
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
IH五年目です。
ティファールのブラックシリーズの鍋セットを姑から頂いて大変重宝しています。28インチの大きいフライパンでも鍋底全体が均一に
焼けて料理がしやすかったです。しかし、フライパンの方は3年でハゲたり
焦げ付きがとれず駄目になってしまいました。それでももったほうです。
その他の安いフライパンでは(2~3千円程度)大きさ3種類用意していま
すが、大きいと真ん中だけ焦げるし周囲は焼けなかったり、焦げ付きがと
れずテフロンが剥げたりとせいぜい1年くらいしかもちません。(中高生の
子供が力任せに洗っているのも原因だとは思いますが・・・)
でも、20インチ以下の小さいものならそんなにムラはできないようです。
うちは30インチのどでかいフライパンを使っているし、一番頻繁に使うのが
28インチなので、旦那さんは底が相当厚いものじゃないと均一に焼けない
といっています。
でも高いのでそんなに簡単に試せませんよね。私はまたティファールの
単品のものを買いなおそうと思っています。
他にいいものがあればぜひ私も知りたいです!!
3年は結構もちますね!
やっぱりお手入れも丁寧にしないと駄目なようですね。ティファールも候補に入れ、いろいろと探してみようと思います。
回答ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
確かに!!強火はダメなんですよ!!
私も実は・・沢山ダメにしました。鍋は、ルクとクリステルで快適ですよ。でもフライパンだけは・・・勿論始めはこだわってそれなりの物を使ってました。でも・・平行輸入で買ったルクのスキレットなどは一週間で表面加工がはがれショック!!全部は剥がれ切らないし…オムレツに黒いカスが入ったらマズイでしょ!!とにかく真ん中が焦げます。中火程度で良いのですが・・つい炒め物など強火になってしまいます。
結局、形の良い安めの物をどんどん使いまわすという事で8年間過ごしてきました。鉄の鋳物確かにいいんですが…テフロンって便利なのよね…餃子とホットケーキは最高に綺麗に焼けるし…鉄の鋳物も柳宋理デザインの物は素敵よね。
回答ありがとうございます!
初めてのIHで何もわからなくて・・・。メーカーの方にも、「IHの強火はガスの強火よりも強力なので中火で」と言われました。
教えていただいたメーカーを参考に考えようと思います。
No.1
- 回答日時:
自分が使いやすいサイズのものでいいと思います。
重さは洗う時くらいしか気にならないです。IH、コンロから離すとダメなので。私がIH用を選んでいて一番意外だったのは、「強火で使わないでください」と書かれているフライパンを発見したことでしょうか。
なので今は、そのフライパンでなくとも中火までで使っています。
やっすいのをためしに買って使っていますが、今のところ何ともないですよ(と言ってもまだ2ヶ月くらいですが)
私的に一番便利だと思ったのは鉄のフライパンです。ガスでもIHでも変わらず使える優れものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- リフォーム・リノベーション 実家のリフォームについて。 昔飲食店をしていたので、業務用ガスコンロのキッチンを使ってます。 しかし 6 2023/05/25 19:15
- その他(アウトドア) 車中泊で電子レンジなしで料理「おかず」を温めることはできますか? 小型IHでフライパン置いて焦げない 8 2023/06/11 17:18
- 引越し・部屋探し 物件選びについてです。 今度初めての一人暮らしをします。 料理が趣味なので一人暮らししたら毎日自炊を 22 2022/06/27 08:11
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHって鍋やフライパンの裏側は焦げたりしないんですか? 9 2022/12/27 10:02
- 食器・キッチン用品 フライパンをIHに置くと傾いてぐらぐらして変形しました。直し方を教えてください。 6 2022/09/26 11:38
- レシピ・食事 鮑を家で踊り焼きにする方法 1 2022/11/13 23:25
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 IHクッキングヒータと上にある換気扇(金属)を同時に触るとビリビリ感電する 2 2022/10/25 19:01
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 料理初心者ですが、最近IHコンロを購入しました! 3 2022/09/25 13:56
- 食べ物・食材 赤魚を開いて干したのを買いました。長さは30cmで、厚さも結構あります。最初はいつも鮭やサバを焼くよ 4 2022/12/12 17:39
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 錆びまくった電気コンロって頑張って掃除すれば輝きを取り戻すことできますか? 2 2022/04/20 23:53
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
ティファールのソースパンをフ...
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
新しく買ったフライパンでIHク...
-
フライパンから異臭が
-
IHでフライパンを熱していると...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
ドライカレーの温め直し方
-
ヤフーオークションやネット通...
-
ピラフの作り方。 炊飯器で炊く...
-
鯖の塩麹づけをいただきました...
-
フライパンの柄の部分の洗い方...
-
IHクッキングヒーターで急に...
-
フライパン本体とは別メーカーの蓋
-
鍋の凹凸を直したいです。
-
鉄のフライパンが欲しくて色々...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フライパンと、鍋のフタがくっ...
-
片栗粉料理をした後の鍋の洗い方
-
フライパンのかぶせた蓋が取れ...
-
母のことなんですけど、目玉焼...
-
タオルを鍋敷き替わりに使った...
-
台所で、料理に使ったフライパ...
-
IHでフライパンを熱していると...
-
【T-fal】ティファールの取っ手...
-
フライパンにはまった鍋のフタ...
-
フライパンから異臭が
-
冷凍ピザを買ったら 電子レンジ...
-
新しく買ったフライパンでIHク...
-
IT対応フライパンがIHヒーター...
-
消費期限切れ(1日)ロースト...
-
許せない心理テスト
-
ドライカレーの温め直し方
-
取っ手の取れるフライパン
-
鉄製フライパンの木製取手の修理
-
魚をグリルやフライパンで焼く...
-
IH用なのに使えないフライパン...
おすすめ情報