電子書籍の厳選無料作品が豊富!

大学等の体育会系の部活で不祥事が起こると大々的に報道されます。
しかし、オーケストラ部や演劇部の学生が事件を起こしてもあまり報道されませんし、そのことによってコンクールなどの出場停止といった処分もあまり聞きません。
おそらく一定のパーセンテージで文化系の部活動の部員も不祥事を起こしているはずだと思いますが、どうしてなのでしょう。

「健全な肉体に健全な精神は宿る」という言葉に代表されるように
「スポーツマンは社会のルールをきちっと守るはずだ」という変な先入観がありそれを裏切る行為は余計許せないという心理が働くのでしょうか。

※余談ですが「「健全な肉体に健全な精神は宿る」という古代ギリシャの言葉は「健全な精神が健全な肉体に宿ればいいのになー」といいう言葉の誤訳だそうです。

A 回答 (6件)

同じ乱闘で相手を殴った罪でも、一般人なら傷害罪止まりなのに対し、


ボクサーや空手の有段者だと殺人未遂に問われることもある、なんてことと似たようなものでしょうか。

ムキムキの体育会系男子の肉体はそれ自体が凶器と変わりません。
同じ事件でも、加害者が普通の人と比べ相手から受ける心理的恐怖や体力差から被害者が逃げられる可能性が極端に低くなりますので、同じ乱暴でも体育会系の人間が起こした方がより罪深いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
なるほど、考えさせられました。

お礼日時:2009/06/06 00:02

 単にこうした事件が、体育会系サークルによって引き起こされることが多いというだけでしょう。


 早稲田のスーパーフリー事件など、体育会系じゃなくても同様の事件が発覚すれば大々的に報道されます。
 ただ体育会系の集まりと言うのは、学生でも社会人でも、酔って羽目を外しやすい傾向にあるようです。
 厳しい上下関係、馬鹿をやれば馬鹿をやるほど尊敬される奇妙な価値観。逆に馬鹿になれない者は軽蔑される。
 もちろんすべての体育会系の人がそうだとは言いませんが、比較的そういう傾向が強いとは思います。
 個人として見るといい人が多いんですけどねぇ……。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「スーパーフリー事件」確かに、そんな事件ありましたね。

お礼日時:2009/06/06 00:01

報道の温度差は、体育会系の活動は、大学以外が主催の大会が多く、


大学の広告塔としての機能もあるからです。

もう一つは、体育会系気質として、悪い意味での蛮勇を好むことや、
犯罪行為における共犯意識を連帯感だと錯覚する集団の存在が、
事件自体の多さにつながっているかと思います。

体育会系気質は、上手く回れば連帯感ある組織や、活力ある集団づくりに役立ちますが、
悪く回ると、法や倫理観より集団の論理や利益を優先するなど、
組織犯罪の隠蔽などに代表されるモラルハザードを招きます。
その現れ方の1つが、こういった犯罪でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
私も体育会の人は元気よく、さわやかだというイメージの反面、
権威あるものや権力あるものに弱い(「長いものには巻かれよといった」生き方)が気になっていました。

お礼日時:2009/06/05 23:57

スポーツをやってると性格が乱暴になりやすい。

また上下関係が厳しいため暴力的でそれが当たり前になっていて一般人とは感覚が違う。そのため大きな不祥事が発生してしまい大々的に報道されるのだと思います。
それに対して文科系の場合は暴力的になりやすい要素があまりないため大きな事件が発生しないのではないかと思います。

私もスポーツ後は普段なら何でもない事に対して過剰に反応してしまうことがあります。(アドレナリンのせい?)
遊びレベル以上のスポーツを禁止すれば犯罪は減るかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そもそも体育会系の部活のほうが文化系の部活よりも不祥事が多いのかもしれませんね。厳密なデータが知りたくなったので自分で調べてみます。

お礼日時:2009/06/05 23:54

 大学の体育会系部活動の公式試合が、プロスポーツに準ずる形で一般市民の娯楽になっている(試合を楽しみにしている人が多いので不祥事での活動停止は目立つ)ことや、部に所属することがプロへの登竜門になっていることが多い(部の不祥事が卒業後の選手生命に影響する)、というのがその理由ではないでしょうか。



 どこの大学でも、体育会系部活動のほかに、部活動をメインとしない人を対象に、緩い規律で活動している「運動系サークル」があり、こういったサークル同士で公式試合等も行っていますが、そういった一般人の目にとまる事がないサークルの不祥事はそれほど大きく取り上げられる事はありません。

 音楽や演劇はこういったサークルに比べれば厳しい規律で行っていますし、一般の耳目を引くことも多いですが、それでも体育会系のスポーツに比べれば知名度が低いし、プロとしての活動に影響するものでもないのでので(オーケストラも演劇も個人の技量が問われ、部としての成果が就職に影響を与えない)、報道の機会も少ないのでは、と思います(大会の出場停止処分は、報道されていないだけで行われているのでは、と思います)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。スポーツでプロのある競技は少ないものの(野球、サッカー、相撲、ゴルフなど数少ないですが)確かにオーケストラ部よりも大学野球などのほうが目立っていますね。

お礼日時:2009/06/05 23:51

まあ、「お見込みの通り」と考えるのですが、実際、大学の体育会の体質自体、一般社会とは乖離した独特な風土を持っていますよね。


公務員批判なども同様なのですが、いつの時代も、そうした一般社会と乖離した風土を持つコミュニティーは攻撃対象となるものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私と似た考えの人がいて、ほっとしました。

お礼日時:2009/06/05 23:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!