ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

 来年センター試験を受ける予定で、対策として黒本を勉強しようかと思ってますが、黒本にもマーク式問題集と過去問レビューの2種類あります。片方だけ選ぶとしたら、どちらを選んだらよいでしょうか。

A 回答 (3件)

No.2の方が仰られるように、確かに毎年のセンター試験で


過去問と同じ問題が出た事はありません。
というより、出るはずがありません。

過去問を解くことは「回答方式に慣れる」事が目的であって、
センターの問題の問い方やその選択肢などは、
他の大学の一般入試とは違って、独特な部分があります。
それに対応するための過去問とも言えます。


>この時期からなら両方やる時間は十分ある、という事ですか。

時間は十二分にあります。
ただ、「過去問」と「マーク式問題集」の両方ばかりやるのは
はっきり言って不毛です。
過去問は「過去5、6年分×2回」もやれば十分です。

あとは教科別の問題集(センター用に非ず)を準備し、
抜け落ちている知識の穴埋めに徹するべきでしょう。

言葉が悪いですが、センター試験はさまざまな学力の人が受験します。
平易な問題ばかりでは高得点が出過ぎてしまうし、
逆に難解な問題ばかりでは、二極化が生まれてしまいます。

センター試験は、どの教科も基本をおさえれば7割程度は取れます。
あとの部分はやや難解な応用問題と、
「それを知っているか、知らないか」だけの、
通常の受験勉強ではおそらく習わないような知識を問う問題です。

夏のこの時期は正念場です。
夏を過ぎると、プレッシャーなどから精神的な余裕が少なくなり、
同じ勉強量でも定着率が低下するケースが多々あります。
比較的余裕のある時期に、土台(基礎部分)を固められれば、
秋以降も落ち着いて勉強できることでしょう。

全くの赤の他人ですが、こうして関係したのも何かの縁。
応援していますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 とても具体的なアドバイス、たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2009/06/24 10:53

どちらでもなく、1冊だけをさせようと考えているなら、「予想問題集」を選ぶことをオススメします。


一応、入試センターからは、過去問再利用のお達しはされていますが、今までのところ、過去問と同じ問題や素材は、出題されません。
また、マーク式問題集も、過去の模試を集めたモノなら、当たり外れがあります。

勉強量を絞り込む(ヤマを張る)なら、専門に研究している人がヤマを張った問題集で勉強する方が、確率は良いですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 わかりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2009/06/24 10:51

大学受験対策の家庭教師の仕事をしています。



この時期に片方だけ選ぶメリットは無いと思いますが、
選ぶとすれば「過去問」でしょう。

マーク式問題集など、出版側が独自に作成した問題を扱う問題集は
あくまでも「センター風」です。
各教科過去10年分を数回繰り返して解いた事がありますが、
過去問の傾向が見えてくると、センター風のそれは、
「微妙にズレている」ように感じます。
(※微妙にであって、踏み外してはいないです)

なので、過去問とマーク式問題集は似ていますが別物だと考えましょう。
まずは過去問からです。過去問に慣れたと思ったら、
数をこなす為に問題集に移るといいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 回答ありがとうございます。
『この時期に、片方だけ選ぶメリットは無いと思いますが、』
という事は、この時期からなら両方やる時間は十分ある、という事ですか。

お礼日時:2009/06/23 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!