重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

こんにちは。
今日のお昼休みに仕事の事で、信頼できる人に電話で相談していたのですが、泣いてしまい。
それから4時間経過しているのに、激しい頭痛が続いています。
生理中ではありますが、頭痛を感じたことはありません。

こめかみ、目の奥が痛いです。
のぼせたような感覚もあります。

やはり泣いたせいでしょうか?

ちょっと横になりたいような感じです。

A 回答 (6件)

こんにちは、oneloveyumiさん。

万年頭痛持ちのAmeringoです。私は、泣いたり、ストレスをずっと感じてたり、不規則な生活をするとすぐ頭痛になってしまいます。あと、時たま、何の前触れもなく(と言っても大体は何かしら思い当たる節があるんですが...)発作みたいに強力なのが起きます。それで、自分でいろいろ調べていくうちに片頭痛(偏頭痛)だとわかりました。oneloveyumiさんの症状も私の症状と似ていたので、まさかと思い投稿しました。
偏頭痛は特徴があるんでチェックしてみてください。
・頭痛が起きる前に、目の前がチカチカして、目をつぶっても治らなかった。
・こめかみや目の片方が脈打つようにいたむ。
・ちょっとでも動くと余計ひどくなる。普通の生活すらつらい。
・まわりがやたら気になる。(周りが急にざわざわしているように感じたり、蛍光灯がうざったいほど明るく感じる。など)
・頭痛は長くても数日程度。
これにいくつか当てはまっていたら、偏頭痛の疑いアリって感じです。他の頭痛の可能性もあるので、ご自分でいろいろ調べた方が納得がいくと思います。詳しくは参照URLを。私が参考にしたものです。
私の場合、いちばん最初になったのは小6の時で、いったんこの症状が出ると、勝手に涙が出てきて止まらなくなり、周囲を大いに驚かせます。(苦笑)そして、行動不能に...。やっかいです。もし、oneloveyumiさんも偏頭痛のようだったら、私のように、これからまた起こるかもしれませんので、対策を伝授しておきます。
前兆があるようなら無理せずに休んだほうがいいです。上の症状が現れたら、なるべく静かで暗いところへ逃げてください。(笑)そしてなるべく動かない。私は、よく部屋を真っ暗にして、テレビも何もかも消してうずくまっていたので、親にすごくびっくりされてました。本能的にやっていたんですが、HPを見たら、どうやら正しかったようです。

参考になったら幸いです。でも、やっぱり、最後は自分でいろいろ研究してみてくださいね。長文失礼いたしました。

参考にしてみてください。
・頭痛大学・
http://homepage2.nifty.com/uoh/1234/2shougakkou. …片頭痛について

・She Smile Net.・
http://www.shesmile.net/

参考URL:http://homepage2.nifty.com/uoh/1234/2shougakkou. …片頭痛について
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
良く考えてみれば、去年の暮れまでストレスで鬱になってひどい時は、24時間精神安定剤(メイラックス)を飲んでいました。
年が明けて、なぜか嘘のように気が楽になって、さっきまで自分が鬱状態であったことすら忘れていました。

私も暗い所でじーっとしているのがいまだに好きです。
今日は、そこまで精神的にダメージを感じてはいないと思うのですが、私の特徴として仕事に集中しすぎて気がついた時に激しい鬱状態に陥って体調を崩すというパターンなのでその前兆かもしれません。

偏頭痛は、以前ストレスで起こると言われたような気がします。
今夜は、もう寝ます。
眠ってみて症状が改善されない場合は、かかりつけの病院に行きます。

この場を借りて皆様ありがとうございました。

お礼日時:2003/03/24 21:18

NO.4のものです。


言い忘れました。
とりあえず、血管を収縮させるものとして、カフェイン、タバコがありますが、タバコをお勧めするわけにもいかないので、濃い目のコーヒーをお勧めします。
しかしながら、激的に効くというものではありません。
    • good
    • 3

多分偏頭痛の気があるんだと思います。


偏頭痛は、脳の血管が拡張して起こります。
緊張が続き、急にその緊張から解き放たれたときになりやすいのです。
泣いている状態が終わって、急激に血管が拡張したためだと思います。
あまりに耐えられない痛みであれば、治ってからでも、病院に行って説明すれば、偏頭痛用の薬を出してくれますが、鎮痛剤でも痛み自体は少しは和らぎます。
    • good
    • 3

私も泣いた後はいつも頭や目の奥がガンガン痛くなります。


泣くことによって血圧が上がったせいで、血管が拡張してしまい
偏頭痛を引き起こすといった話を聞きました。
私の場合は寝たら治りましたが、様子を見て改善されないようなら
病院で診察してもらった方がいいかもしれないですね。
お大事にしてください!
    • good
    • 0

私も数日前、午後5時から10時くらいまで泣き続けたところ、翌日かなりひどい頭痛になり会社を休みました。


頭の奥、芯みたいなところがうずく感じでした。
泣いたことが原因と断言はできませんが、私も同じような体験をしたばっかりです。
    • good
    • 1

偏頭痛ではないですか?


私も片目の目の奥が強烈に痛くなる時があります。
一度、医者に行ったほうがいいと思います。
とにかく偏頭痛なら、また同じ症状が出る可能性があるのでその時に薬があるとだいぶ違います。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!