dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大学は早慶の理工経営工学関連です
外資系金融か投資銀行
希望です
上記大学でも上位の英語力と論理力があっても無条件で就職はほぼ無理でしょうか?

A 回答 (4件)

失礼ですが、外資系金融や投資銀行=何となく格好いい というイメージで選んでいないですか?


外資系金融や投資銀行といってもピンキリですから、聞いたこともないような企業であれば簡単に就職できるところもあると思いますが、「オレは名門大学を出てるから一流企業に無条件に就職できて当然だ」と思われているのだとしたら、この不況の中、一流企業どころか、三流企業も無理です。東大を22歳で卒業したとしても、就職が大変な世の中ですから・・・
    • good
    • 0

採用担当者です。



院ですか?
経歴を重んじる日本企業だと浪人2留年2の段階で弾かれる
可能性は高いです。特に金融機関は。

外資の方なら実力で取ってくれる確率はあがります。

中堅の企業だと「プライドが高くて使いにくそう」と思われるか
「早慶なら喜んで」という企業も希にあります。

いずれにせよ無条件で合格と言うわけには行かなさそうです。
    • good
    • 0

 ここでそんな事を聞いてどうなるのでしょうか?貴方がどういう人間でどういう経歴かほとんど分からないのに。


 今の就職情勢が厳しいのは言われないでもわかっていると思います。金融も同じでしょう。ここで「無理です」と言われて、「はいそうですか」と諦めるようなら、最初から無理なのは間違いありません。本当に就職したいのなら、チャレンジするべきではないですか?例え落ちたとしても、それがなんだと。
    • good
    • 0

就職試験に合格するのは困難を極めます。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!