電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ワイルドストロベリーを育て始めたのですが、実が茶色く枯れたようになってしまいます。

順調に花も咲き、実がなり、しかも大きく丸々してきたというのに
その後は茶色くしぼんでいってしまいます。これの繰り返しです。
葉は大きく生い茂っておりますが、時より枯れてる葉があるのでカットしています。
たくさんの実をつけたのですが、どんどん茶色くなっていきます。
最近は花が終わり小さな実までも枯れます。

直径40センチほどの丸いプランターに苗を二株植えました。
狭すぎたのでしょうか?

アパートの一階のベランダで、日当たりは良いほうかと思います。
ただ最近曇りや雨が多く、それも関係しているのでしょうか?

実は以前にも育てたことがあり、とっても簡単にきれいな実がなったので、
今回もうまくできると思っていました^^;難しい・・・
ちなみにそのときはアパート二階に住んでいました。

こうなってしまったらもう枯れていってしまうのでしょうか?
乱文失礼いたしました。対処法がございましたらぜひ教えてください。

A 回答 (6件)

前の回答に続けて答えられるといいのですが……。



また回答しなおします。
白っぽい粉のような虫…というのは、コナジラミのような気がします。
イチゴにもつく害虫です。よくありませんね。
ワイルドストロベリーは食するわけではないので、ベストガード粒剤やベニカDスプレーなどの薬剤が長く効くのでお勧めです。
(植物に浸透して、害虫を駆除します)

葉にうっすら白くあるのは、コナジラミの影響か、うどんこ病か……ちょっと見てみないと何とも……。

うどんこ病は薬剤での治療が容易なので大丈夫です。
カリグリーンはうどんこ病に良く効く薬剤ですが、主成分が炭酸水素カリウムなので、植物にも人間にも優しく安全性は高いですよ。

枯れたり発病した葉や実や茎も取り除いてください。

そこまで心配なさっているならきっと回復しますよ。

ちなみにマルチングとは、覆うことです。
ポリやビニール、わらなどで地表を多い、雨による土の跳ね上がりを防いだり、乾燥や地温を調整する為に行います。
土の中に細菌がいたりしますので、土の跳ね上がりはない方がいいんですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

何度もありがとうございます。
お手数をお掛けしましてすみません。
コナジラミ・・まさにそんな感じです。
とても的確なご説明で、そのとおりとしか思えません。早速スプレーを購入しにいこうと思います。

素人の質問にも丁寧に回答してくださってありがとうございます。とてもわかりやすかったです。

絶対に元気にしてみます!

お礼日時:2009/06/12 17:34

再び回答します。


病気の可能性もありますね。
葉や茎の様子はどうですか?
病斑は素人目にもわかりますよ。

実だけにそんな症状が表れているとすれば、授精が上手くいってないのかもしれませんね。
虫が寄り付きにくい環境で、受粉できずにいるということも考えられます。

この回答への補足

ありがとうございます。一部の葉っぱの根元部(茎についてる側)に白っぽい粉とゆうか、
小さな虫?のようなのが少しついていました。茎は元気かと思います。

あと、すべての葉ではないのですが、表面にうっすら白く、
一見水垢のようになっている葉があります。これが斑点でしょうか??
実のほうは斑点はないと思います。
なにか対処法ございましでしょうか?

それから枯れてしまっている実はカットしているのですが、しないほうがよろしいでしょうか?

聞いてばかりで申し訳ございません。

補足日時:2009/06/10 21:12
    • good
    • 0

泥跳ね予防のための マルチングはされていますか?

この回答への補足

ありがとうございます。マルチングとはどういうものでしょうか?
教えていただけるとありがたいです。

補足日時:2009/06/10 21:00
    • good
    • 0

ワイルドストロベリーは、普通のイチゴのようには大きくなりませんし、赤く色づいてきたものをずっと放っておくと、茶色く固くなってしまいます。


(その固くなった実から、ポロポロと種を取るのですが……。)

実が赤く色づく前に枯れているようなら病気の可能性もありますね。
(普通のイチゴよりは、ずっと病気に強い方なので、それほど心配は必要ないですよ)
葉や茎に病斑が出てきたら、危ないです。(実にも出ます)
下の葉は生長に合わせて枯れていくので、それがどんどん広がるようでなければ大丈夫だと思います。
病気は、薬剤散布ではどうしようもないものがありますので、状況を見ながら判断ですね。

この回答への補足

ありがとうございます。説明不足ですみませんでした。実になって、白っぽく、黄色っぽくなってから赤くなる前に枯れていってしまいます。
病気の可能性大ですね・・
葉は確かに下の葉が茶色くなっています。
病班は素人目にもあきらかわかるものなのでしょうか??

補足日時:2009/06/09 09:09
    • good
    • 0

こんばんは



育てていたのはだいぶ昔のことなので

あまり実は大きくならないみたいですよ
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2308026.html

http://www.na-ta.net/school/itigo/11.htm

食べごろを逃してしまうと茶色くなるようです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。赤くなる前にしぼんでしまうのでまだ成熟前だと思いました。説明不足ですみません。
ご紹介のサイトを見てみたら同じ症状で、赤い品種じゃない?とありました。写真を見て赤い品種だと思って購入したので、そちらの可能性も気になってきました。

お礼日時:2009/06/09 09:06

こんなことを書くと削除される可能性が高いですが、下記の人に訊ねてみてください。

親切に教えてくれるはずです。
http://www.engeinavi.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。こんなサイトもあるんですね!参考にさせていただこうと思います。

お礼日時:2009/06/09 09:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!