dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今まで、紙に出力していた帳票を電子データに保存したいと思っています。
出力用のプログラムを使っているため、自分でデータに手を加えたりできませんが、とりあえず見れればいいので(データとして応用する予定はないので)印刷の際にフリーソフトで変換しPDF形式で保存することにしました。
しかし、専用の枠付の紙に出力することを前提としているため、数字だけのPDFになり、見にくくなってしまいました。できれば閲覧の時にだけでも、枠を表示した状態で見たいのですが、例えば帳票の画像と重ねてみるとか、PDFではなくてもぴったりの保存方法があるとか、何かいい手法はないでしょうか?
PDFの加工などしたことないですし、PC関係に詳しい方ではないので来れば、分かりやすい方法でお願いします。

A 回答 (3件)

出力用のプログラムが何か分かりませんが、元データが残っていれば


互換性がある形式に変換できないか、メーカーや購入店で聞いてみる。
もしくは印刷時PDF変換ソフト名含め明示すべきかと。効率を重視すれ
ば、これがベスト。

地味ですが確実なのは、スキャナや複合機でスキャンし、画像として
保存すること。帳票枚数によりとてつもなく時間が掛かります。
無ければ、ジャンクで¥1000~。ハードオフやリサイクル店他で
スキャナ単体か複合機でスキャナが生きているもの探す。

ADF対応スキャナあれば連続ででき手間は省ける。
汎用ならこんなもの。
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0040/i …
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/ …

ついでにデジタルデータ化しておくなら、市販のスキャナや複合機
付属のソフトよりはるかに認識率が高いフリーのOCRソフト。
またいつ配布中止になるか分からないので今のうちにDL。
http://ocr.rossa.cc/

現実的には、帳票がB6、A6で2000枚以上なら、よほど暇でない限り
やめたほうがいいかも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

B4用紙300枚ほどで、連続読み取り可能のスキャナーがあることはあるのですが、なんとか簡単にできる方法があるのではないかと思った次第で。
様々な参考URLを教えて頂き、ありがとうございます。OCRソフトも今使っているのが不満だったので、早速、参考にさせて頂きます。

お礼日時:2009/11/19 10:56

プログラムを改造しないと無理だと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
改造・・・になっちゃいますか (^^:::

お礼日時:2009/11/19 10:32

どんなソフトでPDF化していたのかわかりませんが、PDF仮想プリンターを作るソフトを使った方がいいような気がします。


帳票を印刷するときに通常のプリンターを選ばないで、仮想プリンターを通して出力すればいいような気がするのですが……。
「PDF 仮想プリンター」で検索すればいろんなソフトが出てきます。
研究してみてください。
http://www.google.com/search?hl=ja&num=50&q=PDF+ …

この回答への補足

早速のご回答ありがとうございます。

使用しているソフトは、「PDFCreator」または「PrimoPDF」です。
ただ、専用の枠付の紙に出力することを前提としているため、印刷データそのものに枠がなく、白紙に数字の羅列でPDF化されてしまうのです。

補足日時:2009/11/19 10:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!