dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。最近友達が極度のセクハラをうけて
警察へ被害届だしたんですが、物的証拠が足りないとのことで
おっぱらわれました。あきらかにわいせつなメールや、当時の日記、証言者、妊娠検査した診察書、色々証拠は提出したのですが、どれも決定的ではないとのことです。どうくいさがっても相手にしてくれず、挙げ句の果てには「犯人と被害者の調書をとった時に一点の違いもなくぴったり合わなければ逮捕できない」とまで言われました。規則も道理も分かるのですが、言い逃れようとする悪人と、事実を訴える被害者の意見が合うことなど皆無だと思います。友人はあまりにも頭に来て、その時の警察とのやりとりを録音して「ここまで被害者が数少ない証拠を集めて訴えてるのに警察は動いてくれない、国民はどう思うのか意見を求めるためにこの会話はすべてHP上にアップしますがいいですね?」と言ったらかなり顔つきが代わり、結局めんどくさそうに犯人をしょっぴいたようです。これが日本警察の現実なのでしょうか。えん罪が怖いのでしょうか?それとも黙っていてもお金がおりてくるから、証拠不十分の軽い事件で動くという無駄なことはしたくないのでしょうか。

A 回答 (8件)

こんばんは、saintshinyさん。



saintshinyさんの質問とは少しジャンルが違いますが、現在の警察の体質としては同じなので、下記のURLをご参考になさって下さい。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/totigi …

簡単に説明すると、正和さんのお父さんは息子の正和さんが、脅しや恐喝やリンチなどの被害にあっていると心配して、何度も何度も警察に足を運び捜査を以来した、しかし警察がなかなか動いてくれないので色々な証拠を自分で集めて再度警察に操作を依頼したが警察はめんどくさがって捜査をしてくれなかった。

結果として息子の正和さんは凄惨なリンチを繰り返されたあげくに死亡した、遊ぶためのお金ほしさにリンチをして正和さんにサラ金などから借金をさせて最後には死に追い詰め、死体を山中に埋めて証拠隠滅を図った。

何度も何度も必死に息子を救おうとして警察に訴え続けた父の叫びは警察の怠慢の前に門前払い、犯人グループの中のひとりの最年少の高校生が自首した事で殺人事件として発覚したが、自主が無ければ警察は捜査をする事も無かった。

この事件に対する警察の対応を要約すると、例えば女性が変質者に付狙われていて恐いと交番に飛び込みました、しかし警察官さんは、まだ何もされていないのなら事件じゃないから捜査はしません、レイプされたら事件になりますから、レイプされてからもう一度警察に来てください。

又は、お巡りさん殺されそうなんです、助けて下さい。
殺されないと事件じゃないですから、殺されたら捜査してあげます。

これが現在の警察の対応です、実際に殺された、盗まれた、暴行やレイプをされた場合は仕方なく、嫌々だけど捜査をする。

実際に起きた事件の処理で手一杯なので、めんどくさそうな事は出来るだけ口先でごまかして門前払い。

事件や事故の発生を未然に防ごうなどと言う、警察官本来の職務を遂行しようという志は微塵も有りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございいます。
URLありがとうございました。
そうなんです。極端な話
殺されたら連絡くださいということですよね。
接客業だったら警察という店は一瞬で潰れてます。
警察は何でも人のせいですから。
友人は「なぜ逃げなかったんだ」とまで言われました。
恐怖で動けない状態でもです。
残念ですが、本当にそれが現実なんですよね。
よく言えば、自分の身は自分で守るしかないんです。

お礼日時:2009/06/18 12:43

No7です。

お礼を拝見しました。
「社長」は逮捕されたのですか。いったい何の容疑ですか?

経営者の立場を利用して従業員に性的関係を迫ることは倫理的に非難されることですが、これが刑事事件を構成するかと言うとかなり難しいです。

「レイプ」と書いていますが、強姦罪(刑法177条)の適用は質問文を読む限りでは問題になりません。

正直、質問文のような案件で裁判所が逮捕状を出すとは私には到底思えませんが…
質問者さんが「社長は逮捕されたようです」と言っているのですからそれが本当なのでしょうね。

ただ、この事件は「マスコミに報道されておかしくない」くらい特異な事件と言えます。「セクハラが刑事事件になるか否か」という、新たな判例を作るような事件ですから。
各警察署には新聞記者が詰めていて、記事のネタになりそうな事件の情報の提供を受けています。ご質問どおりとすれば、この事件がマスコミに報道されないのが不思議ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

まさにおっしゃる通り刑事事件とし構成されるのは
非常に困難だったみたいです。
友人は「逮捕」とはっきり言ってますが
任意同行レベルのことを逮捕されたと言っているのかもしれません。
私も気になるので調べてみます。

友人はマスコミには公表してほしいくらいなので、
色々インフォメーションしているようです。
似顔絵などと偽名や社名も公表して
せめてもの再犯防止策をと考えているようです。
いずれは公表されるでしょうね。

お礼日時:2009/06/18 14:55

質問文がやたらに長いのですが、そもそもの


「極度のセクハラ」
とは具体的に何なのでしょう?その点の情報がスッポリ抜け落ちているので補足をお願いします。

原則として、警察は犯罪があると思料した時に動きます。そのために設置されている行政機関です。質問文を読む限りでは、「犯罪性の有無」「刑法等の何に触れるのか」が全く判断がつきませんので、警察の対応が妥当なのかそうでないのか分かりません。

また

「友人はあまりにも頭に来て、その時の警察とのやりとりを録音して「ここまで被害者が数少ない証拠を集めて訴えてるのに警察は動いてくれない、国民はどう思うのか意見を求めるためにこの会話はすべてHP上にアップしますがいいですね?」と言ったらかなり顔つきが代わり、結局めんどくさそうに犯人をしょっぴいたようです」

「しょっぴいた」とは「逮捕した」ということですか?警察の対応がずいぶん飛躍していますね。

現行犯逮捕でない場合に、被疑者を逮捕するには、きちんと証拠を集めて事件を整理して書類一式を作成し、裁判所に提出して逮捕状を取らなければ「しょっぴく」ことは出来ません。

「HPで公開すると脅された」程度で「面倒くさそうにしょっぴく」ことなど通常出来ません。むしろ、「HPに公開すると警察を脅した」人が刑法の強要罪で「しょっぴかれる」可能性があります。
その警察は、ずいぶん不思議な対応をする警察ですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
極度のセクハラとは社長の立場を利用して
脅されて何回も本番の性行為を強要されていたことです。
それがどんなに嫌々であっても、逃げれるスキがあったと
判断され、動かなかったのが現実のようです。
しょっぴくとは逮捕したようです。その後どうなるかは
これからですね。HPにアップ、で脅して刑法の強要罪で
しょっぴかれることは現実的にありません。
レイプを無視する警官がこんなことで動いたら
こちらの思うつぼだからです。

お礼日時:2009/06/18 12:50

質問は最後の二文ですよね?であるならそうですとしか答えようが無いです。



なお今回は録音を撮るというすばらしい対応でしたが、通常は現場の怠慢・不作為は、県警本部の監察室に抗議します。
警察の怠慢や問題行為を監督する部署です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございいます。
観察室に抗議するというのはすごく参考になりました。
今後この方法で警察の怠慢に対抗できるかもですね。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/18 12:47

まず日本の法律で言うセクハラは労働法系統の法律なので基本相手されません。


セクハラで罰するのなら厚労省・労基署へ。
警察へは強制わいせつ等刑法上の犯罪で。
警察は物的決定的証拠を押さえる事の難しい事案は積極的に動かないこと自体は間違いないのですが、これは日本国民の政治的無関心、行政的無関心による人員不足、人材不足が原因です。
国民の問題が原因なので国民の努力で変えていくしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございいます。
その通りだと思います。

お礼日時:2009/06/18 12:46

被害届は、市民からの日常いやな事が有ったなどお手紙です。


その手紙の内容が次第で担当者が判断します。 


処罰して欲しい場合=刑事告発です。 
警察官が必ず言ってるハズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
刑事告発にしぼって
がんばってみたみたいですが
門前払いでしたね。

お礼日時:2009/06/18 12:45

セクハラだったら所管は厚生労働省。


相談の窓口はあります。
腹立たしいのは分かりますが、そちらのほうにも相談するようにご友人にアドバイスしては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございいます。
そうですね。警察以外の動きも今やってます。

お礼日時:2009/06/18 12:39

民事と刑事ものがあります。


今回の場合は明らかに民事事件で警察の範疇ではありません。
もちろん、法に触れているため警察が動くことはできますが、
通常であれば弁護士のテリトリーとなります。

それに、警察は意外とそんなもんですよ。
前に、当て逃げされた時にも一切の調査をしてもらえませんでした。
検挙数や逮捕数などによって出世にもほとんど影響しません。

警察官も人間なので、貰えるお金が同じなら楽なほうを選択します。
警察はヒーローといった感覚は捨てたほうが良いと思います。
単なる地方公務員です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございいます。
セクハラとはいえ何回も性行為を強要されているので
内容は強制わいせつなのですが
どうしても警察にはセクハラで済まされそうな感じでした。
それも社長と社員という関係がポイントでした。
警察は本当にスーパーマンではなく、
正義のために役にたっていると勘違いしている
地方公務員ですよね。

お礼日時:2009/06/18 12:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!