
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
私は肩こりがひどく子供をおんぶすることができませんでした。
マッサージや指圧等色々試しましたが効果はありません。
首や背骨のレントゲン、頭のCTをとってもらいました。
私は首の骨が普通の人よりまっすぐらしいので肩にあまり負担をかけないよう言われました。
姿勢や視力、いつも同じ肩にバッグをかけているなども原因のひとつになるので気をつけてください。
漢方薬で頭痛や肩こりに効く薬もありますし、市販の薬もあります。
それでも効かなければ心身症からくるものも考えられますので内科や心療内科を受診されるのもいいかもしれません。
勉強が一番大変な時ですものね!
一日も早く治るよう願っています。
どうぞお大事になさってくださいね!
姿勢や視力は悪いと思いますし、同じ方にバッグをかけているのも事実です。
湿布で症状が和らいでいるので続けてみようと思っています。
励ましのお言葉を頂き大変うれしく思っています。
ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
中年の肩こりとは事情が違うかも知れませんが、経験から一言…。
私の場合、会社の業務事情により約1年間、パソコン主体のデスクワークに携わった
結果、ひどい肩こりになりました。
ずいぶん整体やマッサージに通ったものの、改善されませんせした。
(筋肉がパンパンで特に肩甲骨あたりまでひどかったです)
ダメもとで近所の中国整体に行ったところ、3回の通院で頑固な肩こりがほぼ全快しました。
(中国整体が良いと言っている訳ではありません)
原因は、頚椎(せきついの首の部分)のインナーマッスル(関節などを正常な位置に
つなぎとめておく細い筋だと思って下さい)が、固くなっていたらしいです。
インナーマッスルは、我々がふだん筋肉と呼んでいる部分よりさらに深い部分にあるため
マッサージなどの指圧効果も及ばず、なかなか直らないようです。
この部分をしっかり熟知し、直し方を心得ている先生を探すのは大変ですが、柔道系整体
が頚椎付近のインナーマッスルを伸ばすのには良いかもしれません。
ストレッチも効果がありますので、「肩こり ストレッチ」でネット検索すれば
良い方法が見つかりますよ。
机の高さはあまり前かがみの姿勢を取るようなら、首から肩の筋肉が重い頭を支える
ので少し高いぐらいが良いのではと思います。
やはりパソコンを長時間していることが多いのも原因になるのですね。
現在は湿布で症状が和らいでいます。
回答ありがとうございました、
No.4
- 回答日時:
シップを張る。
普通のだと治りにくい場合は、温感のインドメタシン配合を試すとよいかもしれません。ただし、インドメタシンはあまり続けて使ってはいけませんし、肌に合わない場合もあります。鍼灸院や按摩(指圧)でマッサージしてもらう。酷い場合は、鍼がきくかもしれません。
整骨院でもやってますが、これは法的にグレーです。
整体院は、もっとグレーです。
マッサージと名乗るのも、同様です。
分かっていく分には、良いと思いますが。
No.2
- 回答日時:
貴方の身体自体が成長しているその成長痛も含まれてる可能性はあるよね。
後はその身体に合わない形で机を使ってると背中が曲がったり首を曲げたりする。その負荷が肩の方にも向かってくる。貴方が座って楽な姿勢で机のものを見たり、開いたりできる高さが理想。後はストレスを溜めない事☆
机が体にあっていないというのはあると思います。
ですが、成長痛は小学校のとき以来こなくなり背ののびもゆるやかですのでそれはないかと思います。
ストレスをためないのは無理です・・・。
学校がなければたまらないんですが。(笑)
回答ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
年齢 環境により色々と要因があるかと思いますが
私の肩こりの原因を下記にあげてみますね
視力が悪い ・ 姿勢が悪い ・ 枕の高さがあってない
ブラの紐の長さがあってない ・ ネックレスがあわない
PC作業が 結構 上記誘発してる部分ありました
改善策 には 湿布 ・ 整骨院の電気治療&ほぐし
ほどよい運動・・・
学校の机 の高さとともに イスも合っていますか?
同時に変えてもらえると良いですね
ネックレスはつけないのですが、原因はほとんど一緒ですね。
現在、湿布をはっていますが、大分和らぎました。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プラセンタ(肩凝り注射)をし...
-
頭がチクチクします
-
熊本で、腕の良い按摩マッサー...
-
右の首筋が
-
寝違えたようなスジの痛み
-
黄連解毒湯で肩こりが悪化する...
-
肩こりと鼻血の因果関係ってあ...
-
肩こりの感覚とはなんですか?...
-
名古屋で有名な針灸院を探して...
-
ひどい首の凝りで頭痛と吐き気...
-
肩こり 朝起きた時点で肩から首...
-
耳の下が痛い
-
最近肩がものすごいこって湿布...
-
首絞めセックスについて 愛はあ...
-
大人しい彼女に「首絞めて」っ...
-
後ろ髪が伸びないのには理由が...
-
首が太いメリットって何かあり...
-
首絞めセックス
-
整体
-
肩トレをしなくても、胸や背中...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
頭が痛い。右目の後ろあたりの...
-
肩こり 肩凝りを治す方法を教え...
-
肩こりの感覚とはなんですか?...
-
肩こりで激痛
-
黄連解毒湯で肩こりが悪化する...
-
熊本で、腕の良い按摩マッサー...
-
西川の電位布団について教えて...
-
肩こり 朝起きた時点で肩から首...
-
最近肩がものすごいこって湿布...
-
左肩甲骨が痛みます。
-
社会人になってひどい肩こりに...
-
肩甲骨剥がしが出来ると肩こり...
-
首筋から肩にかけてずっと張っ...
-
肩こりなどに効くというこの商...
-
これで肩こり緩和されたよ〜っ...
-
慢性的な肩コリと不眠に効く施術
-
彼女に肩こりがひどいという話...
-
肩こり、背中こりがひどくて集...
-
肩こりと首のしこりは何科ですか?
-
耳の下が痛い
おすすめ情報