アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

いつも参考にさせて頂いています。今日は質問をさせてください。

1歳の娘がいます。離乳食はほぼ終わり、大人からの取り分けメインです。
食事の時間は20分~30分ぐらいで、それ以上になると料理をつかんでも口には持っていかなくなり、そこで食事終了としています。
食器などを片付けはじめると、もっと遊びたいのか、いつも大泣きです。
でも、スプーンで料理を口に持っていっても食べないので、強制終了させて、おもちゃなどで遊んであげます。

朝と昼は、このパターンで大丈夫なのですが、夕食時(19時ぐらい)のみ食後30分~1時間ほどすると、大泣きして、また食事を与えるか、ミルクを与えるかしないと泣き止みません。(その後に寝ます)
これは、夕食の量が足りていない、ということでしょうか?(遊んでいても、もう少し様子を見るべき?)
それとも、私の食事の与え方になにかよくないところがあるのでしょうか・・・。

教えてください。

A 回答 (2件)

んーでも、たとえ足りないとしても、


19時のご飯っていうのが1歳児にとってはもう遅い時間だと思うので、
それ以上はあげたくないところですよね…。

夕飯がどうしても19時になるなら、途中おやつをあげるとか。
15時とかにおやつあげても駄目ですか?

それか、結局寝る前にミルクになるなら、19時のご飯の前にミルクをあげるとか。

寝る前のミルクとかご飯が、
お子さんにとっての寝る儀式というか習慣になってしまっているとか。
なにか口にしてから寝よう…という感じで。

お茶…では駄目ですか?
あとは、食事をきちんと3食とるなら、
牛乳でも良いと思うのですが。

1歳児で19時以降にご飯は、胃の負担考えるとあんまり良くない気がします。
就寝時間は遅いですか?

うちのこも1歳ですが、食事は10分か15分が限界ですね。
20分座っていられるなんてお行儀良い素晴らしいお子さんですね。
わたしは厳しいので。。。
10分で遊び出したら食べてなくてもおしまいです。
泣きますけど…1食2食食べないところで死にやしませんし。
所詮わたしの子でとっても食いしん坊なので、
腹が減ったら大人しく食事に集中します(特に朝は静かです)

大人でもこどもでも夜にご飯をがっつり食べるというのは、あんまりいい事ではないと思うので、
泣く姿をみるのはかわいそうですけど、
ちょっと頑張って19時のご飯以降は食べさせない習慣をつけた方がいいと思います。
そうしたら、多分、朝はお腹がすいているから、
ある程度食事に集中してくれるのではないかな、と思うのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

rmyokob様

おやつについての記入が足りませんでした。すみません。
おやつは、10時と15時にあげています。
10時はビスケットですが、15時は、パンケーキなど、お腹に溜まりそうなものをあげています。
就寝時間は、20時~21時の間です。早くはないけど、遅くもないかなと・・・。

お茶では駄目です。飲むんですけど、それだけでは泣き止みません。
哺乳瓶にお茶を入れて与えようとしても、今度は飲んでれないし・・・。

> 寝る前のミルクとかご飯が、
> お子さんにとっての寝る儀式というか習慣になってしまっているとか。
> なにか口にしてから寝よう…という感じで。

それはあるかもしれません。今までずっと寝る前にはミルク、で来てました。
それでも、離乳食後にミルクを与えていた時期は、寝る前にお茶でも寝てくれたんですよね。うーん。

rmyokob様のお子さんの話に、かなり勇気付けられました。
もう少し、大泣きしても寝る前の食事はなし! で頑張ってみようと思います。
小柄な娘ですが、見るからにぷくぷくとしていて、栄養が足りていないとは思えないので。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 15:10

こんにちは。


遊び食べと、食事時間と、きちんとしつけをされているんだなあと感じました。遊び食べになったら強制終了、わたしは良いと思います。
最近の育児書では遊び食べも認めてあげましょうとあったりしますが、どこまでが切り上げ時か、お母さんが一番分かると思います。
いつまでも遊んでたら、おなかいっぱいになる前にご飯は下げられてしまうんだ、と分かってもらいたいですよね。
お子さんは夕飯後のぐずりが大変そうですが、眠たくてぐずっているのかもしれませんよね?
寝る前に食べ物を口にして安心してしまう習慣より、歯ブラシを与えて、お休み前の行為として遊んでみても、イイ習慣になるといいですよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

mattu_2009様

回答ありがとうございます。
強制終了、悪くないとのこと、安心しました。

歯ブラシ! そうですね、そういう習慣の方がやはりいいですよね。
昨日は、夕方寝をしなかったので、ぐずる前に寝てしまったので、寝る前に食事を与えずに済みました。
本当に眠いと、何も無くても寝てくれるようです。

でも、夜中(3時ぐらい)に久しぶりに起き出して(最近は夜寝たら朝まで起きないようになっていました)大泣きをしたので、ミルクを与えて、もう一度寝かしつけました。
これはやっぱり、夕食が足らなかったのかな、と思ったり・・・。
もう少し、寝る前には何も与えないで様子を見てみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/11 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!