
6月末で退職します。
現在は、残りの有休を使い、先月の途中から会社には出勤してません。
・退職理由として、夫の転勤の為、県外へ引っ越すことになった。
・引越先の住所として、自分の実家の住所を伝えた。
(先月の終わりには、引越し予定と伝えた)
実は、この退職理由は、真っ赤な嘘です。円満退社したいが為、嘘をついてしました。なので、もちろん役所への届け等も行っておりません。
このような場合、後々会社に嘘がばれることはありますか?
確か、毎年1月末までに、会社は給与支払報告書なるものを市区町村に提出していましたよね。ということは、私の場合、新たな引越し先の役所から、そのような書類が会社に届くはずなんですよね?他にも問題になるようなことはありますか?
嘘をついた自分が悪いので、自業自得なんですが、だれか教えてください。どうしても会社には、良い印象で終わりたいのです。
やっぱり、住民票を移さないとダメですかね。。。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
質問に対する回答とは少しずれますが…
実際に住んでいないところに住民票を移す行為は違法です。
たとえ住民票の移転先が実家であろうとも、それは同じです。
実際に実家に住むわけではないのであれば住民票は移せません。
違反した場合は、住民基本台帳法53条1項により5万円以下の過料に処せられるか、悪質な場合は刑法157条1項により公正証書原本不実記載罪となり、5年以下の懲役または50万円以下の罰金に処せられる可能性があります。
参考までに。
No.1
- 回答日時:
「既成事実」を作りたいなら(=嘘を嘘で終わらせたくないなら)、住民票異動は別段間違った手続きとはいえません。
ただ、それは書類上の問題であって、貴方が会社を辞めたあと、本来なら移転しているはずの住所地に貴方が住んでおらず、前職の会社と近接した地域に住み続けている(本来なら物理的に会える筈のない距離に引っ越しているのに会社の同僚と会う可能性が否定できないくらいの距離)ことのほうが問題です。
住民票の引越しだけはしておいて、もし仮に会社関係の人間にあってしまったら、しどろもどろでもいいので言いくるめるしか手はないですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
嘘の退職理由と新住所について
会社・職場
-
[知恵をかしてください><]嘘の退職理由:引っ越し
その他(就職・転職・働き方)
-
退職届の新住所を迫られています。
退職・失業・リストラ
-
-
4
退職予定の会社に引越し先を聞かれました。
その他(就職・転職・働き方)
-
5
退職理由の嘘がばれないか心配です
退職・失業・リストラ
-
6
退職後の住所記入は絶対ですか??
退職・失業・リストラ
-
7
嘘の退職理由
退職・失業・リストラ
-
8
退職後の書類
就職・退職
-
9
転居先を隠したい【退職/前職場】
転職
-
10
会社辞める際、理由を聞かれたら「旦那の転勤で」と嘘ついたらバレますか? 転勤の辞令届け持ってくるよう
転職
-
11
退職後に会社から連絡ってあるのですか?
会社・職場
-
12
嘘がバレてしまいました。。。
労働相談
-
13
結婚、引っ越しを機に退職して以来日々が辛いです。
その他(結婚)
-
14
同棲を理由とした転職活動で転居理由について質問された時の回答
転職
-
15
退職した会社に新住所を知られたくない
その他(行政)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
2日目で休んでしまいました
-
昔働いていた会社へ再応募
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
解雇された時のお礼について
-
三回目の出戻り
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
制服の返還に伴う送料について。
-
退職前の健康診断について
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
会社からクレジットカードを作...
-
退職が重なってしまうと・・・
-
単身赴任が辛い
-
退職理由 彼が転勤 辞める理由
-
退職後のメールアドレスは誰の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
2日目で休んでしまいました
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
昔働いていた会社へ再応募
-
単身赴任が辛い
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
本社の総務部というのはエリー...
-
解雇された時のお礼について
-
退職後のメールアドレスは誰の...
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
三回目の出戻り
-
退職が重なってしまうと・・・
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
作業着の自己負担について 自分...
-
会社からクレジットカードを作...
おすすめ情報