
No.7
- 回答日時:
煮込み系の回答が多いので別のパターンを・・・
「ホイル蒸し」はいかがでしょうか?
実家では「バターしょうゆ味」が多かったかな。
ホイルに、材料とバター(もしくはシンプルに塩コショウ)を入れて蒸すだけのカンタン料理です♪
上記以外にも、味付けにハーブ・スパイスを効かせたら、少しオシャレなメインにもなりますよ。
試してみて下さいね。
回答ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。
ホイル蒸しは浮かびませんでした。簡単だし、作ってみます。
ハーブスパイスなんて使った事がないので今度挑戦してみます。
ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
トマトソースで煮込んでゴッターニ
すき焼き風に煮込んでごった煮
No.4
- 回答日時:
クリームシチュー
ポトフ
トマト煮
鶏肉が胸や腿なら、
人参と玉ねぎと一緒に炒める、
グリルで、ジャガイモと一緒に焼く、
人参、玉ねぎは細かく切って、ソースに使う。
ちょっと大き目のぶつ切りにして、
小麦粉をつけ、ジャガイモ、人参、玉ねぎもぶつ切りにして、一緒に揚げ、酢豚のようにする。
鶏肉が手羽だったら、
コーラで煮る(野菜も一緒に)。
回答ありがとうございます。
トマト煮やコーラで煮る というのは初めてです。
酢豚のようにするのも美味しそうですね。
同じ材料でもソースに使うなど考え方がすごいですね。
うらやましいです。
メモっておいて作ってみようと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ありがとうございます。
こんなにうまく検索が出なかったので驚きです。
どれも子供も好きそうなのばかりで嬉しいです。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 牛肉の残りで何か献立を考えて下さい ゆうべバーベキューをした時の牛肉が数切れだけ残っています。 それ 6 2022/06/27 12:54
- 食べ物・食材 一般的カレーの具材(人参、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉) で作ったカレーのルーのカロリーって200gで 2 2022/04/12 21:10
- レシピ・食事 金欠で以下の材料で20日間『昼,夜』過ごさなくてはなりません。レシピ考案お願いします【米はたくさんあ 4 2023/05/29 15:49
- レシピ・食事 【鶏もも,玉ねぎ,パプリカ,にんじん,しめじ,カシューナッツ】の材料で鳥肉カシューナッツ炒め以外で作 2 2022/10/01 15:35
- レシピ・食事 この食材で何が作れますか? きゃべつ 人参 ピーマン 大根 じゃがいも たまねぎ その他、鮭、卵、ウ 6 2023/03/30 14:01
- レシピ・食事 レシピが決まらない 晩ご飯、明日の昼食のレシピが決まりません。お力を貸してください 材料は 【きゅう 3 2022/06/17 15:30
- レシピ・食事 カレーについて相談です。コクと旨味を加えるにはどうしたらいいですか?(すでに多くのことを試しているの 11 2022/05/15 01:00
- レシピ・食事 下記の材料でできるだけたくさんのおかずを作りたいです レシピ案お願い致します {-豚肉、鶏肉各250 4 2022/09/25 14:28
- 食べ物・食材 カレーに入れてる具材を教えて下さい。私はいつも、じゃが芋、人参、玉ねぎでトッピングにトンカツを乗せて 24 2022/05/14 09:20
- その他(料理・グルメ) この材料でつくれるものはなんですか? 大根、人参、玉ねぎ、ナス、キャベツ、鮭、ソーセージ、牛肉 レシ 5 2023/04/24 12:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
魚料理か肉料理どっちが好きで...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
鶏胸肉の血管について
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
料理についての質問です! サラ...
-
ふきのあくが手について落ちません
-
生スルメイカって
-
甘口の麻婆豆腐を辛くしたい
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
ジャージャー麺と混ぜそばの違...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
「〇〇の方(ほう)」との言い...
-
お刺身、購入してから家に帰る...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2日前にスーパーで買ったお惣菜...
-
刺身用と加熱用って何がちがう?
-
お肉やお魚は常温でどのくらい...
-
茹でタコと刺身用タコの違い
-
刺身3日ほど持ちますか?
-
お刺身、購入してから家に帰る...
-
消化のよいお弁当のおかず(幼...
-
教えて下さい。消費期限当日の...
-
冷めて硬くなった揚げ物でもお...
-
刺身用タコでたこ焼きって作れ...
-
なぜ魚のアラは生食できないん...
-
ぶりしゃぶは刺身用でなくては...
-
夏場のサンドイッチ常温放置に...
-
昨日買ってきた 豚肉が酸っぱい...
-
スーパーに生食用と刺身用があ...
-
鶏胸肉の血管について
-
2日続けて食べれるメイン料理、...
-
料理に砂糖を入れすぎてしまっ...
-
ラーメン屋で見かけるカラミ調...
-
乳幼児にナンプラー
おすすめ情報