A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一つはNo.1さんがご指摘の建築基準法によるセットバック。
もう一つは各都道府県で都市計画法に基づいて作った計画で将来の道路の位置、幅を決めると、その計画に引っかかっている土地の上には建物を建てられなくなるというもの。
この2つで少しずつ道路を広げていこうとしています。
その土地の持ち主にとっては、自分の財産権の侵害となりますので、あまり強引なことは出来ないんですね。
それでも、どうしても急ぎで必要な区画の場合は「収用」という方法で国・地方自治体が強制的に買い上げたりすることもあります。
(各都道府県にある土地収用委員会で収用を決定します。)
では。
No.1
- 回答日時:
現状の道路を強制的に広くする法律はないと思いますが(都市計画道路等の
公共物の建設のために土地収用法というものがありますが)、既存の住宅等の
前の道路が4m未満の場合、新たに建築改築等行なおうとする場合は、
建築基準法により、道路の中心線から2m分セットバックしなければなりません。
参考URL:http://www.city.kyoto.jp/tokei/sinsa/6_douro/61_ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 日本語 「細い路地」は適切な言葉ですか? 細くない路地はありますか? 狭い路地の方がよいですか? 7 2022/04/09 21:45
- 事故 道路交通法違反なのでしょうか? 7 2023/06/23 04:19
- 運転免許・教習所 後方の見通しがよくない場所や狭い道路から広い道路に出るところや、やむを得ずバックで発進する場合、同乗 4 2022/09/02 23:47
- 運転免許・教習所 なんでおっさんやジジイのドライバーってちょっとしたことですぐ腹を立てて窓から顔出して怒鳴ってくる奴が 12 2022/08/23 16:23
- 政治 自動運転で、日本が世界から後れるのは自民党の責任ですね? 2 2023/04/06 13:26
- 地図・道路 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の根拠となる規定 2 2023/07/07 12:10
- 憲法・法令通則 自動車専用道路における車道外はみ出し禁止の法的根拠となる規定 8 2023/07/07 13:35
- その他(暮らし・生活・行事) 歩行者や自転車 5 2023/05/25 22:29
- 運転免許・教習所 住宅街などの狭い道を歩いているとき車が猛スピードまたは普通の速度でクラクション鳴らして来たとします。 5 2023/06/11 12:07
- 運転免許・教習所 生活道路や住宅街などの狭い道を飛ばすドライバーは車だけの道路だと思っているんですかね?そこの住宅街に 4 2023/06/14 12:09
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
一軒家の新築で通行止めの場合...
-
赤道の幅の定め方
-
道路標識支柱外径とガードレー...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
「歩行者専用」の道路について
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
高速道路の逆走を防ぐ方法を発...
-
舗装の乳剤使用量
-
「A道路を隔ててBの向かい側に...
-
アスファルトについた油のシミ...
-
【北海道釧路市】ロータリーの...
-
国道などの、車線が二車線以上...
-
とか
-
黒磯板室ICでの逆走事故
-
駐車スペースにある砂利にコン...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
アスファルト舗装の上に基礎を
-
既存の車庫の高さを上げたいの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
道路の脇の側溝(どぶ)の持ち...
-
道路使用許可申請に記載する住...
-
道路を占有するパイロン等は違法?
-
赤道の幅の定め方
-
道路標識支柱外径とガードレー...
-
yahooBBの「3つの無料キャンペ...
-
⌈故郷は 遠きにありて・・・⌋ ...
-
時限通行止めの道路で「今の時...
-
一軒家の新築で通行止めの場合...
-
狭い道路
-
大阪府堺市東湊周辺の通行止め...
-
縦断図の片勾配のすり付け図の...
-
アスファルトの重さ(t)をm...
-
相手の車の考えとは
-
駐車スペースにある砂利にコン...
-
「歩道橋」と「跨道橋」につい...
-
車で7分だったらチャリで何分く...
-
アスファルト舗装の上に基礎を
-
5/31に愛知から大阪万博記念公...
-
【北海道釧路市】ロータリーの...
おすすめ情報