電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新高3で、日東駒専への進学を希望しているのですが、英熟語(イディオム)って、ネクステなどで勉強するのと、過去問などで定着させるのではどちらがいいですか?単語はターゲット1400をまだ8割ほどしか覚えていなくて
、高校の偏差値は45です(バカ)

A 回答 (6件)

元塾講師さんに、賛成です。



ニッコマでもいまはまあまあ難しいし、
誰でもやればできる!
のでNEXTAGEで全然いいと思うんですが、
ただ簡単なものからやるのには賛成です。

過去問題をやるのはなかなか良い手ですが、解説とかは浅いので、初学者は速度や理解が上がらない可能性が高いです。
解説などがしっかりした問題集をやったほうがいいかなと思います。
過去問題は時々解いてみて、正答率が5割を越えるくらいになればそちらメインにしても良いと思いますよ。
過去問を勧めてるのは、やはり「これが出るんだ!」と思うと覚えよう!ってやる気が出るし、
大学や学部の傾向が掴めるからです。
例えば偏差値が同じでも、
東洋と日大なら問題テーマや好きな単語は違う。
それは実際に何度も解いてくことでしか気づけないんですよ。
    • good
    • 0

受験生の間で実力の差がないのが、ターゲット、ネクステです。

どこで差がつくか、それはどれだけ赤本の問題をこなしたかです。要約づくりだけでも、まず入試問題の課題分を夏まで、200題こなして見るとよいです、語彙力、読解力、構成把握力がつきます。その後は、要約を作ってから問題を入試直前までです。
    • good
    • 1

つい先月まで受験生だったものです。


日大受けるなら熟語ターゲット。これからほとんど日大の熟語は出ます。
英単語は1900使ってました。毎日時間で区切って覚えました。
文法はネクステでもビィンテージ?でもなんでもいいのですがそれを繰り返し覚えるくらいまでやるのがいいです。
ほとんどの受験生はまだ勉強をはじめていません!
この時期から勉強してるならほかの受験生に大きな差をつけることが出来るはず!
諦めないで!頑張ってね!

長文失礼しました…
    • good
    • 0

どうやって少ししか載ってない過去問で定着させるんですか。

10年やっても大した量は集まらないということは。
過去問とは何かを勘違いしてます。
    • good
    • 0

元塾講師です。



まず、ネクステに関してはオススメしません。日東駒専志望者にとっては難しすぎます。ネクステは受験英語の定番ですが、80%の受験生は途中で挫折したり中途半端な状態で受験を迎えることになります。それなら、文英堂などから出版されているやさし目の参考書をお勧めします。
    • good
    • 0

本来語学は多読で覚えるものです。

言語というもの自体その様にできています。だから現国も古典も同じです。ですが普通の人は高校の二年半という短い時間で英語を一応理解しなければならないので様々な教材を用います。その点から見るとネクステでも過去問でも所詮は全く足りないのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!