重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

今回キッチンをリフォームすることになり、ガスコンロからIHに変えることにしました。
質問なんんですが、IHに適したフライパンや圧力なべはどこのメーカーを使用すればよいでしょうか?
ティファールは結構なべの厚さが薄めなのでやめたほうがいいとか、あまりお値打ちなフライパンを買うとすぐ駄目になるとか聞きました。
IHをお使いの方、「これはおすすめ!」というものがあれば是非教えてください。

A 回答 (3件)

IH五年目です。

ティファールのブラックシリーズの鍋セットを姑から頂いて
大変重宝しています。28インチの大きいフライパンでも鍋底全体が均一に
焼けて料理がしやすかったです。しかし、フライパンの方は3年でハゲたり
焦げ付きがとれず駄目になってしまいました。それでももったほうです。
その他の安いフライパンでは(2~3千円程度)大きさ3種類用意していま
すが、大きいと真ん中だけ焦げるし周囲は焼けなかったり、焦げ付きがと
れずテフロンが剥げたりとせいぜい1年くらいしかもちません。(中高生の
子供が力任せに洗っているのも原因だとは思いますが・・・)
でも、20インチ以下の小さいものならそんなにムラはできないようです。
うちは30インチのどでかいフライパンを使っているし、一番頻繁に使うのが
28インチなので、旦那さんは底が相当厚いものじゃないと均一に焼けない
といっています。
でも高いのでそんなに簡単に試せませんよね。私はまたティファールの
単品のものを買いなおそうと思っています。
他にいいものがあればぜひ私も知りたいです!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

3年は結構もちますね!
やっぱりお手入れも丁寧にしないと駄目なようですね。ティファールも候補に入れ、いろいろと探してみようと思います。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2009/06/16 12:36

確かに!!強火はダメなんですよ!!


私も実は・・沢山ダメにしました。鍋は、ルクとクリステルで快適ですよ。でもフライパンだけは・・・勿論始めはこだわってそれなりの物を使ってました。でも・・平行輸入で買ったルクのスキレットなどは一週間で表面加工がはがれショック!!全部は剥がれ切らないし…オムレツに黒いカスが入ったらマズイでしょ!!とにかく真ん中が焦げます。中火程度で良いのですが・・つい炒め物など強火になってしまいます。

結局、形の良い安めの物をどんどん使いまわすという事で8年間過ごしてきました。鉄の鋳物確かにいいんですが…テフロンって便利なのよね…餃子とホットケーキは最高に綺麗に焼けるし…鉄の鋳物も柳宋理デザインの物は素敵よね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
初めてのIHで何もわからなくて・・・。メーカーの方にも、「IHの強火はガスの強火よりも強力なので中火で」と言われました。
教えていただいたメーカーを参考に考えようと思います。

お礼日時:2009/06/18 09:59

自分が使いやすいサイズのものでいいと思います。

重さは洗う時くらいしか気にならないです。IH、コンロから離すとダメなので。

私がIH用を選んでいて一番意外だったのは、「強火で使わないでください」と書かれているフライパンを発見したことでしょうか。
なので今は、そのフライパンでなくとも中火までで使っています。
やっすいのをためしに買って使っていますが、今のところ何ともないですよ(と言ってもまだ2ヶ月くらいですが)

私的に一番便利だと思ったのは鉄のフライパンです。ガスでもIHでも変わらず使える優れものです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
鉄のフライパンですか!色々とネットで検索したいと思います。

お礼日時:2009/06/16 12:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!