パウリ行列は量子力学のスピンの話のところで出てきますが、
これがどういうものなのかどうしても理解出来ません。
http://www.geocities.jp/ikuro_kotaro/koramu/lee0 …
ここのページによれば
x^2+y^2+z^2
の因数分解を可能にするのが「パウリ行列」だそうですけど、
つまりはどういうことなのでしょうか?
この因数分解が出来れば、なぜスピンを記述出来るというのでしょうか?
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
質問者さんのレベルがわからないですが、”これがどういうものなのかどうしても理解出来ません。
”とお聞きになっているのなら入門レベルだろうと想像します。私のレベルは相当低いですが、それでも厚顔にも一応コメントします。まず第一に御質問の中で挙がっているサイトはPauli Matrixの入門には不向きと思います。普通にシュレディンガー方程式を書く時
H=P^2/2m+V...(1)
Hψ=(ih/2π)∂ψ/∂t...(1)'
の形を書きます。Pは運動量でPx=(h/2πi)(∂/∂x)とかになるのはご承知のとおりです。水素原子の場合Vはr(核と電子の距離)のみに依存する形V=V(r)です。一方で大抵の量子力学の講義では予め角運動量演算子とか交換関係とかを説明されて、それから(1)の右辺のPx^2+Py^2+Pz^2を極座標にする中でいつの間にか(というと語弊があるでしょうが)角運動量演算子の2乗が分離されて登場してきます。よって軌道角運動量はハミルトニアンを(1)と書いて計算する時に自然に入ってきます。だから、ハミルトニアンにどのような演算子を組み込んで変数をどうするなどということを考えなくて済みます。角運動量演算子の中味も
L=rxP(xは外積)...(2)
Lx=yPz-zPy,Ly=zPx-xPz,Lz=xPy-yPx...(3)
とわかっていることになっています。
ところがスピンは、もとのHの構成要素のように古典力学にはないものです。あとからシュレディンガー方程式に組み込むしかありません。(もっとも後から出たDirac方程式だと自然に出てきますが)そしてスピン角運動量は(1/2)(h/2π)とわかっていることにします。
スピン無しの波動関数ψ(x)(ここでのxは位置座標(x,y,z)を代表してます。)に対して、スピンについてだけは1/2と-1/2をとるスピン変数を組み込んでψ(x,+1/2)とψ(x,-1/2)とし、それぞれが、電子がxという位置にあってスピンUpの確率密度が|ψ(x,+1/2)|^2、電子がxという位置にあってスピンDownの確率密度が|ψ(x,-1/2)|^2ということにしてやれば、一応よいらしいのです。こうなると下に書くようにシュレディンガー関数は2成分からなる関数と考えられます。
(ψ(x,+1/2))
(ψ(x,-1/2))...(4)
これは形は縦に書いたベクトルに似ていますが、座標回転にたいする挙動がベクトルとは異なるものです。(スピノルとかを勉強して下さい。)
状態はそれでよいとして、スピンの演算子はどうなっているのか、がまた問題になります。Pauliは角運動量の交換関係をh/2πを単位として書くと
[Ly,Lz]=iLx,[Lz,Lx]=iLy,[Lx,Ly]iLz...(5)
|L|^2=l(l+1)...(6)
となることに倣って、スピンについても(5)と同様の交換関係と(6)に対応して
|s|^2=(1/2)(1/2+1)=3/4...(7)
が成り立つと仮定したのです。そして2行2列のマトリックス
σx=
(0,1)
(1,0)
σy=
(0,-i)
(i,0)
σz=
(1,0)
(0,-1)
を導入しました。(これがPauli Matrixです。)そして
sx=(1/2)σx
sy=(1/2)σy
sz=(1/2)σz
としたのです。こうすれば軌道角運動量と同じく(5)と類似の交換関係と(7)を満たすものになってくれます。そして
sxψ=
(1/2)x
(0,1)(ψ(1/2))
(1,0)(ψ(-1/2))(ここで1/2は普通の数ですが、そのあとは(0,1)(1,0)という2行2列のMatrixを2成分の縦ベクトルに似たψに掛けたものです。)
=
((1/2)ψ(-1/2))
((1/2)ψ(1/2))
となります。なお、ここではxは直接関係ないので省いてあります。計算はMatrixをベクトルに掛けたと思えばわかると思います。以下同様にして
syψ=
((-i/2)ψ(-1/2))
((i/2)ψ(1/2))
szψ=
((1/2)ψ(1/2))
((-1/2)ψ(-1/2))
となります。ようするにSpinをシュレディンガーの式に組み込むときの演算子だと思えばよいと思ってます。
No.2
- 回答日時:
「スピンとはSO(3)の既約表現のことである」ということは基礎事項なので既知とします。
SO(3)とは言うまでもなくx^2+y^2+z^2 を不変にする線形変換(かつ行列式が1)であるものです。ある次元のエルミート行列の空間に属する行列A, B について内積を〈A,B〉= Tr{AB}
で定義します。 x^2+y^2+z^2 を不変にするためには
x^2+y^2+z^2 = Tr{g^2}
となるような行列gが求められれば、そのユニタリ変換がx^2+y^2+z^2 を不変にすることは明らかです。すると
http://www.geocities.jp/ikuro_kotaro/koramu/lee0 …
に説明されているようにgとしてパウリ行列の線形結合、ユニタリ変換としてSU(2)が導入されます。しかしなぜx^2+y^2+z^2 自身でなく、「因数分解」して考えるのでしょうか。それはSO(3)より普遍被覆群SU(2)を考える方が簡単だからです。普遍被覆群とは簡単に言えば「因数分解」を与えるような群です。詳しいことは成書をご参照ください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 電子軌道のエネルギー準位 スピン相互作用 について 3 2022/06/06 22:50
- 物理学 スピン 行列表示 固有状態 測定値 1 2022/08/16 18:39
- PHP プログラミング教えてください。 3 2022/10/12 10:37
- Excel(エクセル) 【困っています】VBA 追加処理の記述を教えてください。 1 2022/08/25 22:54
- その他(教育・科学・学問) 境界知能の人でも学力は上がりますか?? そもそもIQが低い原因は親の教育の問題だった場合は可能性はあ 3 2022/06/22 13:47
- 数学 【 数I 因数分解 】 問題 2x²-3xy+y²+7x-5y+6を因数分解せよ。 私の解答 ※写真 2 2022/07/16 13:39
- Excel(エクセル) エクセルのデータ整形について 3 2022/11/12 00:27
- 物理学 『距離0』 3 2022/07/04 06:33
- Excel(エクセル) Indirect関数について、Formulatextで抽出した数式を参照したい。 1 2022/12/15 11:16
- Excel(エクセル) 表に書いてある単語を1つの行に重複させないで書き出したい。 複数の列行にそれぞれ職種が入力されている 6 2022/05/25 04:49
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・「黒歴史」教えて下さい
- ・2024年においていきたいもの
- ・我が家のお雑煮スタイル、教えて下さい
- ・店員も客も斜め上を行くデパートの福袋
- ・食べられるかと思ったけど…ダメでした
- ・【大喜利】【投稿~12/28】こんなおせち料理は嫌だ
- ・前回の年越しの瞬間、何してた?
- ・【お題】マッチョ習字
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・一番最初にネットにつないだのはいつ?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・2024年に成し遂げたこと
- ・3分あったら何をしますか?
- ・何歳が一番楽しかった?
- ・治せない「クセ」を教えてください
- ・【大喜利】【投稿~12/17】 ありそうだけど絶対に無いことわざ
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・集合写真、どこに映る?
- ・自分の通っていた小学校のあるある
- ・フォントについて教えてください!
- ・これが怖いの自分だけ?というものありますか?
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・10代と話して驚いたこと
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「ダブルダブレットとトリプレ...
-
XPS(ESCA):Ga2p1/2,3/2、この1...
-
物理
-
電子ビームを利用した機器
-
磁気ブリルアンゾーンとは何で...
-
磁性
-
比熱の温度依存性のモデルによ...
-
(量子力学)密度行列は実対称行...
-
磁性の基礎(ZFCの状態)
-
イジングモデル、XYモデル、ハ...
-
何で暇だとエロいことを考えて...
-
位置エネルギー U
-
力学的エネルギーの保存でレー...
-
オージェ電子と光電子
-
干渉して打ち消しあった光の波...
-
一分子の基底状態と励起状態の...
-
体心立方格子は、なぜ存在する?
-
電子は横波ですか?縦波ですか?
-
ホッピング伝導とはどんなもの...
-
情報とは何か?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報