移行方法 (Mac) 2 2022/12/11 02:01
- その他(クラウドサービス・オンラインストレージ) PCデータのバックアップ クラウドと外付けHDD 1 2022/08/03 17:49
- iPhone(アイフォーン) iphone11の初期化 2 2022/04/01 11:21
- Android(アンドロイド) AQUOS SH08 を使っています。 写真をSDカードに保存していたのですがなにかの拍子に「写真を 2 2022/05/25 13:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
エクスペリアSO-02J SDカードに...
-
マイクロSDのデータが勝手に削除
-
VQ1005で撮った写真、ケータイ...
-
フォーマカード
-
マルチカードリーダーを使った...
-
au Music Port(LISMO)の不具合...
-
PCにUSBをさしてもなにもおこら...
-
W53Tの写真のPCへの取り込みに...
-
auガラホのKYF39の電話帳をBlue...
-
会社のPCのメールをWEBメールで...
-
PCに接続できない・・・。
-
au MusicPortについて
-
sonic stage→W31Sへ音楽転送が...
-
Googleフォトが10時間経っても...
-
SD-JUKEBOXについて
-
返信マーク、転送マークは消せ...
-
パソコンから携帯電話にイラス...
-
見て下さりありがとうございます。
-
通信ポートにUSBが現れない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ガラケーのmicroSDのデータをP...
-
miniSDからPCへの電話帳登録方法
-
N-01Dの画像データをF-10Dへ...
-
ドコモのバックアップデータ
-
ArrowsX F-10Dお使いの方、お願...
-
パソコンの動画をsdにいれて携...
-
auデータお預かりアプリで保存...
-
携帯のSDカードの入れ替えをしたい
-
スマホのSDカードのデータの...
-
ドコモのN905iマイクロSDカード...
-
G'zOne TYPE-Rのデータ保存
-
microSDカードから本体への移動...
-
auの携帯で、データ保存の違い。
-
SDカード内のフォルダ分けが・・・
-
FOMA本体に保存したファイル制...
-
スマホのMicroSDカード差し替え...
-
スマホのデータが消えてしまい...
-
消防周波数について
-
ドモコSH901isの操作について
-
携帯電話のダウンロードコンテ...
おすすめ情報