dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

裁判所事務官から内部試験でなれると聞いたのですが合格率はどれくらいでしょうか?
それと書記官になると何かあるのでしょうか?

A 回答 (1件)

>それと書記官になると何かあるのでしょうか?



たしか、20年くらい勤めると、行政書士か司法書士資格が得られる、(多分)。
 でも、そういう資格が得られるわけですから相当難しい試験のはずですよ。
 支払督促とか執行文は書記官が出したりするわけですから相当の権利義務に関わる仕事なわけです。
 それに見合ったムズイ試験のはず。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/06/02 22:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!