
x,yが4つの不等式2x+y≦6,x+2y≦6,x≧0,y≧0を同時に満たすとき
2x+3yの最大値、最小値を求めよ。
解答:
2直線2x+y=6,x+2y=6の交点の座標は(2,2)
与えられた連立方程式の表す領域をAとする。
領域Aは4点(0,0),(3,0),(2,2),(0,3)
を頂点とする四角形の周および内部である。
2x+3y=k...(1)
とおいて、★直線(1)が領域Aの点を通るときのkの値を調べる。
☆2x+3yは x=2,y=2のとき最大値10 をとり、
x=0,y=0のとき最小値0 をとる。
★から☆へいくところがわかりません(>_<)
★直線(1)が領域Aの点を通るときのkの値を調べる。
というのは、どのように調べればいいんですか?
おねがいします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数学(2直線の交点を通る直線) 例えば 「2x+3y−7=0」と「4x+11y−1)=0」という直線 3 2023/06/16 17:08
- 数学 球面と接する直線の軌跡が表す領域 4 2023/07/30 12:37
- 数学 数学の質問です。 2直線の交点の問題でx−y+5+K(2x+y+1)=0などの式のときもとの2つの直 5 2023/01/24 19:35
- 数学 通過領域に関する記述について 3 2023/05/01 22:38
- 数学 2次関数y=ax^2のグラフは点A(4,2)を通っている。y軸上に点BをAB=OB(Oは原点)となる 1 2022/04/08 00:05
- 数学 点(x y)が不等式(x-3)²+(y-2)²≦1の表す領域上を動くとする。この時、x²+y²の最大 5 2023/05/01 22:12
- 数学 数1 二次関数 関数 y=x^2-2x-1について、定義域が-1<x<2のとき、最大値最小値を求めよ 5 2023/06/06 12:00
- 数学 【 数I 放物線と直線の共有点 】 問題 放物線y=x²+ax+bが点(1,1)を通り, 直線y=2 4 2022/07/18 09:57
- 数学 二重積分 1 2023/01/28 19:51
- 数学 線形代数の平面についての問題がわからないです 2 2022/08/08 15:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
格上のスポーツカー
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
不等号をはじめて習うのは?
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
直線と曲線って別概念ですか?
-
作図の問題です
-
水平線は丸い?
-
らせんの描き方がわかりません。
-
正の数aに対して、傾きが-aで点...
-
いびつな図形の重心の求め方を...
-
直線を含む平面
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
恥を忍んで数学II(図形と方程式)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メール文章で直線の描き方について
-
PowerPoint 罫線で直線を引く...
-
エクセル・パワーポイントなど...
-
△ABCの外側に正三角形ABP, ACQ...
-
円x²+y²=1と直線y=x+mが接する...
-
グランドにきれいな長方形を描...
-
電気ハンドホールの設置間隔の...
-
このSを正射影した面積がScosθ...
-
パワーポイント2010 コネクタ...
-
3点が「同一直線上」と「一直...
-
直線の傾き「m」の語源
-
120分の番組を1.5倍速で見ると8...
-
円を直線で分割すると・・・?
-
直線を含む平面
-
数Ⅱ、円と直線に関する三角形の...
-
三角形の辺の和が最小になるよ...
-
wordでルーズリーフに縦線を引...
-
excelで、曲線の長さを計測する...
-
物を、真っ直ぐに置くことが巧...
-
証明
おすすめ情報