プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんばんは。
9月から半年間留学をしようと考えている大学生の者です。行き先は中国です。

留学する場合大抵斡旋会社やエージェントを通して申し込まれる人が過半数かと思うのですが、なんだかぼられている気がして自分で大学に直接交渉しようと考えております。


実際留学したい大学のホームページに「留学の申し込み」の申請フォームがあったので10日前くらいに送りました。しかしまだ返事等は来ておらず、様子をみて再度メールで問い合わせたいと思っています。外国は日本と違うので返事もなかなかすぐ来ない、留学の手続きは自分でするのは大変とは分かってはいましたし話に聞いていたのでこうなることは予想はしていましたが、なかなか難航しそうです。自分で留学の手続きされた方、いらっしゃいましたらお聞きしたいのですがトラブルなく手続きできましたでしょうか?(もちろん学校や渡航国によっても事情は違うでしょうが)
費用は高くても業者を通して手続きした方がトラブル等なくて良いものなのかとも思うのですが、きちんとした留学は初めてなので正直どんな具合なのかよく分かりません。もしよろしければご意見お願いします。

A 回答 (2件)

行き先がアメリカやオーストラリアの場合ですが、中高生でなければ、留学手続きは自分でするのが普通だと思います。


最初はやはり皆、斡旋業者のことを調べるところから始めると思いますが、費用の高さから不信感をもち、そのうち自分でできることに気付いて方向転換する人が多いように思います。
不信感を特に持たなかった人は、そのまま業者を使うのでしょう。
私も不信感を持ったので、自分ですべて手続きしました。
「トラブル」はたくさんありましたが、たいていこちらの無知が原因か、文化の違い・・・「返事か数週間来ない」ことをトラブルと思うかそれが普通だと思うか、国によっても温度差があるわけですが・・・そういったことです。
後者のトラブルは、業者を使っても早さはさほど変わらないと思います。例えば、「時間がかかる理由を日本語で説明してくれるから安心」なのが業者を使うメリットだと思います。
トラブルもすべてよい経験ですよ。そういうトラブルをひとつずつクリアしていくことで、留学を終えるころには語学だけでなく、危機管理能力が飛躍的に伸びて、いろいろなことを受け入れられる心の広い人物になれると思います。

ただ、行き先が中国ということで、他の国より自由がきかない印象があります(単なる私の印象ですのであまり気にしないでください)。留学経験者のお話しをたくさん聞けるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。

これも偏見かもしれませんが、英語圏の国は比較的しっかりしている感じはしますよね。今まで渡航や滞在の機会が多くて感じたのですがアジアはそうは言えない気がします(笑)逆に日本がきちんとしすぎなのかもしれないですね。
でもおっしゃられる通りトラブルなども醍醐味というか良い経験になりますよね。やはり、最後まで自分で交渉してみようと思います。ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/09 20:37

台湾なら、直接手続きして留学できました。


ただし、寮がないので、自分で下宿を探すなり、国際学生宿舎(ユース?)などに長居するなどの方法をとる必要があります。

あと、学費や滞在費が高くなりますが、香港にも香港大学と香港中文大学で中国語研修が可能です。前者はよく知らないんですが、後者は学生寮が使えたようです。(場所が不便でしたが)

いずれにせよ、数年前の情報なんで、詳しくはご自身で調べてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答どうもありがとうございます。
確かに台湾は寮が付属していない大学が多いですね。私は中国本土を予定しているのですが寮に入りたいのでその交渉なども大学側としたいので返事が欲しいなーと思っていたところでした…もう少し待って再度問い合わせてみます。貴重な情報どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/06/09 20:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!