都道府県穴埋めゲーム

3月末で退職をすることになり、理由として下記のような嘘をつきました。
「主人の転職により大阪→姫路に引っ越し、通勤が大変なため」
実際には転職の予定はありますが、引っ越しは嘘です。

■そこで、もし今後上司に引っ越し先の住所を聞かれた場合、どうすればいいでしょうか。

過去にも同じような質問があり
・現住所で転居届をしていると言う
・教える義務はない
・先延ばしになった       
など回答がありましたが、同じような状況になった方、どうされましたか??

今のところ考えているのは、、、
・会社は人事業務(手続き関係)を外部業者に業務委託しているので、上司には適当な住所を言う
・業務委託先の代行会社に連絡し、転居が延期になったため、現住所のままお願いしますと言う。
(代行会社があるので、直接上司に転居先を聞かれる可能性も低いでしょうか。)

嘘をついた私が悪いのですが、、、、何か案があれば教えてください。

A 回答 (4件)

それまで勤められていた職場の方との人間関係を考慮すると、


退職の理由で嘘を付いて辞められた方もいると思います。
会社を辞める理由で嘘を付いたからと言って、法律で裁かれることは無いと思います。

ご本人様と職場の方が円満な関係で進められる嘘であれば、問題ないと思うのですが。
今回の件ですと、私であれば最後の「先延ばしになった」を選ぶと思います。
    • good
    • 2

まだ支店先がはっきりしなく


わたしも困ってる

引越し先が決まり次第連絡します

でいいと思う

大抵は社交辞令で
そんなに気にかけないので
暑中見舞いか年賀状の時期にでも報告でOKでは?

だだ
事務的な言葉ではなく
すんませ~ん
みたいな慌て感で違和感無くなると思います
    • good
    • 1

・「まだ決まっていません」


・「ごめんなさい。転勤の話は嘘でした」
好きな方を選ぼう。
    • good
    • 1

3月までに聞かれた場合は、


「主人の転職の手続きが遅れており、まだ転居先が決まっていません」

退職後、事務手続きのため聞かれたら、
「転職の予定だったんですが、事情があって当面見合わすことになりました。お騒がせ致しました」

退職することが決まった以上、退職理由はそれほど重要ではなくなると思いますよ。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報