dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

jwwの図面をJPEGに変換する方法を教えて下さい。

JwwToMFのソフトでしてみても文字がつぶれて図面が見えません。
キーボードのPrintScreenを押してペイントで張り付けても同じでした。
ほかの方法で教えていただきたいです。
JPEGではなくほかのファイル形式で、JWWに張り付けられるのであれば良いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

 こちらを参考にしてください。

ただし、一部リンク切れしているところがあります。

http://jwwfaq.undo.jp/faq05_07.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事がおそくなってすみません。
ありがとうございました

お礼日時:2009/06/25 15:27

画像には、ベクター(ドロー)とラスター(ビットマップ)があります。

まず、これをしっかり理解すればおのずと解決するのではないかと。
 CADやDRAWなどは、ベクターで拡大・縮小してもつぶれない
 ラスター(ビットマップ)は拡大縮小はできない(jpg,gif,bmp,png)はすべてラスターですから、画面で見たらきれいでも印刷には耐えられない。
どうしてもjpegで保存するなら、数倍(4~6倍)の大きさにすればよいかと思います。ベクター画像をビットマップにしてきれいに印刷するにはそれしかない。原理的に
【参考サイト】
ビットマップ画像 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%93%E3%83%83% …
【参考サイト】
ベクタ形式 - Wikipedia
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%82%AF% …

この回答への補足

返事がおそくなってすみません。
ありがとうございました

補足日時:2009/06/25 15:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!