アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ムカデがお出ましになる時期がやってまいりました。
毎年の事ですので『ムカデの予防法』なんて聞きません、もう諦めています。当方が知りたいのは『ムカデの捕まえ方』です。

いつもムカデが出ると自分では対処できないので必ず父を呼びます。父は殺虫スプレーを5分以上吹きかけ、ある程度弱らせてからペンチ等で挟んで外で"踏み潰しの刑"に処します。
ある日両親が旅行に行って1人きりの時にお出ましになったことがありました。一応父と同じようにしましたが、何せ10cm以上ある大物でしたのでスプレーをかけ続けても平然と逃げていきます。とにかく隙間に入り込まれるのだけは勘弁して欲しかったので、手近にあった竹ものさしで押さえつけ弱らせて何とか外へ運び出せましたが、30分以上格闘したと思います。

こんな苦労は二度としたくないので、もっと簡単で且つ安全な捕まえ方をぜひご教授ください。

ちなみに、母は家の周りに薬をまくのはもちろん、少しでも外で発見できるようにと植木鉢等の下に2cm程度隙間を作ってそこに潜り込ませる作戦をしているようです。実際、毎年数匹程度は発見するそうです。

A 回答 (13件中11~13件)

No.3です。



書き忘れましたが、熱湯でなくても、熱いぐらいのシャワーのお湯や、台所の給湯器のお湯でも
効果はあります。
    • good
    • 0

我が家ではお湯をかけて退治してます。

効果は十分、ほぼ一瞬で死にます。
ムカデ発見⇒ポットからコップにお湯を汲む⇒お湯かける⇒死ぬ
で1分もかかりません。
お湯がない場合は、とりあえず透明な器(コップなど)を上からかぶせて逃げられないようにしておいてから、
お湯沸かします。お湯が沸いたら、器をどかしてお湯をジャーです。

それすらも面倒な場合、割りばしでつまんで屋外に放り出してから踏み潰します。
それなりの大きさのムカデであれば、割りばしで簡単につまめます。
つまんだ状態から逃げられたこともないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「お湯」・・・フローリングならばそれも可能ですが、我が家の主な発見場所は[当方の部屋=じゅうたん][両親の部屋=畳][居間=ござorじゅうたん]ですのでちょっと厳しいですね。
「割り箸でつまむ」のは両親も当方も実践済ですが、つまみ方が悪いのかウネウネ動いてネコジャラシのように抜けてしまいました。

お礼日時:2009/06/24 16:15

木槌でたたきつぶす(金槌では家が壊れます)これしかありません。


私も、ムカデに恨みは無いのですが、あの形は何故か嫌いですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
「木槌」・・・我が家の場合あっちこっちの床がフカフカしてますので(腐りかけているのかも?)木槌でも床が破壊されそうな気がします・・・
>あの形は何故か嫌い
そうですよね。当方も長くて黒光りしたあの姿は大っ嫌いです。あの姿を見ると体が硬直してしまい、しばらく声も出ません。ふと我に返って「父ちゃ~ん!!ムカデ~!!!!」と叫びます。

お礼日時:2009/06/24 16:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!